ビグスビーのアーム・パーツの採寸作業終了😵💫
実際に横から覗いて動かして確認したところ、緩み止めのナイロンが傷んでるので?ナットの締め具合次第でアームを動かす度に緩んでしまう可能性があり、まだ暫く様子を見ながらその間にナットやら適切な工具を入手しておいた方が良さげなので、太い弦に替えるのは先延ばし。
幸い、大昔に😅「1弦は切れやすいよ!」という小目目に挟んだ?情報を元に買った1弦のバラ弦が1本だけある(10.5のちょっとだけ太め)ので、それを張って暫く使おうと思うのだけど...ビグスビーは弦の張り替えも難易度高いんだっけ😭1本だけ替えるとか出来るのか・やって良いのかから調べないと😭
==========
あまり正確に測れてはいないと思うけれどもとりあえず測った結果から、インチ規格でどれに相当するか表を見て確認したのだけど、メンテ解説されていた所での表記とは全く違うサイズになった。
5/16だとネジ部分が8mm近くある事になるのだけど、私の使ってる機種だと4.8位だったので。
まず、ボルトの採寸結果は
外径4.8mm 8山で6.8mmだった。
インチの場合。
1インチ25.4(mm)を基準に。
ボルトの長さ(測った長さ)を何倍すると25.4になるか?
25.4÷A(測った長さ)=B倍
C(山数)×B=D(1インチ当たりの山数)
25.4÷6.8=3.735
3.735×8=29.882 25.4mm換算約30山
外径mm換算4.8mmで32山のユニファイUNF #10が一番近い。おそらくコレだ。
でも念の為、ISO規格の方も調べてみないと。そもそもの参考データが私の使ってる機種とは違ったのだから。
く〜。大変😭
00:58
==========
6.8÷8=0.85なので、
メートル系だと、M5(ねじ外径5mm), ピッチ0.8の物が近い。でもインチ系の方が近い?
もうピッチゲージ買って確かめた方が良さげ?😭
01:08
==========
ピッチゲージ注文した。アメリカ系のとメートル系の両方合わせて2000円未満。アメリカ系のがなかなか見つからなくて結局Aliでの発注になった。
疲れた眠い😣
02:35
==========
ボルトのねじ外径・ピッチを基準に2種類近いサイズがある事を確認したけれども、
それを基準にボルトではなく適合ナットの方の外径を見たら、アメリカ規格の方はサイズが大きい。それでmm規格の方かと思ったら、他にドイツの規格DINもあって、そちらもサイズが近いっぽい。そちらはまだピッチが分からない。
インチ規格から変更したのだとしたら、わざわざマイナーな規格に変更しないだろうとは思うのでM規格の方だろうとは思うけれども、念のためそちらも調べなくては😓
2024-01-04 12:32
==========
DIN規格は気にしなくても良さげ?
「ナイロンナット 2種(低型)DIN規格(ドイツ)」のサイズが、ピッチ0.8, 平径(面径)8, 高さ5で、ピッチ0.8, 平径(面径)8, 高さ?(まだ調べてない)のM5ナイロンナット並目と同じか?
「?」が付くのは、メートル系もJIS規格の変更がどうとかで複数の基準が存在しているっぽいから😓
なので、もうどの規格がどうとかは気にせず、商品(ボルト・ナット)自体に関する販売者によるサイズ表記とうちに有るヤツのサイズとで、ねじ外径とピッチが合うか、それに対応するナットの高さが合うかだけ考えることにする😓
2024-01-04 14:24
==========
Bigsbyで該当モデルの情報を漁ってたら、アームの調整に必要な工具が書かれていてインチ表記で、そのうちの1つが5/16だったので、インチ系なのは間違いないのと、最初にネットで情報を漁ったのが真夜中で疲れていてバグっていたので5/16がどうのに関して読み間違えてた事に気付いた😅ナットを回す工具が5/16って話。
という訳で、規格は何系かイマイチ不明なまま、取り敢えずサイズが合いそうなナイロンナットは発見したので、次は工具だ。セットになってるのは邪魔だし、長持ちしそうなのを単品で買って「○用」ってマーク付けてサッと探せるようにしたいのに、セット物ばかりが検索結果に出て来る😓
2024-01-04 17:44
==========
サイズの近いのを見つけたとか言いながら、やはりインチ・メートルの規格違いが気になりうろうろ。
どうやら手掛かりにしていたインチ系の一覧も、ピッチ関係以外での複数基準があって余計にワケワカメになっていた。
改めて英語で(英語圏で)外径を基準に調べ直すとナット外径5/16(0.313", 8mm)に相当するのは#6らしい。
#6で32ピッチだとUNCの「粗目」ってことになる。
#6の32ピッチの物で内径が不明な物で高さが違う物が複数ある。
3/16(0.188", 4.76)の方が採寸した高さ5mmに近いけれども、圧倒的にそれより高さが低い物の方(9/64, 0.14", 3.6mm)が数が多い(標準)っぽい。
しかも高さと言っても、どこまでの高さを測っているのか定かではない商品があり、
物によってナイロンの入っている部分まで含めたサイズと通常のナット部分までのサイズの両方記載されているけれども、高さが2種類書かれていなくて参照図面も無い場合はどこまでの高さを指しているのか分からない😓
では通常のナットの高さは?と調べてみると、一例が7 / 64=0.11"=2.78。高さが低い方の商品と一致しない。
ならばやはり高さの表示サイズが高い方か...。
いっそ、ビグスビーの類似品のアーム部分の汎用メートル規格のを買って付け替えるってのはどうだろう?😐
22:06