これが 高橋マリ子 様 でございます。
高橋 マリ子 ブームが続いております。
某所から拾ってきた画像を載せてみました。
思うに、どちらかというと 男顔 だよね。
少なくとも 釈 由美子 とは全然似てないね。(笑)
僕が好きになる人って顔的にも雰囲気的にもバラバラなんだよ。
自分でもどういう基準で選んでいるのか全く分からないです。
適当ってワケじゃないんだけどなぁ…。
(笑)
たぶん、その人なりの魅力をちゃんと持っている人に
なんとなく惹かれちゃうんだろうね。
でも、そういう人って残念ながら現実の身の回りには少ないんだよ。
jyuro さん、久しぶりにコメントありがとうございます。
jyuro も相変わらず好きですなぁ~。
(笑)
でも、確かに綺麗なお姉さんは若さを保つのには良いですよね!
ところで、jyuro もガンガン歩いているようですね。
わか~い姉ちゃんと正面衝突ですか…なんともうらやましい。(笑)
実は、僕が歩いているところは暗渠の上の緑道なので、
若くて綺麗なお姉ちゃんはほとんど歩いていないのですよ。
(泣)
その代わりに、
むか~しは若くて綺麗だったかもしれないお姉ちゃんたちが、
犬を連れたりなんかしながらたくさん散歩していますが…。
(笑)
そういえば先日、雨の中、緑道を歩いてきた時には、
体長10cmくらいの大きなカエル
に遭遇しました。
暗がりの地面の上を何かが動いているのに気付いて
近くへ行って見てみたら、とても大きなカエルだったのです。
ちょっとビックリ
しましたが、なんかうれしかったのですよ。
どうやら僕はどんなに歩いても、
草や木や鳥や小動物たちとしか仲良くなれそうにありません。
ま、緑道を歩いているんだから当然かな…。(笑)
つーかさ、せっかくコメントしてくれるなら、
ついでに なぞなぞ にも答えてよっ!(笑)
というわけで、昨日の
なぞなぞの解答
です。
答えは、
精神病
です。
え?ブラックユーモアがきつくてひいた?
いや、ほんの冗談です。(笑)
正解は、もちろん
盲腸(もうちょう)
です!
そりゃあ、なんてったって、
牛が「モ~」と鳴き、
チョウチョが飛んでいたんだからね。
・・・・・
ってなワケないでしょ!(笑)
ホントの正解は、
風邪
です。
だって、なぞなぞの最初に
「風邪で寝ていたブッダくん」
って書いてあったでしょ?(笑)
でもさ、この引っ掛けもミエミエだったと思うんだよね。
誰か引っ掛かった人いる?
僕の予想では jyuro くらいかな。(笑)
えっ?そんなことない?ゴメンね、jyuro。
さて、今日の話題は mixi の話のつづきです。
感想その他を書こうかな。
taRo くんに mixi に招待してもらってから2週間以上経ちました。
でも、いまだにマイミクシィは2人。
(笑)
1人は最初に僕を招待してくれた taRo くん。
もう1人は音楽学校時代の仲間の クリ坊 くん です。
このブログ上では MI同期生 くんだね。(笑)
いや、もちろんね、
West Village や ACSS のコミュニティへ行けば、
知り合いはそれなりにいるんだけれど、
みんなのマイミクシィの中に入れてもらうためには、
実はメッセージを送っていちいちお願いしないといけないんだよ。
あのね、それが正直言って、
面倒臭い!
(とか思う僕みたいな人はたぶん mixi には向いてないんだろうけど。(笑))
ま、社交的な人には良いかもね。
特に、女の子の大半は苦には感じないだろうと思うよ。
女の子は普通こういうの好きだからね。
実際、女の子のほうが
大抵はマイミクシィの数が多い傾向にあるようだね。
僕としてはずっと今の状態のままでも構わないんだけど、
でもさ、いつまで経ってもマイミクシィの数が少ないままだと、
ホントに友達の少ない可哀想な人みたいに思われるんじゃないかと、
ちょっとばかり気にしてみたりするわけです。
う~ん、チクショー!男心は複雑だね。
(笑)
それから、ずっと交流の無かった人を見つけることもできたよ。
本名で検索したら出てきたんだよ。
プロフィールを見て間違いなくそいつだと分かりました。
たださ、それからしばらくしてまた見に行こうとしたら、
退会したのかアクセスブロックされたのか分からないけど、
とにかくその人は mixi からはいなくなっていました。
ちょっと凹んだよ。だって、女の子だったからね。(笑)
実はね、他人のページを見に行くと、
必ず相手のところに 足あと といってその記録が残るんだよ。
つまり僕が誰のページを見に行っても、
そこに僕の名前(ニックネーム)が残るわけです。
だからね、上記の話だって、
僕がアクセスしたのに向こうが気付いて、
退会あるいはアクセスブロックした可能性もあるわけね。
そう考えると結構凹むんだよ。(笑)
ま、少なくとも良い気持ちはしないね…。
それとも考えすぎかな?そうなら良いんだけど。
例えば、みんなが僕のブログやHPを見に来てくれても、
カウント数だけは残るけど、
一体誰が見に来てくれたのかは僕には全く分かりません。
それに引き換え、mixi では誰かのページを覗きに行くと、
それが相手にバレバレになってしまうわけです。
これは良い点でもあるだろうし、悪い点でもあるだろうね。
とにかくコッソリ覗くってわけにはいかないんだよ。(笑)
今も一人だけお気に入りに登録してある人がいて、
その人の日記を時々見に行っているんだけれど、
僕は別にその人の友達でも知り合いでもなんでもないから、
いつかアクセスブロックされてしまうのではないかと
少々心配しております。
大丈夫かな?(笑)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
West Village LIVE
六本木 Rock Factory
5/21 (日) 20:30 ~ 22:30
ミュージックチャージは無料です。
六本木 Rock Factory のHPはこちら
PC:http://www.rock-factory.net/
携帯:http://mobile.rock-factory.net/
六本木 EDGE
7/ 1(土) 出演時刻、出順などの詳細は未定です。
¥1,500 + drink ¥500
六本木 EDGE のHPはこちら
PC:http://www11.ocn.ne.jp/~edge/
高橋 マリ子 ブームが続いております。
某所から拾ってきた画像を載せてみました。
思うに、どちらかというと 男顔 だよね。
少なくとも 釈 由美子 とは全然似てないね。(笑)
僕が好きになる人って顔的にも雰囲気的にもバラバラなんだよ。
自分でもどういう基準で選んでいるのか全く分からないです。
適当ってワケじゃないんだけどなぁ…。

