BIG or SMALL

タナゴの遠征釣行記や日々のできごと、サケ・マスの釣行記。⚠️写真・記事の無断転載は禁止します。

初挑戦!信濃川水系でタナゴ釣査!!(結果はいかに!?)

2015年10月11日 | タナゴ釣りー北陸
体育の日を含めて3連休。
趣味のリトグラフが自宅に溢れてしまったので実家に保管する為に長野に出かけました。

途中安曇野のジャンセン美術館に立ち寄った後に無事実家にリトグラフを運びました。
ついでと言っては何ですが、この際に新潟(信濃川水系)のタナゴ釣査をしてみようと思った次第です。

越後路遠征は初めてですが、多くのタナゴ釣り師が訪問している様ですね!
某タナゴ釣り紀行では阿賀野川水系を釣査していましたが近場の中越地方に狙いを定めて信濃川水系を釣査してみます。

上信越道⇒北陸自動車道というルートで目的地に向かいます。
目的地と言っても例によって土地勘は全くありませんので、広い信濃川水系でもこの辺だろうということで適当に目星を付けてやって来たのはこんな場所。

今日の中越地方の天気は雨時々曇りの予報ですが到着した時は雨は降っていませんでした。。。

ここは当初の目的地ではありません。向かっている途中に水路があったので立ち寄って上から覗いてみると魚影が見えたので、とりあえず竿を出してみました。
最初に竿を出したのはこんな場所。

岸際の草が刈ってあり水路の水草と刈った草が重なっている場所の脇です。
するといきなりキタノアカヒレタビラが釣れて来ました。
その後同じポイントを流しましたが水面に影を落としてしまい、魚影が消えてしまったので下流側に移動してみます。

次にやって来たのはこんな場所

横から小さな水路が合流しており、その下流が小深くなっています。
多くの魚影が右往左往しているのが見えますので、ここで数投してみますが反応がありません。
先ほどの場所はウキ下25cmほどでしたがここは深いのでウキ下50cmにセットし直して投入します。ここで最初に上がって来たのは一瞬カマツカ?と思ったのですがよく見るとニゴイの稚魚のようです。
続いてカネヒラ、ヤリといったように入れ食い状態で何かしらの魚が掛かります。
中でも最も多いのはニゴイの稚魚とヤリタナゴのようです。
 

カネヒラに関してはなかなか綺麗な♂が釣れませんでしたが、赤っぽいヒラウチを見かけた場所に仕掛けを投入するとビンゴ!


そして細長い大きなヒラウチの近くに投入するとこの方がやって来ます。

オイカワです。

また、手前の水草近辺の浅いところに投入するとこんな方々が

タイリクバラタゴが2匹釣れました。

おまけにヒガイ、タモロコ、モツゴといった面々も顔を出してくれました。




カネヒラの魚影もかなり濃かったです。



カネヒラだけの写真


男前軍団の写真

さらにこれらの面々に混ざって時折釣れるキタノアカヒレタビラ





今日は素晴らしい釣果です。。。
こういうこともあるんですね!


そして細長以外の集合写真です。



この場所に到着したのが12:30で途中に雨が降ったり止んだりの状況でしたが15:30までここで釣り続けてしまいました。
それにしても初めての場所、しかも最初のポイントでいきなり9種類の魚種が釣れるとは驚きです。

15:00を回った頃にタナゴ釣りの方がやって来ました。
埼玉から来ていらっしゃって昨日から泊りで釣っているとのことでした。
その方曰く、少し前はここは水が少なかったということなので、ちょうど良いタイミングにあたったみたいです。

さらに下流側に行って見ると水草がなくなる場所で少し開けた場所があり、そこも多くの魚影が見えたのですが、ちょうど雨脚が強くなってきたのと写真を撮らなければいけませんので今日はこれで終了としました。

帰りの関越道は小千谷から越後湯沢間で雨が激しく降っておりましたが、関越トンネルを抜けると雨は上がっていました。その後は順調で嵐山のところで事故渋滞(通過に20分程度)があったほかは意外とすんなり流れましたので、練馬⇒環八⇒第三京浜というルートで帰ってこれました。
結構速く家に付きました。
それにしても初の新潟釣査は大成功と言っても良いでしょう。。。笑
次回はもっといろいろな場所を釣査してみたいですね。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トミセン)
2015-10-12 22:48:57
新潟遠征お疲れ様でした。
初めての地で、あの釣果。相変わらずさすがです!

カネヒラの中にアブラボテとのミックス?みたいなのが混じってませんでしたか?気のせいかな(^^;)
To:トミセンさん (icet2you)
2015-10-13 07:52:37
トミセンさん!おはようございます!!
ご来訪ありがとうございます。

新潟は素晴らしいところでした。
魚種の豊富さといい、魚影の濃さといい申し分なしの状況でした。
今までの遠征でこんなに短時間でこれほど釣れたことは無かったように思います。
周辺の水路もそれなりに魚影は濃い様なので、次回はいろいろ回ってみたいと思います。

アブラボテは生息していないと思うのですが?
たぶん光の加減でそのように見えるのではないでしょうか?
釣ってる最中はチビヤリとチビキタアカの判別が難しいので後で見分けるのが大変でした。

北浦のバラPの様な魚影の濃さで様々な魚種が釣れてくるのでこの地は特にお勧めですよ!!
機会があればぜひ。。。
釣れましたね (ブルーリバー)
2015-10-15 23:08:06
こんばんはicet2youさん

初挑戦にしてはたくさん釣れましたね、釣査と言ってもこれだけいろいろ釣れたら楽しめたんじゃないでしょうか。
おめでとうございます。
Re:釣れましたね (icet2you)
2015-10-16 19:09:42
ブルーリバーさん!こんばんは!!
ご来訪ありがとうございます。

初めての場所でこれだけ釣れるとは驚きました。
とにかく入れ食いの連続で、様々な魚種が釣れたので楽しくて楽しくてこの場所に釘付けになってしまった次第です。
暫くは思い出してニヤニヤしていると思います。。。

良さそうなポイントは沢山あるので次回は色々なところを回りたいと思っております。
Unknown (トミセン)
2015-10-25 19:50:29
ですよね(^^;)光の加減だとは思いましたが、まずボテがいるはずないですものね。
新潟行ってみたいな~(T^T)
To:トミセンさん (icet2you)
2015-10-26 12:43:26
こんにちはトミセンさん!
ご来訪ありがとうございます。

アブラボテは山形や秋田でも住みついている場所がある様ですよ。
ひょっとしたら新潟にもいる可能性はあると思います。

新潟プチ遠征の予定はありますので一緒に行きますか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。