散歩から帰って体を拭いていると
視界の端に、BOOBIEの頭をモゾモゾ動くものが。
まさに額の毛の中に入っていこうとするダニでした。
もう朝は結構寒いんだけどな。
すかさずキャッチ&便所へリリース。
驚くことに、便器に張り付いてなかなか流れませんでした!
ダニ、恐るべし…。
mdkです。
本日はBOOBIE飯の全貌を明らかに。
ちなみにmdkの夕食は‘冬瓜の炊いたん’だけ。
どれだけ京都風に言ってみても、食べたのは冬瓜オンリーです…。
はっきり言って、人間よりかなり贅沢です。
明日のmdkも、やはり冬瓜を喰らいたいと思います。
mdk
なんで~~~~???
ダイエットー?
おいしいけど足らんよ~~~~
BOOってところで本名はBOOBIEなん???
そ~やったんや~~~
いやいやそれよりも、ダニってでっかいん?
結構みえちゃうもんなんだ~。
どっからダニが...不思議
別にダイエットっていうわけでもないんだけど。
ダンナも夕飯いらずだし、なんか面倒でね。
ダニっていっても、家のダニじゃないのさ。
犬やら猫やらが外で拾ってくるダニ。
土にはたくさんダニがいて、動物が近づくのを待っているダニよ。
ちゃんと毎月ダニの薬を飲ませるんだヨ。
ってかかなり贅沢なご飯ですね。愛情ご飯で本当に綺麗な顔ですね。
でもパン君は食べれない
スイカの種みたいにしっかり血ぃ吸っとった
BOOBIEも食べれないと思ってました。
アレルギーの検査をしたわけではなかったので
今でも何アレルギーか不明です。
でも病院でもらってたフードより皮膚の調子もいいし
吐かなくなったので体力もアップしたんですよね。
先生に相談したところ、それなら手作りがいいかということで続けてるんですが、手間はかなりかかります…。
ぽんちゃんさん
ダニが血を吸ってる最中に無理やりはがすと
牙だけが皮膚に残ってしまうことがあるらしいですね。
ダニ、恐るべし!
血を吸うのデスカ?
離れないのデスカ??
恐るべし!