たぶん、その人なりの魅力をちゃんと持っている人に
なんとなく惹かれちゃうんだろうね。
でも、そういう人って残念ながら現実の身の回りには少ないんだよ。
jyuro さん、久しぶりにコメントありがとうございます。

jyuro も相変わらず好きですなぁ~。

でも、確かに綺麗なお姉さんは若さを保つのには良いですよね!
ところで、jyuro もガンガン歩いているようですね。
わか~い姉ちゃんと正面衝突ですか…なんともうらやましい。(笑)
実は、僕が歩いているところは暗渠の上の緑道なので、
若くて綺麗なお姉ちゃんはほとんど歩いていないのですよ。

その代わりに、
むか~しは若くて綺麗だったかもしれないお姉ちゃんたちが、
犬を連れたりなんかしながらたくさん散歩していますが…。

そういえば先日、雨の中、緑道を歩いてきた時には、

体長10cmくらいの大きなカエル

暗がりの地面の上を何かが動いているのに気付いて
近くへ行って見てみたら、とても大きなカエルだったのです。
ちょっとビックリ

どうやら僕はどんなに歩いても、
草や木や鳥や小動物たちとしか仲良くなれそうにありません。
ま、緑道を歩いているんだから当然かな…。(笑)
つーかさ、せっかくコメントしてくれるなら、
ついでに なぞなぞ にも答えてよっ!(笑)
というわけで、昨日の
なぞなぞの解答
です。
答えは、
精神病
です。
え?ブラックユーモアがきつくてひいた?
いや、ほんの冗談です。(笑)
正解は、もちろん
盲腸(もうちょう)
です!
そりゃあ、なんてったって、
牛が「モ~」と鳴き、
チョウチョが飛んでいたんだからね。
・・・・・
ってなワケないでしょ!(笑)
ホントの正解は、
風邪
です。
だって、なぞなぞの最初に
「風邪で寝ていたブッダくん」
って書いてあったでしょ?(笑)
でもさ、この引っ掛けもミエミエだったと思うんだよね。
誰か引っ掛かった人いる?
僕の予想では jyuro くらいかな。(笑)
えっ?そんなことない?ゴメンね、jyuro。

