~ 北の散歩道 ~

   green-tea1234です。
   来てくださって ありがとう。
   お茶でも飲んで ゆっくりしてね♪

積丹町・神威岬

2008年08月28日 20時44分06秒 | Weblog
8月10日(日)、pm14:40 積丹半島の神威岬到着。

↓女人禁制の門です。   でも。でも。 今は女の人も行くことができますョ ♪
 (※ 2008・9・1~12・11までの間は、通行止めとなるようです。詳しくはこちら


日本海に向かって細長く突き出した神威岬。 突端に灯台が見えます。
           




海を眺めたあとは、売店で一休み。 積丹ブルーソフトクリーム(¥300)を食べました。
          


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
助かりました (tetsu)
2008-08-28 23:23:52
通行止めを知らずに
来月、行くところでしたよ~(汗)
実は6月に行ったのですが
生憎の曇天で、再度行こうと思ってまして・・・
通行止めは想像もしてなかったので
何も確認しないまま行って
「なぁにィ~!やっちまったなぁ~!!」となるとこでした。
情報いただき、助かりました。
ありがとうございます。
返信する
女人禁制 (ての)
2008-08-29 02:57:05
女人禁制の地のいわれは何なのでしょうね? もちろん、過去のこととはわかっていますが、不思議です。で、反応したのは最後のコマのアイスクリーム。大好き!
返信する
tetsuさん。 (green-tea)
2008-08-29 21:15:05
神威岬で検索してたら
偶然このページにたどり着きました。

せっかく行ったのに、通行止めでは悲しすぎ。。

私は昨年、朝早すぎて
国道入り口ゲートが閉まっていましたョ・・。
   
返信する
てのさん。 (green-tea)
2008-08-29 21:23:56
神威岬には、こういう伝説があるそうです。

積丹観光ウェブサイトから引用させていただきます。
 
 神威岩伝説
神威岬の先端にある神威岩の伝説です。 奥州からひそかに逃れた源義経は、日高の首長のもとに身を寄せ、首長の娘チャレンカは義経を強く慕うように。しかし、義経は北へ向かって旅立ち、後を追ってチャレンカも神威岬までたどり着きます。ところが、義経一行は既に出帆してしまい、チャレンカが大声で叫んでも折からの強風にかき消されて届きません。悲しみにくれたチャレンカは、「和人の船、婦女を乗せてここを過ぐればすなわち覆沈せん」という恨みの言葉を残して海に身を投げてしまいました。その姿がやがて岩と化したと言い伝えられているのが神威岩です。以来、女性を乗せた船がこの沖を過ぎようとすると必ず転覆したため、神威岩はかつて女人禁制の地となっていました。


義経伝説は、北海道各地でも 伝えられています。
 ホントに北海道に 来たのかな???
返信する
海~ (みるとり)
2008-09-01 10:47:44
昨年、神威岬にいきました。
天気が良かったのがラッキーでした。
岬の先まで行く道が、ちょっと怖かったです。
返信する
みるとりさん。 (green-tea)
2008-09-01 20:48:58
みるとりさんが行ったときも
お天気よくて、 よかったですね~。


岬の先まで歩くと、けっこうな距離がありますよね。

私も一度だけ 行ってみたことがあります。
まるで恐竜の背中を歩いているようで。

暑い中、行って帰ってくると
もう クタクタです。 なので今回は パス・・。

もう少し涼しいと、灯台まで行ってきたかも ♪

素晴らしい絶景ですよね。

返信する