お店
2011年04月20日 | 誉
突然ですが、お店の主(あるじ)となることにしました。
山陰のこと、音楽のこと、はたまた社会問題もひっくるめて自分の居る場をもって発信していこうと思いました。
ブログ、ツイッターという発信も大きな役割の1つではありますが、自分自身がひとつ場所を構えて 違う角度の役割を果たすことができたらなと思っています。
店の名前は「誉-HOMARE-」です。
それでもって、お店のブログも作成しました。http://ameblo.jp/kentagotou/

このブログを閲覧している多くの人は山陰圏外の人の様ですが、是非、松江に立ち寄られた際には覗いてみてください。
山陰のこと、音楽のこと、はたまた社会問題もひっくるめて自分の居る場をもって発信していこうと思いました。
ブログ、ツイッターという発信も大きな役割の1つではありますが、自分自身がひとつ場所を構えて 違う角度の役割を果たすことができたらなと思っています。
店の名前は「誉-HOMARE-」です。
それでもって、お店のブログも作成しました。http://ameblo.jp/kentagotou/

このブログを閲覧している多くの人は山陰圏外の人の様ですが、是非、松江に立ち寄られた際には覗いてみてください。
また、いろいろと利用させてください。
よろしくお願いします!
さて、後藤様、連絡方法が分からないので失礼とは思いましたが…
この場を借りて…後藤様にイヴェントへのお誘いです!
いよいよ今週末…5/21(土曜日)@松江B-1
「ロッカウェイビッチ松江編vol . 5」
ゴーグルエースがやって来ます!
もし、時間がありましたら…是非!
ザ ロックンロールスーサイドテネシアンマザーファッカー 小出
貴重なスペースありがとうございました!