goo blog サービス終了のお知らせ 

すぱんぐるな日々♪

パソコン & 手芸 & 可愛いもの & グルメ & ハート・・・

祝 秋篠宮妃紀子さまが男児をご出産!!

2006-09-06 | くらし


おめでとうございます

今日の一番のニュースはなんといっても親王さまのご誕生

テレビも特別番組を組んでこのニュース一色
《秋篠宮妃紀子さまは6日午前8時27分、
東京都港区の愛育病院で、
帝王切開で男のお子さまを出産された。》
写真は宮内庁で
の主治医の記者会見の様子

アメリカでのCNNニュース速報はずばり「イッツ・ア・ボーイ」だったそうです。
It's a boy.


バランスボールでエクササイズ2

2006-09-04 | 健康・脳トレ

 バランスボールでできること良いこと。

 

  • 平衡感覚を身につけて身体の歪みを整える。
  • インナーマッスルを鍛えて基礎代謝をあげる。脂肪燃焼効果
  • 背筋腹筋を鍛え腰痛を軽減する。
  • 手軽に出き運動レベルを選ばない。

運動音痴の私も無理なく室内で気軽にできるよ。
ボールに腰掛けているだけでもバランスをとろうとして鍛えられるのだそうですよ。
背中にもたれて反らせるだけでもすごく気持ち良くて・・・


『できるブログ gooブログ対応』改訂版で始めましょう!!

2006-09-02 | パソコン
ブログを始めるとき最適な本をご紹介します。
『できるブログ gooブログ対応』改訂版 発売開始

できるブログ gooブログ対応 改訂版

インプレスジャパン

このアイテムの詳細を見る

無料で始められるブログはいろいろあります。
デザインが豊富、画像の保存容量が大きい。NTT関連のブログである。ということなどでお勧めはgooブログです。
インターネット接続の環境のあるPCがあればすぐに始めることができます。

この本があれば 親切な細かく解りやすい解説で必ず始めることができます。
ブログによって細かい点が違い一般的な説明ではわかりにくいのです。
gooブログ対応なのがいいのです。
少し進んで自分でカスタマイズしようとした時もこの本が強い味方になります。
アフィリエイトも手順どおりで始められます。
今も本を傍らに置いてブログを進化させています。
8月31日に本の改訂版が発売されました。



『ALWAYS 三丁目の夕日』観ました。

2006-09-01 | くらし

『ALWAYS 三丁目の夕日』最高でした。
 すべての人にお勧めの映画です。。。

久しぶりにレンタルビデオ屋さんに行ってきました。
初めて行ったビデオ屋さんで火曜日は半額でDVD3本借りても500円!!

昭和33年の東京の下町を描いた作品。
特撮VFX(Visual Effects)で再現した映像は見事。
その中で生きる普通の人達の生活。
ミゼットが走る。ゴム飛行機、フラフープで遊ぶ子供たち。
初めてのTVで近所の人達が家に詰め掛けてTVの前に固唾を飲んで座る。
白黒TVに掛けられたカーテンを開けておもむろにスイッチを入れ「力道山」の空手チョップに声援を送る。
駄菓子屋での子供の様子。
みんな自分の小学生の頃の生きていた人達と重なる。
映画の小学生と見事に同時代なのである。
我が家も新らし物好きな父が思い切って買ったTVは町内でも早かった。
近所の子供たちがこの映画のように見に来ていた。
懐かしい暖かい思いが心をいっぱいにする。

ちょっとのつもりで見始めたのだが、もう止めることができず、涙、涙・・・
我慢できずに2度3度と見てしまう。

特に惹かれてしまったのは主人公・茶川竜之介(吉岡秀隆演ずる小説家を目指している駄菓子屋の店主)のところへ 転がり込んだ古行淳之介を演じた須賀健太くん
彼に釘付け。
目、顔の皮膚、背中、たたずまいの表情で喜び・哀しさ・切なさを表わす天才的な演技。
彼の存在なくしてこの映画の成功が無いかと思うほどです。
それは最近TV見かけた『花田少年史』の丸坊主の少年だった。

須賀健太くんの応援HP

『ALWAYS 三丁目の夕日』の公式HP
HPに流れるテーマ音楽を聴いているだけで胸がキュンと切なくなる。