山ゴリ日記

ゴリポンのテレマークスキー、山菜採り、畑仕事、自転車、登山等オールシーズン活動日記

2016伊達ハーフマラソン

2016-04-17 17:18:00 | トライアスロンへの道
2016年4月17日(日) 曇りのち雨

今年も伊達ハーフに出ることが出来た。(来週は仕事だったので良かった)
(例年通り)週一ではあるがランニング練習をしてきた。スキーにも行けず仕事をしてきたので、スキー分の運動量が足りなかった。テレマークを初めてスキーをしなかった年はなかった。情けない。

3週間前から20kmの練習をして、2時間を切れるようになってきた。

スタートは、気楽に最後尾からスタートしたため、前半のペースが遅かった。(2分遅れでスタートする。)10km地点で55分かかり2時間を切るかは危うくなった。トンネルを抜け、14km地点から足が調子よくなった。のこり5kmで2時間を切るまで35分となった。最後の関門(18.5km)で1時間40分だった。

今年も家族が、3カ所で応援してくれたことが大きかった。有り難う!

体重は75kgになった。あと1kg落とし千歳日航マラソンに向けてがんばる。


結果 : 1時間53分38秒


行者ニンニク&ワカメ(岩のり)採り

2016-04-17 16:59:04 | 山菜・きのこ採り
4月12日(日) 晴れ時々曇り

今年の春は雪が少なく、春が早いと思ったが、4月に入り低温が続いた。去年と同じだ。庭の標本行者ニンニクはまだ葉を開いていないが、来週以降採りに行ける日がないため行くことにした。
朝は霜が降りていたが、葉が開きたての良いものが採れた。

帰ってきてすぐにワカメ採りに行く。大潮なので人がたくさん来ていた。多くはワカメ採りだが、いわのりを採る人の話を聞いて、採ってみることにした。みそ汁に入れるとすごく美味しかった。今度は佃煮にしよう。

2015 第29回ハスカップトライアスロン

2015-07-29 04:32:02 | トライアスロンへの道
2015年7月26日(日)曇り時々雨
トライアスロンは、白鳥大橋記念大会、東川、ハスカップ(旧ハイランドのプールを使用、このときはバイクが60km)以来4度目の挑戦であった。
最後は2010年(開が生まれた年)のハスカップだったのでしばらくぶりであった。

一昨年、去年と洞爺湖鉄人レースを観戦し、鉄人レースへの意欲がわき始めている。

【準備】
先月のフルマラソンと同じように2か月間の計画表を作った。
2か月前のフルマラソンで、足が出来てきたので、バイクとスイム中心のメニュー。
週三回休肝日とし、目標体重を設定しほぼその通りに体重を調整できた。
スイムは仕事帰りに週2~3回、週末のバイクは70km(洞爺湖一周)、ランは週一回25kmを基本とした。
畑仕事で1週間つぶれたのと雨の日以外は、計画の70%は実施できた。
まずまずの体調となったが、しかしながら、まだスイムのタイムが全然伸びていなかった。(伸ばす意識が低いし、我流にも限界があるのか?)
目標は、スイム40M(1.5km)、バイク80M(40km)、ラン60M(10km) トランジッションでモチャモチャするので3時間20分とした。
体調が良ければ、3時間を切りたいなと思った。

【大会前日】
今回も家族の応援を強要?し、苫小牧コンフォートホテルに前泊。
受付を済ませ、家族と合流し居酒屋で前祝。思わず飲みホーに手をだし、たらふく飲んでしまう。(休肝日で我慢したせいか、やはり本番はスタミナがないとダメだねと自分に言い聞かせ、オーバーカロリーゲットー!)
午後はずっと雨で、競技中の雨対策を一切してこなかった自分を責める。(競技中はどうでもいいが、当日朝練習用のジャンパーくらい持つべきだ)
参加人数は、過去最高で270人とのこと。

【大会当日】
朝は霧がかかっていたが、曇りで雨がたまに降る程度。
競技スタートは9:00からだが、現地には7:30についた。
トランジットのセットを終えると、ほぼ7:50。バイクで1kmくらいコースを確認。(前日も当日も全くコースを確認していない。これはまずい。)
アップもできず、覚悟を決めてスイムの準備をする。
試泳では、意外と水温が高く、波が無いことを確認できた。

{スイム}
以前の東川トライアスロンで痛い目(足を引っ張られたり、頭・背中を殴られた)にあったので、後方からスタートすることにした。安全にスタートが出来た。しかしながら、呼吸が乱れ(恐らく泳げるかというプレッシャーかも知れない)最初の100mは平泳ぎを混ぜる。そのあとは、自分のペースで泳ぐことが出来た。1.5kmが長く感じた。タイムは、相変わらずわるいがこんなもんだろう。
3周の周回毎の家族の応援が励みになった。

