”知財コミュニケーション研究所 知財コミュニケーター”® 知財活用コンサルタント・セミナー講師:新井信昭のブログ 

「社長! その特許出願ちょっと待った!」。「見せない 出さない 話さない」と「身の丈に合った知財戦略」で企業を元気に!

東京農工大での講義

2011-01-17 07:08:00 | 知財経営事例
知財経営 知的財産
――― 知的財産を活用 経営革新の支援・コンサルティング ―――


↓ブログランキングに参加しています。ただいまのランキングはこちら

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ 人気ブログランキングへ

東京農工大での講義

おはようございます。知財経営プロデューサーの新井信昭です。

本日(17日)のスタートは、東京農工大学の授業です。

本日は大学院生ではなく、学部生が対象。

本日は、学部生が学部でもしくは大学院で、さらに社会に出て直接役に立つ知財マネジメントについて話をするつもりです。

これまで何回もこのブログで述べてきたように、発明の『新規性』『新規性喪失の例外』のマネジメントや『試験・研究』の際の知財マネジメント等々について丁寧に説明する予定。

この類の講義では『実例』を示すことがとても大事だと私は思っています。

実例を示すことにより、学生たちが具体的なイメージを描くことができるからです。

ブログの中ではこれも繰り返しになりますが、特に『新規性』については、学生(研究者)がコントロールできる内容。

発明の新規性喪失は、自分が気を付けていればほとんどの場合、不利に扱われることはありません。

なんとなく他人に話してしまうことにより、その発明の新規性を喪失してしまうことは、信じられないかもしれませんが本当によくある話。

『知らなかった』は通らないのが、この世界。

本日の講義が、学生達と日本の将来に役立つことを心から期待します。

今日もお読みいただき有難うございます。

Copyright:© 2010 GreenIP All Rights Reserved.
(文章・画像の著作権は知財経営 知的財産新井信昭に帰属します)

【ブログポリシー】
知財経営(知的資産経営)にプラスになる情報を毎朝執筆します
顧問先・クライアント企業等、守秘義務のある特定情報は執筆しません

最新の画像もっと見る