goo blog サービス終了のお知らせ 

歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

12年家計調査で妻の収入が過去最高

2013-02-23 | 社会・経済

 総務省が2月19日に発表した2012年の家計調査によると、
 ◆収入
  サラリーマン世帯(2人以上)の平均実収入(月額)は51万8506円
  ・・・物価変動の影響を除いた実質で前年比1.6%の増加
  同上世帯の妻の平均月収は5万9177円
  ・・・前年より6082円の増加(前年比11%)。記録が残る1963年以降で最高
  夫の収入は殆ど変わらず、妻の収入が多くなり、妻の収入が家計を支えている
 ◆消費
  単身世帯含む1世帯の消費支出は、月平均で24万7651円
  自営業などを含む2人以上の世帯の消費支出は、月平均で28万6169円
  ・・・1.1%の増であるが、収入の増加1.6%を下回った。家計の苦しさは続いている
 ◆働く女性
  女性の雇用者(役員除く)は、2288万人(前年比9万人増)と過去最高
  ・・・医療・福祉の分野での就業が多く、正規・非正規社員とも増加
  男性は、2865万人(20万人減少)となった
  ・・・正規・非正規とも前年より減少した

 

 朝起きて見たら一面の銀世界。積雪は10cm位かな。こんな雪ではお花を見つけることができない。
 今日は土曜日なので午後より陶芸教室。冬の陶芸はチョット辛い・・水も粘土も冷たい。今日の作品は、これから素焼きするお皿が3枚、簡単な色付けをした小物、本日作った小ドンブリ。

Tougei302231Tougei302232 Tougei302233 Tougei302234