goo blog サービス終了のお知らせ 

スケべな話

2019-04-28 | イラスト

最近よく

変な話、、、、つって物言う人が多いなって思う。

ほぼほぼとかもな。

、、、と思っていて。ってのはもう古いか。

 

オレはズバッとスケベな話をしたい。

それって元気な証。

オードリー春日のプロポーズ

モニタリング見て、俺も泣いたクチなんだけど

その後のフライデイですっ転んだな。

でもそのスクープの夜、金髪美女としてたこと

には純粋に興味があります。

 

生き物として仕方ないよな。

今だって妻を待って駅前で路駐してんだけどさ

走ってる女の子が胸を揺らしてるのに反応してしまうし。

春だからって訳じゃないな。

 

中学時代の俺が物凄く悶々といやらしく考えていた

あんなことやそんなことはまもなく現在の40才のオレ

にしたら生活の一部な訳で。おかげさまで娘はもう

小学三年生。

 

遅いなあ。ちかちゃん。

 

 

カーステからはどファンクが垂れ流し。

 

スケベな自分だけど、頑張るよ。

 

 


【絶賛】メンズファッションtv on YouTube

2019-04-15 | イラスト

昨晩も語ったんですが、YouTubeの

メンズファッションtvってのが調子いいんです。

盟友イトさんもチェックしててびっくり。

 

服ってほんと、奥深いもんですよね。

で、ここに来て、考えたんです!

俺も、あんな感じの啓蒙番組やろうって!

 

このブログでね!

 

タイトルは、、、

 

令和元年!

満★乳斎の ヤサグレ ファッション講座!!

 

ドンドン パフパフ♪

 

今回は記念すべき第0回をお届けします。

テーマ: ボディコン

 

ボディ コンサバティブ。

メンズファッションtv でも言ってましたが

ジーンズとティーシャツで行ける人は

そもそも何着てもカッコいいみたいな。確か。

吉田えいさくか!

 

若者も必読の書、チープシックでも

とある女性が言ってたよ。ヌードが最強だって。

 

俺もそう、思うが故にたまにターザン買うし。

昔は定期的にマッチョになりたかったし。

まあ、今はそこまでの気力はないんだけど。

でも、ティーシャツを普通に着るのがなんか

新鮮、ていうかね。

 

どうしようもないでしょ。

体なんか全く自信ないよ。

 

 

まあ、ティーシャツなんかさ、40才近い俺なんかだと

わんさか持ってるわけだけど、それだけで能天気に

着れるかっていうと、疑問だよな。

オーバーサイズが流行りのようだけど

これ、ジルダンのXL。

俺が着るとなんかさえないでしょ。

 

でもさ、最近もうどうでもよくて。

で、今年は普通にジャストサイズを着ようかって思うんだ。

ティーシャツを。

 

はい。今日はここまで。

次回は第一回として

テーマ:カジュアルの妙

をお届けします。

うかつに読むと火傷するから気をつけてね 笑

ではまたお目にかかりたいと思います

バイバイ!

 

 


ナウ

2019-04-14 | イラスト

おおおお、

なんかすげえアクセス数だぞ

どうした?

 

今、俺はさ、

なんか服のことが気になっちゃってさ

妻と娘がもう寝静まってんだけど

なんかいきなりメガネかけたり

モスコット鼈甲。

パーカの紐結んでみたり。リバースウィーブ赤タグ。

パンツ履き替えたり。チノ、ヒューマンメイド。

まあなんだろう。好きなんだね。服が。

 

そんな服着た中年男子が暗闇でこの文章打ってんだよ。

怖いでしょ?

 

目、見開いてますから。

 

どうよ。


【絶賛】メンズファッションtv YouTube

2019-04-14 | イラスト

最近YouTubeで、メンズファッションtv って言うのを見ています。

とっても熱いメッセージで、ファッションを語っててなんか

いいなと、思ってんだ。

 

メインの方もいい感じだし、なんかおじいさんが二人出てきて

しゃべっていたり。みんな服が好きなんだろうね。

 

その3人を見た後、パッとブルースブラザーズの

ダンエイクロイドを見る。こっちのがかっこいいやってね。

指のタトゥーがね、いいよね。シャツ短いし。

で、やっぱり決め手は野暮ったいってとこか?

突き抜けてない感じ。企画モノっていう。

ウェインズワールドの方が垢抜けてるか?

いや、タメセンではあるが黒人レジェンドの

錚々たる顔ぶれが、よりメインを野暮ったく

させてんだろうな。

で、そこから再びメンズファッションtv へ戻る。

ネット社会YouTubeをフル活用だね。

服を楽しむホニャララ、なんか哲学みたいなホニャララ。

で、消して寝る。というね。

まあ、ね。

 

服、を考えるんですよ。

俺だって。

 

頭の半分以上は服だろうね。

俺にとっちゃ全ては

ハイであるか、否か。

いい服着るとスッとするんだ。

それ一回で捨てたっていいんだ。実際。

まあね。