つれづれ2

猫と馬

にゃん2018/2/12(月)シャンシャンよりかわいいキナヨモ

2018-02-12 08:17:53 | 日記

ヨモ君朝ごはーん!

キナ君朝ごはーん!

食後の

ヨモ。 お尻をぐぐっと、、、、押し込みたいけど、我慢します。

めくられたキナ。 お邪魔しました。。。

昨日はシャンシャンに会いに行ってきましたが、寒くなくて助かりました。虚はお天気いいですが、気温は低いようです。小倉競馬は雪で中止だとか。

上野公園の桜の蕾たちは随分ふくらんでました。そうそう、アメ横もかなり賑わってました。シャンシャン効果、絶大ですな。

 


シャンシャン!2018/2/11(日)

2018-02-12 07:19:06 | 日記

昨日(2/11)、シャンシャンに会いに行ってきました! 上野動物園、何年振りだろう。

9時少し前に正門へ向かいましたが既にすっごいひと。開園は9時半。

ううむ、遠くからですが、正門付近を撮影してみたのですが、たっくさんの人、というのはこの写真じゃわかりませんねぇ。

とにかく、続々と人が向かっています。

何人いたのかはよくわかりませんが、開門後は列はスムーズにどんどん進み、10時頃に入園出来ました。そして、整理券、14:10~14:30をget! やった! とにかく、これで確実に会える!!!

1時間ほどこっち側の園(東園)を見て、一旦ランチに外へ出て、14時少し前に戻ってきました。さぁ、、、いよいよ!

20人弱ずつ、3mほどのバーを横にしてストッパーにした先導の係りの方が一区画ずつ誘導してくれます。なかなかいいシステムだったともいます。最初の屋外運動場にはいなくて、真ん中の部屋に母子はいました!

これはどっちだ?お母さんかも? 実は左側の部屋にお母さんのごはんの準備(竹)が出来て、そちらへ向かってしまったのです。。。

来た! お母さんです!!!

すぐに竹を食べ始めました。このとき私たちは屋外運動場の位置だったのですが、すぐに隣の部屋の区画へ移動になりました。

そこには

シャンシャン!!!!!!! 意外と大きい。

動いてます。

お母さんのところへ向かいます。

続きは動画でどうぞ。

https://youtu.be/XqDDrYiyap8

シャンシャンは左側へ進んで、私達は右側へ進んでしまったので、思いっきりすれ違いでしたが、しっかり見ることができました。混み混みで人垣の隙間からやっと見える、というのではなく、一区画に充分余裕のある人数しか入れないのでゆったり見れます。超短時間ですが。倍の時間、倍の人数よりはるかにいいと思います。

私たちの一つか二つ後のグループからは外の運動場で母子揃った姿を見ることが出来たと思います。単独だと大きさがわからないんですよね~ いや~でも可愛かったです。キナヨモには負けるかもしれませんが。