グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

巳年

2013年12月18日 | Weblog

 今日は息子の12回目の誕生日。

 早いもので、干支が一周しまして今年は年男、そんなのもあったのか、結構当たり年でした。

 それにあやかって、息子に宝くじを買ってもらいました。もちろん、お金はこちらで出しましたが、売り場の購入は息子に託しました・・・当ればいいけどね・・・。

 その後は、息子のリクエストで焼肉、いつも家で祝っていたのですが、今年は珍しく外食しました。中学になると親と外食するのが恥ずかしい年頃になってきますからね、こういうのも貴重になっていくのかもしれません。

 ケーキは毎年同じチーズケーキファーム・・・息子は生クリームが苦手なもので・・・子どもらしくないところもあったりします。

 これから、ますますおとなっぽくなっていくでしょうが、わんぱくでもいいたくましく育って欲しい・・・ってかなり古かったかな・・・。


練習終了

2013年12月17日 | Weblog

 日曜日をもって、6年生チームの年内の練習は終了となりました。

 これにて、野球を始めてから永らく親しんできたC号球とはお別れ、これからはB号球を使うことになります。

 チームの中には、軟式野球自体を卒業し、1月からは硬式野球に挑戦する子もいます。さみしくなりますが、新天地での活躍を期待しています。

 そんな意味も含めて、日曜日の練習後は子どもたちの忘年会が開催されました。遅ればせながら、11月の大会での優勝のご褒美も兼ねて・・・でも、やっぱり県大会とか上の大会がないところが、6年生大会のちょっとさみしいところかな・・・勝つことは嬉しいのですが・・・

 新年の始動はちょっと遅くて1月18日、この1ヶ月間、息子も含めて子どもたちがどこまで自主練習に取組むか・・・結果は1月に出るかな・・・。


本部忘年会

2013年12月16日 | Weblog

 土曜日は恒例となりましたPTA本部の忘年会に参加してきました。

 なんだかんだで、この会ももう6回目・・・さすがに今年が最後?かな・・・。

 今年は席を決めるくじ引きで、男性ばかりがかたまるという形になりましたが、そこでPTAの現状、今後についてかなり熱く語り合うことができまして、今までとはまた違った忘年会になりました。年忘れというよりは、今後への希望といいますか・・・

 おそらく、現会長は来年もという流れの中で、現会長の熱い思いが聞けてよかったです。1年間いろいろ経験してきた中で、来年は自分というものを大きく出していけるのかなと思います。PTA会長は2年目が1番おもしろいと言われてますが、是非楽しんでほしいですね。

 そんなわけで、ついついお酒が進んでしまいましたが、楽しい一夜となりました。


今年の漢字は・・・

2013年12月13日 | Weblog

 年末恒例の今年の漢字、これが発表になるといよいよ今年も終わるんだなということを実感します。

 今年の漢字は「輪」、東京オリンピックがらみの漢字はいくつもありましたが、その他のニュースもからめるとやっぱりこれなのかなという気がします。

 でも、一時期より前向きな漢字で、世の中がいい方向に向っているのかなという感じがします。

 さて、これも恒例、自分自身の今年の漢字ですが・・・今年は「叶」かな・・・

 少年野球では夢でもあり、目標でもあった県大会出場が叶い、またみんなで東京ドームに行くこともできました。

 個人的には、サザンが復活、そして家族でサザンのライブに参戦、また昨年から目標にしていた北海道旅行にも行くことができました。

 仕事面では、もちろんいいときも悪いときもありましたが、まぁまぁ望むべき方向へ向ったような気がします。まだまだ目指すところには届きませんが・・・

 そういった意味で、目標だったり、夢だったり、希望だったり、念願だったり、そういうものが比較的多く叶った、そんないい年だった気がします。やっぱ、息子が巳年っていうのがよかったのかな・・・。

 来年はもっと大きな夢が叶うよう、そんな期待も込めまして、今年の漢字は「叶」です。


人間ドック

2013年12月12日 | Weblog

 今日は、年末恒例となりました夫婦そろっての人間ドックに行ってきました。

 1年間お世話になった体に敬意を込めて、いろいろ調べていただきましたが、体重はやっぱり増えていました・・・4キロほど・・・と同時にもろもろの数値も悪くなっていました。

 でも、なんとかぎりぎり基準値におさまっているかな・・・詳しくは結果がこないとわかりませんが・・・

 体重ももっと増えているかと思ってましたが、なんとか4キロ増でおさまりました。

 危ないのは尿酸値・・・痛風予備軍です・・・そういえば最近足の親指が・・・?

 いずれにしても来年は少し時間もできる(?)と思うので、本格的ダイエット敢行です。目標は夢の80キロ代・・・かな・・・がんばります!!


手帳

2013年12月11日 | Weblog

 先日、来年の手帳を買いにいきました。なんかそんな時期ですね。

 自分は相変わらずバインダー式のシステム手帳を使っています。ちょっとバブルっぽい、アナログな感じですが、中だけを取り替えればいいので、重宝しています。

 時代はスマホ・・・スマホがあればスケジュール管理もできてしまって、手帳が要らない時代ではありますが、自分自身スマホを使いこなしていないということもあり、電話しながらスケジュールを確認したりできるので、やっぱ手帳が重宝してます。たぶん、スマホでもできるんだと思いますが・・・。

 自分にとってスマホは宝の持ち腐れ・・・システム手帳がちょっと古くなってきたので、新しいのを買おうかなと思っています。


座高

2013年12月10日 | Weblog

 木曜日に年末恒例の人間ドックに行きます。

 今さらながら、最後の悪あがきでウォーキングなんぞやっておりますが、今年はほぼあきらめムード・・・体重は10キロ近く増えているのでは・・・

 人間ドックでは身長、体重しか測りませんが、子どもの頃の健康診断では、座高も測っていました。座高が高いと足が短いとされ、よくからかわれる対象となってました。身長を測るときは背筋を伸ばしますが、座高を測るときには背中を丸めたりして・・・足が長いとかっこいいとされた時代です。今もか・・・?

 ちなみに自分は、座高はそれほど高くなかった?・・・と思います。比較的足は長い方だった?・・・と信じています。

 そんな一喜一憂した座高ですが、ほとんど活用されていないとのことで、省略されることになるようです。言われてみると確かに測る理由がいまいちわからない。身長に対して座高が高いことがいいのか悪いのか・・・たぶんあまり関係ないように思われます。

 もともとは、座高が高いと内臓が発達していて健康である、とされていたようで、戦時中、徴兵制のため、内臓が健康か調べる必要があるということで測定が開始されたとのことです。それがいまだに残ってるなんて・・・

 座高測定が廃止されるのは早ければ平成27年度・・・秘密の法案はすぐ通せても、意味のないことをどうしてすぐやめられないのでしょうか・・・今年の流行語を聞かせてあげたいですね・・・。

 いずれにしても、足が長いのか短いのか、そんなことで一喜一憂することがなくなることは確かです。


ひとり紅白

2013年12月09日 | Weblog

 昨夜、wowowにて「Act Against AIDS2013 桑田佳祐 昭和八十八年度 第2回ひとり紅白歌合戦」を観ました。

 今年は生放送じゃないのがちょっと残念でしたが、番組目白押しのゴールデンタイムより、日曜の夜9時からという時間帯は、ゆっくり観るのにはいいのかなという気がしました。

 前半は昭和歌謡、GSなど、自分が生まれる前後の曲が中心・・・、知らない曲が多く、朝が早かったのもあって、睡魔に襲われました・・・。

 中盤のフォーク、ニューミュージック対決あたりから知っている曲が増え、終盤の80年代、90年代を中心とした、たたみかけるメドレーには釘付けになりました。最後はまさかの「レディーガガ」でしたが・・・

 アンコールでは、アンパンマンのマーチも飛び出し、大トリは今回も「和田アキ男」・・・怒られるって・・・

 そうそう、途中でサザンのメンバーも登場しましたが、サザンの曲はやっぱりなし・・・ちょっと期待しましたが、それは桑田なりのこだわりなんでしょう。

 ということで、おそらく年内はサザンも桑田も見納めですかね。来年、アルバムは無理としても、またライブが開催されることを期待しています。


推薦委員会

2013年12月07日 | Weblog

 本日、次年度PTA本部役員の推薦委員会に出席してきました。

 口外厳禁、秘密保護が重要なこの会議・・・自分自身も会長時代は口外厳禁と言っていましたが、やっぱりちょっと違和感が・・・

 秘密を保護するってなんかちょっと悪いことをしているような・・・実際、その根底には推薦委員会に名前を出す=友達に悪い的な風潮がまだまだ色濃くあるような気がします。そこには、やはりPTA本部に誘うことへのマイナスイメージが伴っているわけで・・・

 もっと堂々と、「PTA本部やりませんか」っていうのもあっていいと思うのですが、なかなかそうはいきませんね。

 そしてそれが、自分が目指したものとは逆になんか年々強くなっているような気もします。実際、あがる名前の数って減ってきているような・・・

 でも、毎年確実に本部役員が決まってきていますし、しかも毎年優秀な人材が集まってきているので、数より質というところなのかもしれません。それはそれで、いいのかなと思います。

 そうなると、推薦委員会のやり方、また存在自体も見直す時期なのかもしれませんね。いろいろ難しいですが・・・


素人参加番組

2013年12月06日 | Weblog

 先日、ある番組でも話していたのですが、最近素人参加番組が減った気がします。

 かつては「アメリカ横断ウルトラクイズ」や「ねるとん紅鯨団」などなど、結構いろいろありました。

 今の時代、素人参加番組が数字を取れないという現実もあるでしょうが、実際、参加希望の素人も減っているのかもしれません。以前ほどテレビに出演することが遠い存在ではなくなった、また、テレビから離れつつあるのかもしれません。

 また、ちょっと目立つとネットでのバッシングがすごかったりしますので、芸能人はそれがステイタスだったりするのかもしれませんが、素人にはちょっとたえられないのかもしれません。一種のいじめですよね・・・。

 素人参加番組・・・といえるかわかりませんが、「テラスハウス」という番組では、実際出演者のバッシングがネットを賑わしているようです。似たような番組に「あいのり」なんてありましたが、あの頃は今ほどネットでの中傷はなかったような気がします。ま、あれは海外だったのでちょっと違ったかもしれませんが・・・

 そんな時代・・・といえばそれまでなのですが、ネットで無記名で言い放題って、ちょっと違う気がします。