goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン悪戦苦闘記録

何の設定もなくLinux Ubuntuにプリンタが追加される

 今夜、全く予期しないことが起きました。
 Linux Ubuntu PC において、プリンターを利用しての印刷が、突然にできるようになったのです。
 それがね、全く予期しない出来ごとでした。
 「さぁ、これからプリンター設定をやるぞ。」とやってわけではなく、
突然に、
全く偶発的に、
降ってわいたように
棚からぼた餅が落ちてくるように
とにかく、先方から一方的に、賜ったような形です。



 どういうことかというと、
 Ubuntu 20.04 LTSのパソコンを起動して、Webサイトを閲覧している途中でした。
 「どれぇ、コロナ特別定額給付金の請求のために、運転免許証をコピーするか。」
と思い立ち、自宅のプリンターのスイッチを入れました。
 我が家のプリンターは、EP905Eという複合機です。

 そしたら、いきなり、Ubuntu PC 画面上に、
  「このPCに、プリンターEP905Eを追加しました。」
という通知メッセージが出たのです。
 正確なメッセージの内容はメモし忘れたので、はっきり覚えていませんが、上記のような内容のメッセージだったと思います。

 最初、わけが分からず、ぽかぁ~んとなりました。
 「えっ?どういうこと?」
って、まぁ、そういう感じです。
 「プリンターを追加」というのは、プリンターのドライバーの準備ができたってことなのだろうか。「えっ、本当?」と言うしかなく、全くもって半信半疑でした。

 だって、そうでしょう。
 Windows機でのプリンターの設定といったら、けっこうな設定作業が要求されます。
 それが、何の設定作業をすることもなく、いきなり、自動的に、降ってわいたように、「プリンターを追加しました」って出るんだから、不意打ちもいいところですよ。

 ならば、試しだと思い、リブレオフィスのワープロソフトWriterを起ち上げ、何行かのテキストを打ち込み、それをプリントアウトしてみました。
 そうしたら、なんと、印刷ができるじゃありませんか。
 不意打ち過ぎて、ビックリです。

 Linuxへのプリンター追加って、こういうものなんでしょうか。
 果たして、正規のドライバーがインストールされたのでしょうか。
その辺の予備知識はないから、判断しかねます。
 けれども、曲がりなりにもプリントアウトができるようになったのは、事実です。
 何らの設定作業をすることもなく、Linux Ubuntu PC からプリンターが使えるようになったのは、ありがたいことでした。

 ググってみても、今のところは、その関係の解説をうまく探し出せていません。
 けれども、
 「Ubuntu18.04で勝手にプリンタが追加されるのを無効にする」というタイトルのブログもありました。ブログ内では、そのためのコマンドが紹介されています。
 これから推して考えると、Ubuntu におけるプリンター設定というのは、こんなもんなのでしょう。
 
 もしかしたら、ドライバーのインストールまでは行われていない可能性もあります。本格的なプリントアウト作業をするには、EPSONサイトから、Linux対応ドライバーの入手が必要になるかもしれません。しばらくは、様子を見ることにしました。

Fire HD 8 タブレットにNewモデルが出ました。

 それでは、また次の記事で。
goosyun


《2020年05月23日追記》
 上記の謎が解けました。
 ⇒ こちらの記事をご覧ください。

コメント一覧

goosyun
narkejp さん
 Apple AirPrint のこと、私は知りませんでした。
 この関係の記事を更新しました。
 コメントありがとうございます。
  goosyun
goosyun
highdy さん
 本当に便利に、楽になってるんですね。
 コメントを、ありがとうございます。
   goosyun
narkejp
ほんとに簡単になりましたね。以前の知識をもっていると、逆に邪魔になることがあるほどです。Linux の印刷の仕組みは、最近は CUPS(CommonUnixPrintingSystem) が進歩して、ほんとに便利になりました。MacOS X 以来 Unix 系となった某リンゴ社がオープンソースとして貢献しているようで、ありがたい限りです。
highdy
こんばんは

ご報告ありがとうございます。

Windows10 でも似たようなドライバーユーティリティがあるようですが、
Linux/Ubuntu では、18.04 LTS あたりから、プリンターの自動検出機能
がついたようですね。
楽になりましたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Ubuntu」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事