スイムラップ:40M46S 134位/184人完走

{バイク}
コースが分かっていないが、たぶん大丈夫と言い聞かせる。
バイクグローブは装着することにした。トランジットではかなり時間をロスしている。(今までと変わらないが)
スイムでは足を使わないのでバイク勝負とする。4周回する。
周回が適切かは、自分で数えているのとサイクルメータで確認できるのだが、下調べ不足で残り距離ががいまいち分からなかった。
結果的には、周回数は規定通りであった。風はまあまああったので、これに負けないように時々シッティングを行う。
上位者にぬかされているのか下位者に抜かされているのかわからなかったが、いずれにしても抜かされないように頑張る。

バイクラップ:77M06S 70位/184人完走

{ラン}
走り始めて、バイクで足を使いすぎたことに気付いた。フルマラソンの時の経験を生かし、どんなことがあっても歩かないよいうに決めた。
3時間まで残り1時間あった。途中5kmまでは、30分であった(10:30)。
もし後半前半よりペースを上げることが出来たら・・・。サブスリーが見え始めた。
ペースを上げても足はなんとか持ちそうだった。あとは一定のペースで感じて走る以外には時計も見ずに走った。
のこり2.5kmで、15分を残した。3時間切りを確信した。
ゴールには家族が待っていて、開と一緒にゴールラインを切ることが出来た。とても幸せな瞬間だった。

ランクラップ:58M28S 108位/184人完走

{ウエア・スタミナ対策}
ウェットスーツの下は、上半身裸、下半身は、トライアスロン用のパンツ。
バイクの時に、バイクウェアを着る。グローブ装着。靴下は履かなかった。ボトル1本とゼリー1ヶ、お菓子2ヶを持つが、ボトルの水分のみの補給で終わった。
ランは、靴下を装着。お菓子を2ケ持つが、食べない。水・食糧エイドはたくさんあるので、持つ必要はなかった。

{モチベーション}
目標タイムを明確にしていたせいで、モチベーションを維持して完走できた。

{体の状態}
二日酔いは一切なく、体が軽かった。概ね準備は万全だったと言える。

【結果】
2時間56分20秒
もしかしてできるかもと思っていた、サブスリーを実現できたことが何よりよかった。
今回も家族のサポートがとても充実した結果を生み出してくれた。妻と子供たちに大感謝!!
調子に乗って、鉄人への道を考えることにする。スイムはどうする?

2015千歳JAL国際マラソン

2015-06-08 21:15:16 | トライアスロンへの道
2015年6月7日(日)曇り時々晴
フルマラソン3回目の挑戦
年に一回フルマラソンを走っているが、自宅からの近さで言えば洞爺湖フルマラソンなのだが、どうも駐車場からのアクセスが嫌いで昨年と同じJAL国際マラソンに参加することにした。別に年一回にこだわらなくてもいいのだが、お金と時間の問題でなぜか年一ペースになってしまう。
【準備】
フルマラソン3回目にして初めて、1か月間の計画表を作った。

・2014年3月:週に1回5km~12kmを走る。
・2014年4月:週に1回12km~20kmを走る。
・2014年5月:週2回6km、週1回23kmを走る。プールは週2回。

今年の準備で良かったことは、目標の体重を設定したこと。早朝・夕方の運動メニュー、休肝日を週3日設けて、夕食のカロリー制限(カロリー制限とまで言わないが、早8分目と野菜を多く摂ることを心掛けた)を計画し、その予実管理をすることで体重が適切に管理されたような気がした。80kg近くあった体重が、77kgまで体重を落とした。(目標は76kgであったが)

絶対目標は、5時間を切ること。目標は4時間30分を切ることと設定した。

【大会当日】
前日甥っ子・姪っ子の運動会が千歳であり、そこに参加しそのまま泊まらせてもらうことにした。
前日に受け付けが出来たので、当日はゆっくり会場に行くことが出来た。
当日6時半に朝ごはん(納豆ご飯)を食べたが、おなかが減ってきたので、9時に和風きのこスパゲッティを食べてしまう。
9:30に家を出て、10時前に受け付け完了。相変わらずトイレはスタート直前まで激混み。今回はベース地が近くにありトイレの問題はストレスなくクリアした。

