goo blog サービス終了のお知らせ 

21世紀型・おっさん宣言

2008-07-06 | イラスト

みなさん今晩は。

満★乳斎です。


しばらくの間、このブログをほったらかしにしていました。



では、いきましょう。


おっさん、とはなんなのでしょうか。


結論

いいとしこいて甘えてる人。男。

幼児期は誰でもお母さんに甘える。

思春期、独立心が芽生える。

中年になり、二極化。

独立心を貫くか、再び甘えるか。

かつての日本人男性ほぼ後者。

であるため、特有のかわいらしさ

幼児の持つピュアな要素。

状況に甘える人もいる。つらさ、に甘える。

日本人の「泣きの文化」

全くの無防備で甘えている男たち。

甘えは個を完全に埋没させる。

外見だって奴らにはどうでもいいこと。

スーツきてりゃいい、みたいな。

甘えがあるから、冴えない。

そこが液体人間、日本人の特性。


そして、現在。

このおっさんというジャンルが攻撃されている。

世界から狙われている。

ここ10年で多くのおっさんたちがチョイワルオヤジになったり

クールビズになったりと、乱れてきている。

甘えるなと、

国も、会社も、言ってくる。

もちろん、家族もね。

まさしく、迫害を受け消されようとしている。

愛煙家たちの多くはおっさんです。


俺もちょっと前までは、センスで生きてきました。

ださけりゃ意味ないってのが信念でした。

でも、自分の力で生きていく年になってみると

生きるって言うのはそんな簡単ではないなんだね。

もっと、いろいろ生々しい。

ロック’ン’ロールが好きだったけど、今はブルースがより響く。

先月で29歳になってみて、思うんだ。

おっさんになりたいって。


さて、ここからが本題です。

絶滅に瀕している20世紀のおっさんスタイル。

そこに迎合しようなんては思わない。

その根本の「甘え」の部分でおっさんになりたい。

甘やかしてくれる国や会社はもうないからさ。

だから、泣きで寄り添っていける社会じゃねんだよね。

じゃ、これからのおっさんはどうするのか。


この悲惨な現実に甘える。

崩れ行く地球環境に甘える。

とても苦しいことだけど、そこにしがみつく。

自分で勝負しない。

そこには苦しみしかないんだけど、しがみつく。

甘えるんだ。

ファッションで言えば、定番に甘える。

紺ブレ、グレーパンツなんてのも。

スーツも。

なんのアピールにもならないけど、甘える。


甘えると、楽なんだよね。

もうすごく、楽なの。

21世紀型・おっさんの世界はまだまだ未知の世界。

俺たちが作っていく世界。

俺は全てを捨てておっさんになる。


どうよ!