goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とぼちぼちRUN

スコティッシュフォールドの風太郎6歳と外で保護した雑種の白猫めい4歳と暮らしてます。趣味はひとり立飲みと山へ行くこと

山本駅〜中山連山〜奥の院〜中山寺を早歩き

2017年08月08日 | 山・ハイキング・マラニック
日曜早朝、世界陸上男子100mの準決勝を見てから寝たので、あまり早く起きれず六甲は諦めて中山連山へ行って来ました。

ペットボトル凍った水2本、凍った麦茶1本、
豆大福1個、着替え、虫除け、日焼け止めを持参。

阪急そばで朝ごはん
先日もらったサービス券でおにぎりが50円になった


阪急山本駅からスタート


めっちゃ暑くて呼吸がハーハーハーです


三日月岩


中山最高峰
誰もいなかった。


中山寺奥の院
ここでお参りして中山寺へ下ります。

以前、中山寺から上った時に通った道では無いような気がしながら下りた。
前は大雨だったから周りをあまり覚えていないのかな?
途中で会った方に聞くと、行くつもルートがあるらしいです。


中山寺本堂と五重塔。
本堂でお参りしました。
どちらも色や装飾がとても美しいです。


今回も抹茶フロート(350円)を飲んで休憩して帰りました。


世界陸上は日本時間の深夜や早朝なのでなかなか観るのが難しいけどマラソンは良い時間に男女一気にやりましたね。
川内選手、転んでもあの後半の追い上げが凄かった。

女子マラソンは猫とみました。