goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

ながめ公園(5)

2015年11月26日 08時38分20秒 | 日記

NHK大河ドラマ花燃ゆの菊人形



短期間の開催だから当然ですが、バラック建ての下じゃあ気の
毒な気もする。
中心にいる主人公の女性はモーター仕掛けで、体が左右に振
れる仕組みになっている。
見るのは一瞬だが、制作する方はさぞかし大変なんでしょうね。
これも想像外だった



アーチが全て菊で覆われている。
これがアーチの全景です



展示場は第一、第二、第三会場に分かれているらしい。
わずかな距離だが、敷地の高低差は大きい。
足の悪い人にはちょっと大変かなあと思う場所もある。
この上が終点の第三会場



来場者のほとんどは高齢者だった。
遊具がある訳ではないし、ディズニーランドのような派手さもない
ので仕方ない。
会場に流れている音楽は全て昔の演歌、大正や昭和前半の世
代までは懐かしいだろう。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。


フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ながめ公園(4) | トップ | ながめ公園(6) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事