う~ん、単に仕事が忙しくなったのなら
歓迎すべきことのようにも思うのですが、
最近は結局のところ生徒のワガママに
振り回されてしまうことも多くて
それがちょっとイヤになってしまいます。
そもそもさ、塾であれ家庭教師であれ
先生である僕を目の前にして
「ヤダぁ、やりたいくな~い」
的なことを平気で口にするあたりからして
ちょっとどうかしていると思うけどね。
(笑)
持ち物はもちろんのこと
自分自身のスケジュールなどの把握も含めて
とにかく身の回りのこと全てにおいて
あまりにもだらしがなさ過ぎる生徒が多いんだよ。
また、全般に渡ってそういう感じなので、
いちいち彼らのいうことを真に受けて
親切心で何かしらの配慮をしてあげたりしても、
その気持ちに応えてくれるどころか
ひどい場合にはまるでそれを裏切るようなことを
平気でしてきたりするわけです。
も~、ホントに自分勝手なもんだよ。
(怒)
ま、今どきはどんな仕事をしている人でも
きっと同じような思いをしているだろうけどね。
(笑)
つーわけで、つまらないお話でした。
スマン。
あ~、なんか楽しいことないかなぁ…。
とりあえず早く寝るとします。
半分ふて寝みたいなもんだね。
(笑)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
guitarbuddha's homepage
歓迎すべきことのようにも思うのですが、
最近は結局のところ生徒のワガママに
振り回されてしまうことも多くて
それがちょっとイヤになってしまいます。

そもそもさ、塾であれ家庭教師であれ
先生である僕を目の前にして
「ヤダぁ、やりたいくな~い」

的なことを平気で口にするあたりからして
ちょっとどうかしていると思うけどね。

持ち物はもちろんのこと
自分自身のスケジュールなどの把握も含めて
とにかく身の回りのこと全てにおいて
あまりにもだらしがなさ過ぎる生徒が多いんだよ。
また、全般に渡ってそういう感じなので、
いちいち彼らのいうことを真に受けて
親切心で何かしらの配慮をしてあげたりしても、
その気持ちに応えてくれるどころか
ひどい場合にはまるでそれを裏切るようなことを
平気でしてきたりするわけです。
も~、ホントに自分勝手なもんだよ。

ま、今どきはどんな仕事をしている人でも
きっと同じような思いをしているだろうけどね。

つーわけで、つまらないお話でした。
スマン。

あ~、なんか楽しいことないかなぁ…。

とりあえず早く寝るとします。

半分ふて寝みたいなもんだね。

では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。
