goo blog サービス終了のお知らせ 

バニの ゴロ子と! 二代目は、まる子。

小柄なバーニーズのゴロ子との暮らし♪
2015年10月に二代目まる子登場!

さよなら、ルーカス

2022-01-23 21:38:12 | 日記

まる子のきょうだい犬のルーカスが

先月旅立ちました

 

12月22日になって間もなく

ルーカスママからのLINE。

「23時40分お空に行ってしまいました」

 

予想だにしない急な連絡に

どうしていいかわからず

な、な、なんだって??と

「ヘラ~」なんて薄笑いさえ浮かべた気もするよ

ニンゲン、わけわからんことに直面すると

おかしな反応するよね

 

コトバの意味の理解と

事態の把握が

全くできず、というか

絶対に理解したくないと脳が拒否反応をして

正気に戻ってLINEを返すまで

スマホを2分間くらい放置してしまった・・・

 

それは現実に起きたことだった。

言いようもなく悲しいのと、

二度と会えなくなるという焦りから

まことに勝手ながら

翌日(というかLINEがきた日)に

新幹線に乗って押しかけてしまった。

このときほど、まる父の在宅勤務を

ありがたいと思ったことはありません

まる子ひとりの留守番にならずに済んだから。

 

可愛いルーカス、

きれいなお顔だったから載せさせてもらうね

 

 

ルーカスのイメージの、ブルーの花を

多く入れてもらった花束と、

少しだけどおやつも。

 

 

なんかわからないけど、

ずーっと、たくさん

ルーカスのパパママとおしゃべりしたっけ。

 

ルーカスは、

まる子と一緒に生まれたとは思えないほど

穏やかな性格と

雄大な姿を持った素晴らしい子だったの。

まる子とは

ウマが合うのか、合わせてくれてたのか、

会うと遊んでくれたし

まる子のワガママも許してくれた。

我が娘のきょうだいであるからして

「親戚のおばちゃん」

を自負している私にとって

いつも気になる存在であったし

こんないい子がまる子のきょうだいで

いてくれる、ということは

自慢でもあり心の支えでもあった。

 

「ルーカス」と「まる子」として

再会したのはブリーダー主催のオフ会で

生後8ヶ月ほどのときだったね。

うちの子のきょうだいに会えるなんて

初めての経験で、

とにかく無条件に感動しちゃった

 

どんな瞬間も可愛くて

ずーっと笑っていた気がする

 

 

東京と仙台という遠距離で

会うのは年に1〜2回くらい。

犬見知りのまる子は、年を経るにつれ

ルーカスに対しても

会ってから打ち解けるまでに

時間がかかるようになっていった。

でも、最終的にはこんな感じになって

飼い主は目を細め、ホッと安心したものです

 

 

もっと雪遊びにも一緒に行きたかったな

 

 

この子たちに「きょうだい」っていう感覚は

ないような気がするけど

ふるまいを見ていると、

赤の他人とはこうならないんじゃない?って

感じることもよくあった

 

たとえば、ルーカスだと、顔も乗せさせる。

 

 

2020年1月を最後に会えなくなっちゃった

寂しいなあ

向かって左から、まる子、ルナ、ルーカス。みんな親戚犬。

 

4歳で発症した悪性リンパ腫を

抗がん剤で寛解に持ち込んだルーカス。

本犬の頑張りはもちろん

ご家族の協力と努力の賜物だよね。

ガンの再燃が判明したあとは、

きっと、もっと頑張ったんだと思う。

 

パパさんママさんと一緒に泣いて

寄り添うことしか私にはできなかったけど

ルーカスはね、ご家族をどこかから見て

パワーを送ってるんじゃないかな

悲しい思いを閉じ込めなくていいと思うんだよ

でも、いつか顔をあげたとき

彼のパワーに気付けたらいいね

 

 

パパさんママさんに、いつか

穏やかな気持ちと笑顔がもどりますように。

ルーカス、ありがとう。またね。

↓↓ランキングに参加しています。
下の写真に応援の「ポチッ」をお願いします!!
このブログにポイントが入ります。
ブログ村のページに飛びますので他のバーニーズブログもお楽しみいただけます♪
にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへにほんブログ村
《まる子の動画をYouTubeに公開中です。
「バニのまる子」または「仔バニのまる子」で検索してみてくださいね。》


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。