goritoboo

二人の人間と一匹のフレンチブルドッグの徒然日記

スザンヌ登場

2008年01月09日 | 日々の記録
普段よりずっと早い帰宅だったりすると
ちょっと声をかけたり、触ってみたりするだけでは
我が家の犬は起きません。
↑この通り、携帯を向けても爆睡中。

おい、起きろ。


mdkデース。



私が働いている店にいる女子の話をひとつ。

現在20歳の女子大生。
ルックス良し、性格良し。
周囲の人間も認めているが
自ら「トレンド・ガール」といってしまうところがイタイ
うら若き乙女。
なかなかやる気があって、いろんなことをお願いしている。
年末のこと、そんな彼女に
大規模な店内レイアウト変更へ向けてチョイと一案出してもらおうと
商品A:商品B を 3.5:6.5 の割合で陳列したいので
どんな風にレイアウトするといいかいい案ないかなー
というようなことを年末に言っておいた。

早速どうなったか聞いてみる。

彼女曰く
「今の陳列棚の数から計算すると、あーなってこーなって(省略)・・・、 5:7になるんですヨー、それで」

ナヌー?!

ちょっと待て。

3.5:6.5 だと言ったはずだが。
勝手に数字を変えるな。
しかも。
5:7 だと12になってしまいませんか?
そこは、10でお願いします。

なぜ 5:7 という数字が出て、全体が12になるのか聞いてみた。
でも、12という数字は絶対譲らなかった…。
10でなければいけないというのが理解できないと。
説明を受けていると、最小公倍数が…と言い始めたので
「ヘキサゴン」の島田伸介の気分になってきた。
あまりの訳のわからなさに爆笑。
スザンヌみたいだと言ったのが気に入らなかったらしく、
しきりに「これでも大学に通っているんだ」と主張していたけど。
でもmdkの笑いと涙がやむことはありませんでした。

きっと数字が苦手なんだね、ウンウン。
算数からやり直したまへ。
でも、以前に「年男」の意味がわからないという質問をぶつけられたこともあったっけ。

アイター

元気があれば何でもできるよ。
がんばれ。





mdk








ひどかった正月 ’08

2008年01月08日 | 日々の記録
前回、今年一発目の記事。
アップした画像がデカすぎて我ながらビックリ。
おもしろいのでそのままにしときます。

mdkです。



昨年は、いつまで浮かれているのかというほど正月気分にどっぷり浸かっていた我が家。
しかし、そんなの今年は元旦で終了。

1日はよかった。
朝から酒呑んで、正月を満喫。
そして翌日は仕事。

そして運命の3日。
午前中からmdkの実家へ。
もちろんこの日はBOOさんも連れて行った。
実は最近、実家にはあんまりBOOBIEを連れて行ってなかった。
というのも、実家で飼っているゴールデンのピース君は庭で放し飼いにされていて
よそから来た犬ヤローだけが我が物顔で室内に入っていいわけないと
ちょっとピースに遠慮していたのだ。

BOOBIEは、なぜか我が強面な親父に溺愛されていて(孫と間違ってるんだとしか思えない)
案の定、イチゴやらバナナやらミカンやらをちょっとづつもらっては
大して喜ぶそぶりも見せず、まるで自分家のように過ごしてた。
ちなみに、彼はその果物全部を食べさせてもらえるわけではないので
必然的に、食べ残しがピースにまわされる。

んー、なんか気の毒な気がするのはmdkだけ?

自分が虐げられていることがわかったのか、
父が犬同士を遊ばせようとBOOBIEを外に連れ出した時
一瞬の隙を突いて、ピースは玄関の隙間から室内へ侵入。
居間のガラス戸から透けて見えるのは、「入れてくれー」と冷静に見てくるBOOBIE。
そして格闘する親父&ピース。
もうすぐ2歳になる犬真っ盛りの大型犬 VS 65歳の老体 !!

玄関ドロドロでした(笑

問題は帰宅後。
GORIは微熱。mdkは腹が下る。

翌日、4日。
GORIの両親が来広。
本来ならこちらから帰省するべきところだが、毎年来てもらっている。
でも、薬を飲んでなんとか復活の兆し。
おかゆを食って体を休める。

5日。
GORIは、早くも元気になっていた。
ゴリラだけに。
なんと野生的なヤツなのか。
mdkも調子いいかもと思って、仕事の昼休憩にホカ弁のカレーを食う。
それが原因で、その日の夜は腹痛がマックスに。
寝られませんでした(泣

それ以来、ずっとおかゆ生活なmdk。
しかし本日、久しぶりに空腹を感じることができた。
またカレー食いたいと思ったけど、そこはさすがにこらえました。

心配して毎日電話してくれた義母に回復の兆しが見えてきたことを報告。
まだおかゆを食べているのかと聞かれて、うどんにしてみたと言った。

本当はあまりの空腹に耐え切れず、焼きそばパンも食べたけど、それは内緒。
さらに、食べたうどんはど●兵衛だったことも言えません。

おかあさん、ゴメンナサイ。





mdk






あけおめ2008

2008年01月01日 | 日々の記録
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!!


30日から着々と降り続けでおります。



数年前に、雪によって 二段目にあった竿が折られた我が家の物干し竿。
屋根から落ちてくる雪で竿が折れてしまった。
↑この一本が折られると洗濯物干せません。
がんばれー。
耐えるのだ。

っていっても、雪がやむ気配がないので
まだまだ屋根からも落ちてきません。





mdk