{寒さ対策}
天気は、曇り時々晴れで、気温が低く非常に快適だった。上下長いものを着た。手袋は持たなかった。
{スタミナ対策}
手持ちに、アミノ酸入りのドリンク粉を3つ(最初はボトルは空だが途中(折り返し付近)でドリンクを作る作戦)、チョコ入りのクッキー2ケ、(ゼリー状ドリンクを1ケ持ちたかったが、かさばって持てなかった)
{モチベーション}
30kmまでは、6分/km狙いで、結果として30kmを3時間5分だった。その後はいかに歩かないことだけを考えて走る。35km、38km、40kmまでとポイントを設定し、そこまでは歩かないことを決めながら走ると、最終的には給水地点を除くと歩かずに完全に走ることが出来た。特に、38km~40km区間は、足が前に出て、かなりの人数を抜いた(最高に気持ちの良い瞬間であった)。40kmの信号で止まってからは、ペースが完全に落ちてしまった。(トホホ)40kmで4時間12分だった。自分としては、ほぼ、モチベーション通りに6分/kmが達成できた。
{体の状態}
体が軽く快調だった。朝に子供たちと近くの公園で遊んでいた時に鉄棒で逆上がりをしたときに足が攣りかけた。走っているときは全く問題が無かった。
今回体調も良く、歩かずに走れたのは体重制限と運動メニューがそれなりに良かったのだろうと思う。

【結果】
4時間27分50秒(ネットでは4時間25分41秒)でゴール。高めに設定した目標を達成できて大満足。
今回も家族のサポートがとても充実した結果を生み出してくれた。(予想より早く帰ってきたのでゴールで迎えてもらえなかったけど)どうも有り難う。
次の予定は、来月(7月)のハスカップトライアスロン(6年ぶりのトライスロン、気が付けばずいぶん怠けていた)に向けて計画を立て、満足のいく結果を得たい。

タケノコ採り

2015-06-08 21:11:08 | 山菜・きのこ採り
今年は、雪解けが早くタケノコも早いだろうと早めにいく。今年は珍しく3回も行ってしまった。

5月10日(晴れ):ちょっと早すぎた。いつもの手持ち袋に一回分しか採れない。道すがらタケノコ採りをしているような車は10台以上あったが・・・。余りの収量の無さに他の山菜を探す。蕗は早いが少し採れた。ワラビはOK。タラの芽の遅いものを取る。

5月17日(晴れ):収量的には前の週より良かったが、カゴ半分くらい。

5月24日(晴れ):今年の一番良い週だと思う。カゴに一杯採れた。次々にタケノコを見つける楽しさは最高だ。ウドの芽を取り天ぷらで食べた。

2015伊達ハーフマラソン

2015-04-20 06:03:02 | トライアスロンへの道
2015年4月19日(日) 晴れ時々曇り

昨年の2時間を26秒切れなく最悪の記録となってしまった。
今年は、正月明けの体重増分がなかなか落ちずに80kg以上の体重が続く。例年と同じような練習ペースだったが、なぜか体重が落ちてこなかった。
練習でも2時間をきれるかどうかのであった。

スタートは、最後尾からスタートしたためか、前半のペースが遅かった。10km地点で1時間かかり2時間を切るかは危うくなった。その後残り5kmで25分を残した。なんとか5分/kmにしがみつき2時間を切れた。(でもほぼ昨年と同じ記録↓)

家族が、3カ所で応援してくれたことが大きかった。有り難う!

体重を適切に落として千歳日航マラソンに向けてがんばる。


結果 : 1時間59分25秒


行者ニンニク

2015-04-20 05:46:35 | 山菜・きのこ採り

4月5日(日)、4月13日(月)

今年の春は雪が少なく、春が早いと思ったが、4月に入り低温が続いた。庭の標本行者ニンニクが、葉を開いたのでいつもの場所に行く。
5日は少し早いかと思ったが、葉が開きたての良いものが採れた。

今年は珍しく2回もネギ採りとなった。

山歩きは、ふくらはぎが伸ばされて足にはとても良い。
マラソンの練習の補助としても良いと思う。

2015年 羊蹄山墓地の沢コース

2015-01-04 06:22:54 | テレマークスキー
1月3日(土)

・所要時間 9:30~13:20 クリスマスツリー12:30 食事12:45
・山/コース:羊蹄山 墓地ノ沢コース
・同行者: ゴリポン      計1人
・天候:晴時々雪
・ラッセル:膝丈ラッセル (斜面になるところからトレースをいただきました)
・風:微風 
・雪面状況: パウダー 
・気温:-10℃


