う~ん、天気予報によると
東京は今週はずっと雨のようです。

ヤダなぁ…。
さて、このところ多くて
非常にイライラ
させられていた
携帯の迷惑メール。
メールフィルターの設定を
いろいろといじっているうちに
やっとこさ対処法が分かりました。
僕が使っている au の携帯の場合だと
[メールキー]

[Eメール設定]

[その他の設定]

[メールフィルター]

[5 基本設定]

[一括指定受信]

インターネットのチェックをはずず
とすれば良いようです。
ただし、この状態のままだと
インターネットサービスプロバイダーのアドレスからのメールや
Hotmail や Yahoo!メール、goo メール などの Web メール も
全て破棄されてしまうので、
[メールフィルター]

[6 指定受信リスト設定]

受信したいインターネットサービスプロバイダーのメールアドレスや
Web メール のアドレスの ドメイン部分やドメインの一部 を
それぞれ一つ一つ入力してやる
をすればOK。
これでインターネットからのメールも
必要なものはちゃんと受信できます。
つーことで、意外と簡単だったよ。
(笑)
おかげでもう迷惑メールは来ません。
スッキリしたすがすがしい気分です。
いや、むしろちょっと寂しいくらいかも。
(笑)
だって、
普通のメールもめったに来ないからね…。
(泣)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
guitarbuddha's homepage
東京は今週はずっと雨のようです。

ヤダなぁ…。

さて、このところ多くて
非常にイライラ

携帯の迷惑メール。
メールフィルターの設定を
いろいろといじっているうちに
やっとこさ対処法が分かりました。

僕が使っている au の携帯の場合だと


[Eメール設定]

[その他の設定]

[メールフィルター]

[5 基本設定]

[一括指定受信]

インターネットのチェックをはずず
とすれば良いようです。

ただし、この状態のままだと
インターネットサービスプロバイダーのアドレスからのメールや
Hotmail や Yahoo!メール、goo メール などの Web メール も
全て破棄されてしまうので、
[メールフィルター]

[6 指定受信リスト設定]

受信したいインターネットサービスプロバイダーのメールアドレスや
Web メール のアドレスの ドメイン部分やドメインの一部 を
それぞれ一つ一つ入力してやる
をすればOK。

これでインターネットからのメールも
必要なものはちゃんと受信できます。

つーことで、意外と簡単だったよ。

おかげでもう迷惑メールは来ません。
スッキリしたすがすがしい気分です。

いや、むしろちょっと寂しいくらいかも。

だって、
普通のメールもめったに来ないからね…。

では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
