ただいまの天気 → 晴れているけど空気が冷たい
まいど~
本日、3か月ごとのインスペクションの日であります。現在11時、いまだ不動産屋は現れず、私はブランケットをかぶって待機中。
こちらの賃貸物件には、たいがい不動産屋が3か月ごとに家の点検にきます。うちの不動産屋からは、「9時から13時までに行くからね~」と連絡があったので、11時にこなくても遅くはないのですが、待っているだけで何もできないのが困ります。
まあ、本当は待つ必要もありません。不動産屋が持っている鍵で家の中に入ってきます。でも、ここに引っ越ししてから初めて、インスペクションの日に仕事が休みになって、やっと面と向かって不動産屋にあうことができるから、首を長くして待っています。
家事態に特に問題はないのですが、パースでは、冬の間に雨が降るため、地面から芝やら雑草がたんまり生えてきて、これをきれいにしないといけません。裏には雑草だけになっています。きっと何か言われるにちがいありません。
前回の家にはかわいい庭があって、私もかなり庭いじりを楽しんだのですが、やはり食べられるものが植えてある庭にしか興味がないのか、今回はそれほど庭いじりをしていませんでした。ただ、前と同じくらいの面積で芝があります。今まで、はさみで、しゃがんで刈っていたのですが、さずがに芝刈り機を買うことしました。
なんと今でもありました、手押しの芝刈り機。ここいらへんでは、電気やガソリンで動く自動芝刈り機がメインなので、まさかこれがあるとは思いませんでした。買いに行った時でさえ、店員さんに、芝の面積と形を説明して、これらの自動芝刈り機、もしくはWhipper Snipper (刃が回転して芝や植物をきる道具です)のほうが適切か聞いていたくらいでした。
そしたら、店員のおじさんが「手押しもあるんだけど」というではありませんか!! 「それがいい」と即決してきました。
買った時には、箱に収まっていたので、どのくらい組み立てないといけないのか、不安でしたが、取っ手を組み立てるだけでよかったのですぐに使えるようにできました。
いざ使ってみると、思いのほか、楽しい!! 笑 同僚が手で押すのに結構力がいると心配してくれたのですが、とんだ心配でした。ごろごろ刃が回って、どんどん芝を刈っていきます。ターンも重くなく、ぐんぐんすすんでいきました。
ちょっとした楽しい私のおもちゃとなりました~ ただ、芝を刈り終わると取っ手にとりつけたボルトが何個か飛んでいて無くなっていた・・・
とインスペクションを意気込んで待っていたら、やっと不動産屋が登場です。最近はタブレット持参で、そのまま家中を写真にとって周っています。オーナーにも写真とともに報告できるので、便利でいいですね。 だから不動産屋も顔がほとんどタブレットに向いていて、細かい点検ができてないような気がしますが・・・ 借り手にはいいということにしよう!!
ということであっという間に無事終了。きれいに使ってくれてと喜んでもらえました。すでに2回インスペクションを行っているのですが、いずれも仕事中で、なぜかホリデー中の子供たちが付き添っていたので、「やっとあなたと会えたわ!!」と言われ「子供たちは学校だけど、来週からまたホリデーでしょ」とちゃんと覚えられていて、「あなたの子供たちは、きれいに使ってくれているわ!!」と褒めてくれたけど、私が「きれいに使え~!!」と言っているからきれいなことを不動産屋はわかっていない・・・
だまし続けるぞ~
やっとほかのことを始めます。では~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます