暑さが 戻ってきてしまいました (~_~;)
昨日は 早朝に室堂に向かいました。
お天気は ハッキリしません・・・
土曜に行くつもりだった室堂行を 金曜に変更しました。
晴れから曇り よりは 曇りから晴れの 方がいいのかなと思い
また 平日の方が混雑はないと思ったのでした。
平日の始発は 遅いのですが それなりの人出で 乗る事が出来ずに 次の臨時便に乗車です。
でも、駐車場は 駅前に空きがあり 車を入れる事が出来 良かったです。
駅のライブカメラを見ていると 室堂がガスって真っ白です (T_T)
ダンナさんが 「 帰ろうか・・・ 」 なんて言ってます。
もう チケットを購入して列に並んでいますが (~_~;)
視界は 50m ?? 気温は 11度・・・
でも、ダンナさんが サッサと歩き出します (笑)
山の天候は 変わります。
ガスが晴れる事を祈って 出発します。
少し 紅葉が始まってるみたいです。
あと、1週間?もすると 結構 綺麗になる感じですよ。
さて、今日は 別山に行くつもりだったので 剱岳を目指す登山者さん達と 剱御前小舎まで 一緒です。
室堂 ( 2450m ) から 雷鳥平 ( 2270m ) まで下り そこから 前回 奥大日岳を目指したように 浄土沢を渡ります。
角材4本が 並んでいる橋、最後は 3本・・・
橋の上で 眩暈がして フラフラするような感覚・・・
ホント マズイ (@_@;)
落ちちゃいそうです。。。
これが 真面目な? 高所恐怖所の症状なのでしょうか ???
青空が のぞいてきました。
大日連山方面と 剱岳方面とに 道が分かれます。
別山乗越 ( 2750m ) に向かう道は 急峻なガレ場が 続きます。
歩きにくい 疲れる・・・
ここから 2時間頑張ります。
私は 超貧脚なので それだけかかりました。
でも 案内本に書いてある時間通り ???
ダンナさんは 最後の登りで 先に行ってしまい 小舎前で休んでいました (~_~;)
言い訳ですが 途中で写真を撮っていると どうしても遅れに遅れてしまいます。
( 下りは 私の方が早い ?! )
素晴らしい 眺め・・・
これが 山歩きを 止められない理由ですよね。
はぁ~ぁぁ 。。。。。
途中、道を譲りながら ゆっくりと歩きました。
何組もの 同世代のご夫婦と 声を掛け合い 言葉を交わしながら 歩きます。
剱御前小舎の前で お腹が空いたので お弁当を食べました。
朝が早かったので 空腹です (笑)
小舎前からの 剱岳は 素晴らしい!!
見とれちゃいますね~っ!
別山頂上 ( 2880m ) に向かいます。
今まで歩いてきた道と比べると ここからは 歩き易いです。
しかし・・・
頂上に近づくと ガスが出て来て・・・ \(◎o◎)/!
ここを歩きますよ・・・
それは ないでしょう (--〆)
360度 なんにも視界が無いです。
とにかく 残りの お弁当を もう一度 開きました。
しばらく 待ってみます。
が、30分経っても ガスは晴れません。
僅かに 別山北峰と 剣岳が 見えてきましたが あっという間に 真っ白な世界に・・・
このまま 晴れるのならば 北峰に行くのですが・・・
北峰で 剱岳を目の前にしたかったです。
小舎前で ご一緒した 紳士と 別山頂上で会いました。
4月に富山大学に入学した 息子さんを 広島から訪ねていらしたお父さんでした。
昔 登山経験がある方で 山頂で色々と お話をしていました。
が、いつまで経ってもガスが引かないので 下山します。
真砂から 大走りで下山、または 雄山まで縦走して下山するか・・・
下山ルートを考えてみましたが 今日の所 来た道を戻る事にしました。
今日は まぁまぁの お天気。
山頂は 残念でしたが (~_~;)
下りの 辛いこと・・・
ガレ場は最悪・・・
石に足をとられます。
下りの苦手な ダンナさんが コケています。
そういう私も ズルッ・・・ ( コケていません )
お~っとっと 危ない 危ない (^^ゞ
雷鳥平キャンプ場で 一休み。
この後は 室堂までの 魔の?上りが待っています。
またまた ガスが引いて 青空が出てきます。
あ~あ、今頃 別山頂上では 綺麗な景色が見られるのでしょうね~ぇ
室堂平から出発した時には 「 今年は ここへは もう来ない 」 と、言っていたダンナさん。
別山から雄山への縦走の話をしていたら 乗って来ました (笑)
健脚でないので 山小舎泊まりで提案すると それが良いと・・・
今シーズンは 寒さに向かうので 無理でしょうね・・・
来年ですね。
増々、超、超 貧脚になっていそうです (笑)
山は 癒しと 感動を 与えてくれます。
感謝、感謝です。