ただいまの天気 → 晴れ
まいど~
ただいまパースでは映画の撮影が行われています。今日の撮影のためのエキストラの募集がありました。
あいにく、撮影時間にタクシー業務があったため、エキストラ出演を果たすことができませんでしたが、撮影場所が、ちょうど子供Kの水泳練習場所と同じだったので、次のタクシー業務(子供Aはその近くでフットサルの試合がある予定)の間、のぞきに行きました。
どうやら紙飛行機大会の場面の撮影らしい・・・ 観客席のみんながエキストラのみなさんです。
けっこうな人数が参加しているため、のぞきにいくと「あなたもエキストラ希望?」なんて受付で聞かれてしまいました。友達も参加していたので、彼女を探して見つけたけど、この撮影の本番すぐだったので、すぐにこの観客席へと行ってしまいました。
「エキストラではないのですが、どこかで撮影をみることができますか?」と聞くと2階から見られますとの返答。ということでこれは2階から見ていた様子です。
この写真は結構明るく写っていますが、実際は会場がもう少しくらかったです。照明の効果ってすごいですね~
きっと箱の上から飛行機を飛ばす競技なのでしょうか?! そこいらじゅうに紙飛行機がありました。
ところでこの映画、監督は日本人ではありません。Robert Connolly / ロバートコノリーというオーストラリア人の監督です。出演者は、『アバター』のSam Warthington / サムワーシントン。彼は、イギリス生まれなのですが、実はここパースに移住してきたパース出身ともいえる俳優なのです。
映画の内容は、オーストラリアの少年が紙飛行機大会で優勝したことから、生活が変わり、また紙飛行機を通してはぐくまれる友情などの入ったストーリーだそうで、どうやら3D映画らしい。
2014年公開だそうですが、日本でも見られるのかな・・・
エキストラと言えば、ケアンズにいるときは、熱帯雨林のジャングルが舞台になる映画クルーが駆けつけ、当然戦争映画が多くなり、募集されるエキストラも『日本兵』役が多く、ワーホリの男の子なんか、撮影時期になると坊主になった頭を町でちらほらみかけることがよくありました。『坊主頭になること』がエキストラの条件だったのでした。
では~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます