goo blog サービス終了のお知らせ 

バニの ゴロ子と! 二代目は、まる子。

小柄なバーニーズのゴロ子との暮らし♪
2015年10月に二代目まる子登場!

2019バニジャン旅 バニフェスの日。

2019-11-30 23:59:59 | 日記
好天に恵まれた一日でした











今年の参加数はどのくらいなんだろう。

300頭?350頭?・・・もっとかな??



毎年、我が家が到着するころには

大勢のイヌの皆さん、飼い主の皆さんで

すでに会場全体が活気づいていて、

たくさん出ているお店もお客さんで賑わっています。


まる子家は、場所はこだわらないので(むしろ端っこがいいの

今年もずーっと奥の空いてる所に陣取ったよ。











そして、例年通りまだウチがバタバタしてる間に

バニフェスが始まった

バタバタしながらも集合写真には納まり
(ちゃんと枠の内側でしゃがんだし、
「こっちみて下さいー」っていうスタッフの指示にも
従ったから、写真には入っているはず


テント設営の仕上げはまる父に丸投げにして

勝手に場内を回遊していた間に

メダリスト(10歳以上)の紹介と
メダル授与が始まっていた。


ゴロ子が亡くなってからは
このシニアさん達の凄さをしみじみ感じる。









実際にはもっとたくさんのシニア犬たちが
次々と表彰されていました。
拍手しながら、感動して目頭が熱くなった。

圧巻だったのは、最後に登場した
今回の参加犬中で最高齢、

15歳のビンゴちゃん!!

なんと、なんと、普通に歩いて登壇し
しっかり立ったままポージング!




そして、当たり前のように歩いて降りた。

こんなお達者な15歳、あこがれてしまう

うちもぜひ頑張ろう!!!!





じゃ、ここからはご挨拶したイヌの皆さん



まずは美人で元気なシオンちゃん
まる子のおばたんだよ。





似てるでしょー
シオンちゃんの方が大人っぽいね、やっぱり。



一緒におやつももらったね





シオンちゃんと同じサイトにいたニーナちゃん。

天真爛漫なパピーです








こちらはとってもお久しぶりのミーナくん。



ママさんからの差し入れでいただいた、
ほっかほかの中華まん、おいしかった
ありがとう!ごちそうさまでした。




百々さんともお久しぶりでしたねぇ
いつの間にか、
お花をつけてもらうような大人バニ(7歳)に
なっていたのね






ここでしかお会いできない、ゴウちゃん



怪我や手術のあとなのに、
驚くほど前と変わらない様子に安心しました




こちら、バニとデーンのMIX兄弟ですって。







えっと、これは・・・




まる子家と、ニュータイプのバニさん







まる子と同じ母を持つ、パンナちゃん。





パンナ家の先輩犬(お名前が…ゴメンナサイ)




パンナちゃんのことは、ルイママさんから
ご紹介いただきました。
ルイママさんとは、
水元公園で以前お会いしたことがあり、それを
この会場で会ってからお互い思い出したの。
お空組になってしまったけれどルイちゃんも
まる子の親戚犬でした。



まる子の両親の孫に当たるという、
リシェルくん。





こちらもルイママさんからのご紹介。
ルイママさん、ありがとうございます

リシェルくんの先輩犬のアデルくん、
ルイママさんとこのルセリちゃんも一緒に








実際にはもっといろんな方々とご挨拶したのに

写真を撮り忘ればかりで・・・

バニジャンでは毎年同じ反省をしています


もう少し続く予定ー

ランキングに参加してます。
↓↓下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!

にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへにほんブログ村
お読みいただきありがとうございます。
《まる子の動画をYouTubeに公開中です。
「バニのまる子」または「仔バニのまる子」で検索してみてくださいね。》

2019バニジャン旅 お宿編

2019-11-23 23:59:59 | 日記
今年もバニジャンに参加してきました。


宿を予約するにあたっては

あれこれと迷う事なく

真っ先に思い浮かべたマロン&クリンさんに

すんなり決めました。

迷わないって楽よねー(^.^)



宿でご一緒したイヌの皆さん、

お写真撮らせていただいたので

ほんの一部ですがご紹介します。



エマちゃん

(パパさん、ママさん、
ブログを読んでいてくださってありがとうございます







エマちゃんに忍び寄るワルガキ(ーー;)


自分で近づいていったくせに、
エマちゃんが振り向いて目が合うと大声で吠えるの。
そういうの、タチ悪いと思う(-_-メ)



くまくん





くまくんと同居犬ぽんたくん




ぽんたくんのバニジャン当日のいで立ちが

パーカーのフードはバニさんのお顔!





一昨年もここでご一緒した、くるみちゃん





待ち合わせしたわけではないのに
同じお宿で再会できたくるみ家です(^。^)





もう一組、「るなちゃん」家の写真が見当たらない('Д')
撮らせていただいたはずなのに、ごめんなさい


今回お泊りした方々は

皆さんがバニジャン参加でした。


みんなでドッグランにいる時間もあったけど

その写真は撮り忘れました(^▽^;)

だから、食堂でのお写真だけです。




まる子は瞬間的には穏やかな顔も見せたけど





全体を通した印象としては

「吠えてばっかり」

でした・・・


皆さん、すみませんm(_ _)m



マロン&クリンさんの評判が

うちのせいで落ちたりしませんように!
(ホントにいいお宿なんですから)



いつかまた必ずお邪魔します(^_^;)

だから、まるちゃん。

もう少し、お勉強しましょう。


ランキングに参加してます。
↓↓下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!

にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへにほんブログ村
お読みいただきありがとうございます。
《まる子の動画をYouTubeに公開中です。
「バニのまる子」または「仔バニのまる子」で検索してみてくださいね。》

冬も近い

2019-11-16 18:54:11 | 日記
気温も下がり、
ベッドを使うことが増えたまる子。




ーお休みするから、ほっといて ー



先月あたりまではひんやり感が第一優先。
床で行き倒れている姿が定番で、
ベッドになんか寄り付きもしなかった。

最近じゃ
「まる子、お布団!」と言われなくとも
自分からここに来る。

やっぱり寝心地で言ったら
床よりお布団よね。


こうなると、




もはや時間の問題(^-^)/





あっと言う間に、落ちます。


今日もいつも通りの平和な白目ね(°▽°)



まる子から、
やっと夏が遠ざかったもよう。
お母さんたちは
とっくに毛布出してましたけど(^.^)

ランキングに参加してます。
↓↓下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!

にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへにほんブログ村
お読みいただきありがとうございます。
《まる子の動画をYouTubeに公開中です。
「バニのまる子」または「仔バニのまる子」で検索してみてくださいね。》

初めて会った犬種

2019-11-13 22:21:42 | 日記
もう暗くなりかけたころ、
那須ガーデンアウトレットへ。






いつも行くDOGDEPTにこの日も立ち寄り


あ、ここは犬の入店可ですけど
まる子はもれなく外で待機です。



私がお店の中をルンルンあれこれ見ていたら

外でまる子の吠える声が・・・(^_^;)


あぁ、また誰かに声かけられたのね・・・
(「あらー、可愛いねぇ!」って寄って来られると
なぜかとても大きな声が出ちゃうのだ(-_-;))

と、外のベンチを振り返ると

黒ラブの仔犬?のようなコがママに連れられて

近くに来てました。



買い物を急いで終わらせて

私もベンチの仲間に加わってみた


黒ラブ?でもちょっと違うのかな?

と思ったけど、

正解は、プロットハウンドのmixですって。





名前はマッティくん、7ヵ月。

お母さんがプロットハウンド、父は不明。

プロットハウンドって知らない犬種だったけど

猟に性格が適さない又は
年を取ったりしてもう猟ができなくなった

などという猟犬にありがちな理由から

飼い主が身勝手な方法で手放すケースが見られ

その結果、

保護団体のサイトを検索すると

割と簡単にヒットしてしまうらしいです。



おとなしくて人懐っこいパピー、という

天下無敵に愛されキャラのマッティくん

お写真撮りたくてしゃがむ私に

ワワーッと来てくれるのは嬉しいけど

暗い所で黒っぽい子が動いたら

こうなっちゃうのよねぇ。






まる子と一緒の写真はもっと難しくって、

同時にカメラ目線っていうのは撮れなかった。











それにしても、おどろくほど吠えない!


それをまる父はうらやましそうに

強調してたわね。


落ち着いて大人びた表情も可愛い!





マッティくんのことを父も母も

いい子だねぇ、ホントにいい子だねぇ!

って絶賛するもんだから、

まる子の心境は複雑だったに違いない(^_^;)






まるちゃん、
あとでたっぷり褒めてもらったよね、

すごい元気だからとてもいい子だよー

って(^▽^;)それしか取り柄ないんかい・・・


マッティくん、

素敵なご家族とずーっとお幸せに!!

ランキングに参加してます。
↓↓下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!

にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへにほんブログ村
お読みいただきありがとうございます。
《まる子の動画をYouTubeに公開中です。
「バニのまる子」または「仔バニのまる子」で検索してみてくださいね。》

那須の旅、続き。

2019-11-10 23:25:59 | 日記
那須どうぶつ王国へ向かったんだけれど

到着少し手前で多くの車が止められ

そのすぐ右の空き地へと誘導されていた。

なんだろうと思っていたら、

どうぶつ王国入口前の駐車場が満杯なので

この空き地に駐車してくださいとのこと。

そして、

王国へはここから専用バスのご利用を

と各車に伝えている係員さんが

クレートの中から吠えたまる子の声に気付き

「わんちゃんも一緒に乘れますよ」なんて

言ってくれた。ありがとう。

でも、うちのまるちゃんを
甘く見てもらっちゃ困る。


まる子家の貸し切りなら話は別だけど、

そのバス、満員ですもの。

ムリ、無理、やめときます。




というわけで、王国はあっさり諦めて

そのもっと先の、

マウントジーンズスキー場へ目的地変更!



着いてみると、駐車場にはすんなり入れた
(駐車場、冬は1000円払ったけど秋はタダなのね)


さっそくゴンドラ乗り場へ向かいます。






ここで、まるちゃん、
初めてエスカレータに乘る、の巻(^。^)







ゴンドラ乗り場はマジでびっくりの
長蛇の列でした。(写真ナシ)


ここまできたんだから、
頑張って並んでやっと乗ったよ。





ゴンドラの中では
ハァハァ言いながら外見てた。






まだ少し早い紅葉だったけど

きれいでした







ドッグランでひと息ついて







もう少し上を目指して歩いた。




ここは、初めて雪遊びに来たとき
走ったりしたところです。 
↓↓



雪がないと全然違う場所みたい。




展望台まで行ったけれど、ここんも混んでいて

まる子を連れて上れそうもない・・・






だから、私ひとりだけ上って

景色を堪能してきた









ふと見下ろすと、見上げるフタリ





だってまる子を連れていったら
吠え散らかして大騒動になっちゃうからね。


いつも思うことだけれど
混雑気味のところを歩くのに
もう少しリラックスして行けたらいいのに・・


那須旅、あとちょっと続きます。

ランキングに参加してます。
↓↓下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!

にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへにほんブログ村
お読みいただきありがとうございます。
《まる子の動画をYouTubeに公開中です。
「バニのまる子」または「仔バニのまる子」で検索してみてくださいね。》