さて、今日の話題は mixi の話のつづきです。
感想その他を書こうかな。
taRo くんに mixi に招待してもらってから2週間以上経ちました。
でも、いまだにマイミクシィは2人。

1人は最初に僕を招待してくれた taRo くん。
もう1人は音楽学校時代の仲間の クリ坊 くん です。
このブログ上では MI同期生 くんだね。(笑)
いや、もちろんね、
West Village や ACSS のコミュニティへ行けば、
知り合いはそれなりにいるんだけれど、
みんなのマイミクシィの中に入れてもらうためには、
実はメッセージを送っていちいちお願いしないといけないんだよ。
あのね、それが正直言って、
面倒臭い!

(とか思う僕みたいな人はたぶん mixi には向いてないんだろうけど。(笑))
ま、社交的な人には良いかもね。
特に、女の子の大半は苦には感じないだろうと思うよ。
女の子は普通こういうの好きだからね。
実際、女の子のほうが
大抵はマイミクシィの数が多い傾向にあるようだね。
僕としてはずっと今の状態のままでも構わないんだけど、
でもさ、いつまで経ってもマイミクシィの数が少ないままだと、
ホントに友達の少ない可哀想な人みたいに思われるんじゃないかと、
ちょっとばかり気にしてみたりするわけです。
う~ん、チクショー!男心は複雑だね。

それから、ずっと交流の無かった人を見つけることもできたよ。
本名で検索したら出てきたんだよ。
プロフィールを見て間違いなくそいつだと分かりました。
たださ、それからしばらくしてまた見に行こうとしたら、
退会したのかアクセスブロックされたのか分からないけど、
とにかくその人は mixi からはいなくなっていました。
ちょっと凹んだよ。だって、女の子だったからね。(笑)
実はね、他人のページを見に行くと、
必ず相手のところに 足あと といってその記録が残るんだよ。
つまり僕が誰のページを見に行っても、
そこに僕の名前(ニックネーム)が残るわけです。
だからね、上記の話だって、
僕がアクセスしたのに向こうが気付いて、
退会あるいはアクセスブロックした可能性もあるわけね。
そう考えると結構凹むんだよ。(笑)
ま、少なくとも良い気持ちはしないね…。
それとも考えすぎかな?そうなら良いんだけど。
例えば、みんなが僕のブログやHPを見に来てくれても、
カウント数だけは残るけど、
一体誰が見に来てくれたのかは僕には全く分かりません。
それに引き換え、mixi では誰かのページを覗きに行くと、
それが相手にバレバレになってしまうわけです。
これは良い点でもあるだろうし、悪い点でもあるだろうね。
とにかくコッソリ覗くってわけにはいかないんだよ。(笑)
今も一人だけお気に入りに登録してある人がいて、
その人の日記を時々見に行っているんだけれど、
僕は別にその人の友達でも知り合いでもなんでもないから、
いつかアクセスブロックされてしまうのではないかと
少々心配しております。
大丈夫かな?(笑)
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。⇒ guitarbuddha's homepage
LIVE Schedule
West Village LIVE
六本木 Rock Factory
5/21 (日) 20:30 ~ 22:30
ミュージックチャージは無料です。
六本木 Rock Factory のHPはこちら
PC:http://www.rock-factory.net/
携帯:http://mobile.rock-factory.net/
六本木 EDGE
7/ 1(土) 出演時刻、出順などの詳細は未定です。
¥1,500 + drink ¥500
六本木 EDGE のHPはこちら
PC:http://www11.ocn.ne.jp/~edge/