以前から「ちゃんと指板を覚える」タスクをこなしたかった私が、別の検索(出来るだけ少ない動きで軽く正確に弾くピッキング)で出くわして、指板内音探しゲームやってたら、この間から時々見てる動画のヌシが対抗して我も!とばかりに同じテーマっぽい動画出して来たよw
手を傷めてて弾くのをお休み中の私、『指板覚えウェーブ』に乗るしかないよなぁ😂
ちな、新しく出くわした方では、コードを押さえる時の『科学的に効率的に脳に刻み込む方法』みたいなのも解説してたんだけども〜、とりあえずはチマチマ単音からかな〜。順番順番。ポーズ変えずにコードの移動する時にも役立つしね
- - - - - - - - - -
う〜ん。動画見に行ったけど、別におかしな事は言ってないんだけど、今の私のツボではなかった。
スケールとアルペジオなら以前やったし、以前にも述べた通り、スケールとアルペジオ(海外では〜cagedなんちゃらと言われてるヤツ)、プロとかセッションやるのに「取り合えず埋める」為に必要な技術ではあるので、やるべき事だとは思うんだけども、
記憶力落ちてる年寄り?な私の場合、それは多少役立ったけども、『私が目指す自由に』は十分ではなかったので...。
動画でも言ってる通り「毎日1時間で半年で済んだ(=かかった)」とか言ってるので、記憶面での効率が良いのかどうか...。
私の(必要だと考えてスケールとアルペジオを始めた)以前からの「思う音に直接自由に飛びたい」という欲は、それだけでは満たせなくて、まどろっこしいので、今回は『構成音の1つに(辿って)行く』ではない『直飛び』用の記憶を強化したいと思います🔥
折角良いツールを見つけたので、慌てずにゆっくり、『辿りついた位置を刻み込む』作業をしたいです🔥
自由を目指すのが元々の私らしさで、『取り合えず埋める為に必要な基礎』などと自分で気付いて後から追加して行くのも私らしさだけど、私の基本的欲求としては「自由」がツオイの😅
救出募金詐欺犯はプレゼント募金詐欺犯でもあって、斡旋は無いから後で自分で音楽仲間探さないといけないんで、『即実戦』重視より好きな方向性(趣味全開用の身体・脳的改造)重視に当然なるよねぇ...。
Time:12:15 午前
- - - - - - - - - -
ちなみに、以前にも言ったけど、学生時代(のうちキーボードやってた時)にサークル一味「理論で音楽やってるだろ」から根拠ゼロ以下の言い掛かり・決め付けの被害に遭っていた私は、当時「バンド用に共通言語としてコード覚えないといかんのか。うぜぇ!」とか思いながらせっせとコードを覚えていた。コピーで他のパートの分まで、かなり正確にコードを読み取っていた。
ただ、コードって同じ構成音に複数の解釈が出来るので、だからこそ「コードコードうぜぇ!」と思っていたのだ🙁
「構成音そのまま表記した方が速いし自由で、解釈間違われたりもしにくいのに!」みたいな🙁
その後、場面によって必須だけでなく、相手次第では?便利な物だと思うようにはなったものの、「コードに縛られたくない」というのが本性ですわ🙄
跳躍用土台として便利であって、それ自体が自由を妨げる物ではなくても、それで縛る他人は居るし、飛ぶ先の照準を合わせる能力が無いか足りなければ土台付近ウロウロばかりで気持ち良くない🙁
Time:12:35 午前