山ゴリ日記

ゴリポンのテレマークスキー、山菜採り、畑仕事、自転車、登山等オールシーズン活動日記

クロール6回目

2006-10-29 21:11:40 | トライアスロンへの道
10/29(日)
今日はなんとかヘロヘロになりながら、鼻をかむことを除けば、1時間ノンストップでクロールと平泳ぎで泳げた。やはり息継ぎがうまくいくとストレス無く泳げるのだが、息継ぎがうまくいかないとかなり苦しい。しかし、今日は初めてゆっくり泳げることを実感出来た。あとは連続でクロールで泳ぐ練習をすることだ。やっぱり自分の泳ぐ姿を見てみたいな。

クロール5回目

2006-10-23 21:03:43 | トライアスロンへの道
10/22(土)
今日は息継ぎが安定しなかった。なぜなら水中で息を吐いていないからだった。それに気付くのにしばらくかかった。それからは水中で毎回気合いの雄叫び「ウォー」を連発させながら息を吐いた。もしかすると周りの人に聞こえるのではないかと心配した。今日は息継ぎが雑なせいか、水を飲んでしまう。25mづつクロール平泳ぎで泳ぐが20分しか持たない。息が苦しくて休まなければならない。前回から進歩していなかった。この次は息継ぎで顔を上げるのを左右交互にしてみよう。息継ぎをしない方(左)の体の傾きが、足りない気がする。まだまだ道のりは遠い。

クロール4回目

2006-10-14 20:58:05 | トライアスロンへの道
今日でクロールの練習が4回目。今日の練習は、25mを一本ずつ交代でクロールと平泳ぎをする。今日は息継ぎを丁寧にと心掛けたせいか、ほとんど水を飲まなかった。もしかすると平泳ぎよりクロールの方が楽に泳げるかもしれないと思った。20分以上はノンストップで泳げた。休憩を入れて1時間以上泳ぐ。隣のレーンでは、小学生高学年?が綺麗に泳いでいた。それを見ると俺の泳ぎ方の無駄なこと無駄なこと・・・。恐らく他から見ると、異常な泳ぎをしているだろう。だって、よくこっちを見ている人が多いから。今日泳いで思ったことは、体の軸が曲がっているのであろう。疲れ始めると左にずれてしまう。
手の動かし方、足の動かし方をいちいち気にするより、早く泳ごうと考えたときにどうすれば一番効率良く泳げるかを考えるのが良いだろうと思う。
隣のレーンのコーチが言っていた言葉「ただ泳ぐな!大きく泳げ!」

次の課題:体の軸をまっすぐに心掛ける。出来れば50mずつ泳ぐ。

クロール

2006-10-08 03:41:20 | トライアスロンへの道
土曜日は仕事だったので、夕方プールへ行く。今日は25mの半分をクロール、半分を平泳ぎする。先週、クロールは1/4だったので、倍にしてみた。1時間で3回ほど休まないと泳げなかった。かなりきつかったが半分クロールで泳ぎ続けることは進歩であった。どうも水を飲んでしまう。水を飲まなければもう少し行けそうだ。次の課題は、①水を飲まないように丁寧に息継ぎをする②25mを1本ずつ泳ぐ③伸ばす手をもう少し長い時間伸びるようにする④出来るだけ長時間泳ぐ。

良かったことは、①水中の手の動きを意識できたこと②手を伸ばす感覚がわかり始めたこと③少しであるが全体の動きの中に余裕が出来たこと

最後の50mで全速力で泳いでみた。自分のスピードがわかり始めた。

落葉キノコ

2006-10-01 20:03:37 | 山菜・きのこ採り
今日は、久々にキノコ採り。ちょっと遅いかとも思いながらボリボリ狙い。新しい山を開拓すべく、飛び入りで入ってみる。ボリボリはもう古くなっている。やっぱり遅かったのだろう。そろそろ山を変えようとすると、林道脇に大きな落葉があった。直径で300mmはあった。こんなに大きいものは見たことが無くびっくりしたが、古くて食べれそうになかった。その後、目が落葉仕様になり、結構落葉が採れた。その他にボリボリに似たもの、落葉に似ているが表が白っぽく、裏が黒っぽいものがあったが、自信が無く採らなかった。
帰って味噌汁で落葉を楽しむ。
来年はこの場所でキノコを楽しむことにしよう。キノコ以外にも・・・。