この時期は、雪が深くラッセルがきつい。増え続けている体重を落とすためにもラッセル歓迎で進む。入山地点にはかなり車が来ていたが、そのほとんどは神社の沢に行ったようであった。斜面になるところまでラッセルだったが、いつもの時間よりも30分多くかかっていた。その後、有り難くトレースをいただき、なんとかクリスマスツリーまでは行きたいと思い歩く。予定の時間内でクリスマスツリーを超えたあたりで食事とした。晴れ間を少し待ち滑る。雪が深いが、スピードが付くとフワフワ快適に滑れた。満足。

帰りの車を動かそうとすると、車の鍵が開かなくなり(キー内臓の電池切れ)、イマージェンシーキーで開けるが、使い方がいまいち分からず、警告音がけたたましく鳴らせてしまった。そばにいた人達ごめんなさい。警告音は30秒ほどで止まり(ドアを開けると10秒以内にエンジンキーを「on」にすべきだったよう)、帰ることが出来た。

今日は、子供たちのスキー練習に専念しなきゃ。

2014年 千歳日航(JAL)フルマラソン

2014-08-07 06:27:08 | トライアスロンへの道
2014年6月1日(日)快晴
マラソン2回目の挑戦
今年は、先月の洞爺湖フルマラソンをエントリーしようと申し込み開始から4日目に申し込もうとしたが、締め切られたため参加できなくなってしまった。そこで、止む無く日航マラソンに参加することにしました。未舗装率が高いことで有名だそうです。

【準備】
・2014年3月:週に1回5km~12kmを走る。
・2014年4月:週に1回12km~20kmを走る。
・2014年5月:週に1回20km~23kmを走る。 
ほぼ去年と同じ準備内容であったが、最大23kmしか走れなかった。本番一週間前から、朝起きると腰が痛く、30分ほどストレッチをやると楽になる繰り返しだった。
本番前日には水泳を軽く15分程度行った。
4月までは体が重く(79kg)、どうなることやらと思っていたが、少しすつ軽くなってきた。
完全に準備不足。完全に完走狙い。

【大会当日】
7時から受付なので、5:30時頃家を出る。
スタート時間が9:30なので(この時ハーフのスタート時間と誤解していた。正確には10:20)、2時間前に食事をするべく、車の中でおにぎり2ケ、ミートスパを食べた。駐車場は、高速出口に近い「千歳乃湯えん」の向かえに入ることができた。レース後汗を流すことができ、帰りも近いので便利。受付会場まで距離があるので自転車を積んだ。(帰りはヘロヘロになっているだろうから自転車が楽)駐車場着:7:20。

{寒さ対策}
天気予報は、快晴で最高気温は26℃だった。去年の洞爺湖マラソンで、後半腕と手が冷たくなり、嫌な思いをしたため、今回は上はTシャツに腕を覆うものをつけた。最初は熱かったが腕も降りやすいし快適だった。
念のために手袋も持って行ったが、使わなかった。
{スタミナ}
朝は7時に普通の食事を取る。9:00にウィーダーインゼリーをとる。少しおなかがすいた状態であった。
手持ちに、アミノ酸入りのドリンク粉を一つ(最初はボトルは空だが途中(折り返し付近)でドリンクを作る作戦)、クッキー付のチョコレート4ケ、ゼリー状ドリンク剤1ケ(折り返し付近で飲む作戦)
{モチベーション}
20kmまでは、6分/km狙い。その後30kmまで~8分/kmで、30kmまで歩かない作戦であったが、28kmの給水場で歩いて以降は、各給水場後(5kmごとに設定)歩いてしまった。後半の走り方を考えなければならない。
{体の状態}
走る前、膝が痛かった為両ひざにサポーターを巻く。
35km付近から両ふくらはぎが攣りそうになる。歩きながら休むとそれがなくなる。
20kmからの走り方をどうするか決めておかなければならない。
今回も練習不足、これにつきる。走った後の体のダメージは少なかった。もう少し追い込めたのかな?

【結果】
5時間04分31秒でゴール。目標の完走を達成したとはいえ、5時間は切りたかった。

行者にんにく採り

2014-05-02 06:08:41 | 山菜・きのこ採り
4月26日(土)快晴

今年の春は雨が少なく雪解けも進まなかったが、ここ1週間の気温上昇で川も増水し流れも速かった。(川の水が少ないと川を渡ってポイントにたどり着けるのだが・・・。)ウェーダーを新調するも今年も川を渡れなかったので、ずっと迂回して山を歩き続けそのポイントにたどり着いた。行者ニンニクは葉も大きく育っていた。(約1週間遅いようだった。)ここの場所が一番太いものが採れる。近所に配りジンギスカンでネギ三昧となった。
元気になった。