毎回毎回似たようなタイトルばかりで紛らわしいので、おほしさまマークなんぞ付けてみました。
まっ、あまり代わり映えはしないんですが。
午後1でスタジオ入りのワンカットのみ、ロケ無しとの事です。滞り無く、楽しい撮影だったようです(^^)。
全く余談ですが、先日TVでどなただったか、何の番組だったか忘れてしまったんですが、「自分で自分の仕事に『お』を付けて、『お仕事』と表現するのは、こういった業界だけなんですよ」とおっしゃってたんです。
それ聞いた瞬間、「んな事無いよねぇ~~」とスタッフAに振ったんですが、スタッフAは、「そういえばそうかもしれない」とのお答え。(あっここにも『お』付けちゃった)
相手に「どのようなお仕事をされていますか」と聞く機会はあっても、「今日はお仕事」「明日もお仕事」と自分が表現する機会が多いのは、確かにこの業界。
一本一本『頂いている』という意識からでは無いか、とスタッフA。確かにそうかも。
水商売関係の方もそういった表現をされる方が多いようにも見受けられますが、この業界もまさに水もの。あまりいい言い方では無いかもしれませんが、「受け身」である事は確か。まさに、常に「頂いて」こなしているのですよね。
この不況まっただ中。本当に有り難い事です。感謝の気持ちを忘れず、頂いた、頂けた「お仕事」を次に繋がるよう、頑張って行きたいものです。
まっ、あまり代わり映えはしないんですが。
午後1でスタジオ入りのワンカットのみ、ロケ無しとの事です。滞り無く、楽しい撮影だったようです(^^)。
全く余談ですが、先日TVでどなただったか、何の番組だったか忘れてしまったんですが、「自分で自分の仕事に『お』を付けて、『お仕事』と表現するのは、こういった業界だけなんですよ」とおっしゃってたんです。
それ聞いた瞬間、「んな事無いよねぇ~~」とスタッフAに振ったんですが、スタッフAは、「そういえばそうかもしれない」とのお答え。(あっここにも『お』付けちゃった)
相手に「どのようなお仕事をされていますか」と聞く機会はあっても、「今日はお仕事」「明日もお仕事」と自分が表現する機会が多いのは、確かにこの業界。
一本一本『頂いている』という意識からでは無いか、とスタッフA。確かにそうかも。
水商売関係の方もそういった表現をされる方が多いようにも見受けられますが、この業界もまさに水もの。あまりいい言い方では無いかもしれませんが、「受け身」である事は確か。まさに、常に「頂いて」こなしているのですよね。
この不況まっただ中。本当に有り難い事です。感謝の気持ちを忘れず、頂いた、頂けた「お仕事」を次に繋がるよう、頑張って行きたいものです。