goo blog サービス終了のお知らせ 

山ゴリ日記

ゴリポンのテレマークスキー、山菜採り、畑仕事、自転車、登山等オールシーズン活動日記

目の追い方が変わってきた

2010-10-10 21:34:34 | ミニゴリポン
10月10日(日) 雨時々曇り
息子は9ヶ月目になるが、まだハイハイが出来ない。病院の同期の子供はハイハイが出来ている。ハイハイを通り越して、つかまり立ちをしようとする。息子よ、ゆっくりで良い、慌てるなって、自分に言い聞かせている。年をとるとせっかちになるもんだ。

今週も、week-dayのうち1日息子に会うことが出来た。
目で物を追う力が強くなっきたぞ!自分の言うことも少しずつ分かってきているようだ。
最近、よそのおばさんに可愛いと言われるのが快感となってきた。可愛いうちに楽しもう!親バカだなぁ~。

昨日会社のレク大会に行った。開君は、どこでも人気者。


ごきげんミニゴリポン

2010-07-18 08:10:04 | ミニゴリポン
今日も泣いているときと寝ているとき以外は、ご機嫌!
アーアー口で音を出したりしている。この間、「ママ」って言ったような気がする。せめて「パパ」は、2番目にしてくれ。「ジー」「バー」に先に越されないように。
口をモグモグさせ始めた。そろそろ離乳食にしようかな。


初寝返り

2010-06-20 18:48:38 | ミニゴリポン
6月17日(木)
息子が初めて寝返りを打った。
寝返りを打っても、長い間うつぶせの状態で顔を上げていることが出来ないので、すぐ泣き出す。泣くくらいなら、わざわざうつぶせにならなきゃ良いのに。
成長しているのを見るととても嬉しい。まもなくハイハイをするだろう。
買い物でスーパーに行くと見ず知らずの人から、息子のことを見て「かわいい!」と言って話しかけてくる。ちょっと誇らしい。顔はでかいが可愛いぞ!
嫁にそっくりになってきた。


百日祝い

2010-05-11 22:33:41 | ミニゴリポン
5月5日 晴れ

今日でちょうど息子の百日を迎える。初節句とも重なり良い日となった。生まれて一週間後に告知された心臓の穴も3ヶ月の検診で穴は確認されず、塞がったようだ。体重もどんどん増えて、今や8kgとなった。顔は親に似てでかく、頭の形が悪く、すでに絶壁になっている。髪の毛も薄い。しかしながら、間違いなく笑顔はどこの子供よりかわいいぞ!元気に育て!


初節句の準備

2010-03-21 18:45:03 | ミニゴリポン
岩見沢の父と母にいただいた兜。ツヤ消しされてすごく格好良い。実際の伊達政宗のものがモデルだと思う。飾ることもかぶることも出来る兜です。これって上杉謙信とか直江兼続の愛の兜とかいろいろなバージョンがあるのかもしれないな。父上、母上どうもありがとうござりまする。