先週の話です。
二子玉川商店街から少し入ったところに、谷川緑道という小径があります。

いかにも暗渠という雰囲気の路ですので、下に谷川とかいう川が流れているのではないでしょうか。ただ、それに関する説明はどこにもありませんので正確なところはわかりません。
利用する人も少なく、私自身ほとんど通ったことがありません。



この路に、「土筆」という小さなレストラン(喫茶店?)があります。あるということを知らなければ、気づかず通り過ぎてしまいそうなお店です。私自身、先日TVでこのお店の存在を知った次第です。
こんなたたずまいです。

昼のメニューは、アジフライとビーフシチューとカレーです。
この日、私はアジフライを頂きました。

アジフライは、身が硬めのお店も多いのですが、ここはフカフカしていました。あアジフライにこだわりを持っていないお店は、こうはいかないと思います。
ちなみにビーフシチューはこんな感じです。

ビーフシチューにも味噌汁が付いてるんですね。
私は食べていないので味はわかりませんが、食べた人はおいしいと言っていました。
ところで、最初の地図を見てわkると思いますが(小さくてわからないか)、私は、谷川緑道の途中から侵入しました。食事のあと、ツクシと反対側へ行ってみました。


あそこが出口です。突き当りは新二子橋の側道です。

あ、土筆の先にも行かなければいけませんでしたね。
また、機会があったら。
あと、今日は昭和記念公園にチューリップを見に行って活かした。
それについては明日書きます。
インスタに最近撮った写真や昔撮った写真を投稿しています。
風景写真です。
よかったら見てください。
風景写真です。
よかったら見てください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます