ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

金剛堂山 山開き

2021年06月03日 | 山歩き

5月30日 ( 日 ) に 金剛堂山の 山開きが行われたようです。

 

昨日、6月2日に 従弟夫婦 と一緒に 行ってきました。

車が 結構 停まっています。

最初から 自信はなかったので 途中で下りる気 満々でした。

 

     

   

   

   まるで 尖山の様な感じです・・・

 

   途中からは 牛岳のような感じでしたが・・・

 

 

      

   

   

   

      

   

   

   しかし、1346m の ピークが分からず

   何気に 景色が 少々 見える処がありましたが

   まさか・・・

   歩けど 歩けど それらしき場所が無い (@_@;)

   それに騙され 頑張りました。

 

   

   

   

   

   

   しかし、長い下りに入りました。

   その後に 登り・・・

   これは 次のピークに向かっている。

   予定外で 辛いけど 一歩、一歩 足を出しています。  

   汗をかき・・・

   ヘトヘトになりながら・・・

   登山道は 狭いし 休む場所がない・・・ (T_T)

   が、景色が開け・・・

 

   

 

      

 

   

   

     

   多分 頂上直下の様な気がします。

   が、下りてくる人が・・・

   随分高い所から 姿が・・・

   草原を みたいけれど・・・

   ああ、無理だぁ~

   頑張って 山頂に立ちたいけれど 帰りが 絶対に 辛くなる (@_@;)

 

 

   従弟夫婦には 先に戻る事を LINE します。

   でも、途中で 追い越されてしまいました (@_@;)

   いつも 「 先に行って、 私は自分のペースで歩きます 」

   と、強く言っているので ヤワヤワと下ります。

   長い長い 下り・・・

   と、いう事は よく頑張って 登ったものだ・・・ 

   と、いう事で (笑)

 

   栃谷登山口1K地点で あと少しと喜びましたが

   1Kが 長くて 泣きそうになります (~_~;)

   膝が いう事をきいてくれません (笑)

 

   

   

   この辺り 後ひと踏ん張り・・・

   駐車場が 近い !(^^)!

 

 

   やっとの思いで 到着した 駐車場でしたが

   そこで 虫に刺されてしまいました。

   手に一ヶ所、顔に二ヶ所・・・

   何で 私だけ (@_@;)

   体温が 高めだからです (笑)

 

 

   その奥の林道から 次々と 車が来ます。

   私も 出来るなら 奥にある 東俣登山口から 登りたかったです。

   林道の 悪路を聞いていたので 今回は 諦めていました。

   従弟の車は 新車です (笑)

 

   次回は 軽四で 連れてきてもらうことに・・・

   勝手に お願いしました (笑)

 

   よ~し!!

   次回は 頑張るぞ!!

   奥金剛までだけど。。。。。 (笑)

 

 

 

 

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さよなら、ローズマリー | トップ | ダラダラの1日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山歩き」カテゴリの最新記事