goo blog サービス終了のお知らせ 

guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

とりまトリマーを…。

2010-07-27 01:24:14 | 世間話
昨日は書き忘れたけど、
多部 未華子 ちゃん
相変わらず
ブサ可愛い
って感じだよね。(笑)

ただ、
顔はともかくとして
なんか脚が短くない?

あいちん (高部 あい) にしろ
榮倉 奈々 ちゃん にしろ
僕は 脚長さんが好き だから(笑)、
その辺がちょっと…。

まあね、
とも~み (河西 智美)
特に脚が長いわけでも
ないけどさ。(笑)


さて、
昨日は休みでしたが、
2日連続の花火大会で
さすがに疲れて
またほとんど寝てました。

どっちも立ち見だったしね。

ってか、土曜日に
往復2時間も歩いたのが
やっぱ効いてるかな?(笑)


それでも一応、
ギターもちゃんと弾いたよ。

昨日は
Lovepedal Pickle Vibe
の裏蓋を外して
内部のトリマーを回して
音色のチューニングをしてみました。

マニュアル上は
Intensity(強さ)のトリマー
ということなのですが、
実際に回してみると
約45度の範囲で
左に回すと高域強調
右に回すと低域強調

という感じに音色が変化します。

ちなみに、
その範囲を超えて回すと
ウネリ自体が無くなります。(笑)

つーことで、
元々はオンにすると
ボコッと音が太くなっていましたが、
今回はトリマーを左に回して
音色を少々スッキリさせてみました。

う~ん、
ヴィンテージっぽくは
なくなっちゃったかな?(笑)

でも、
音色変化が大き過ぎても
ちょっと使い辛いし、
高域強調にしたとはいえ
低域の唸(うな)りも
それなりに出ているので
サウンド全体としては
むしろバランスが
良くなったと思うけどね。


ま、それにしても、
vibe 系のエフェクター
弾き始めるとトリップして
止まりません。(笑)

気分としてはこんな感じ。






え?

何が良いんだか
さっぱり分からない?


普通はそうかもね。(笑)





では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage