すっかり枯れが進んだ晩生種の枝豆、

いい具合に乾燥が進んできたようなので一気に収穫してしまうことにしました。

実はこの場所今年開墾したばかりで土が痩せています。そこで豆を植え、雑草伸ばし放題で来年のジャガイモに向けて地力の回復を図っていました。収穫後は豆の残渣も含めてすき込んでしまう予定です。

どっこいしょ、と株を収穫してきて

久しぶりのお天気太陽で日光浴させます。

現在我が家ではJAL機内誌に載ってた大豆ダイエットを実施中。毎日ご飯に豆を入れて炊いてます。

そのため豆はいくらあっても余ることがありません。今日の収穫は来年植付け分のタネを残して全部いただく事になります。この量だと2〜3週間分くらいのダイエットネタになってくれるんでしょうか。ルンルンものです。
PS
量が多いので新聞2つに広げました。

さっそくハゼ始めた実が出てきました。

いい具合に乾燥が進んできたようなので一気に収穫してしまうことにしました。

実はこの場所今年開墾したばかりで土が痩せています。そこで豆を植え、雑草伸ばし放題で来年のジャガイモに向けて地力の回復を図っていました。収穫後は豆の残渣も含めてすき込んでしまう予定です。

どっこいしょ、と株を収穫してきて


久しぶりのお天気太陽で日光浴させます。

現在我が家ではJAL機内誌に載ってた大豆ダイエットを実施中。毎日ご飯に豆を入れて炊いてます。


そのため豆はいくらあっても余ることがありません。今日の収穫は来年植付け分のタネを残して全部いただく事になります。この量だと2〜3週間分くらいのダイエットネタになってくれるんでしょうか。ルンルンものです。
PS
量が多いので新聞2つに広げました。

さっそくハゼ始めた実が出てきました。
