goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う門には福来る・・はず

平凡な日常を楽しくつづっていけたらなぁ・・

まとめて記録

2014-11-30 07:40:10 | パソコン教室
危険危険
また更新が滞り始めた

パソコン教室とプールの進捗状況

パソコン教室は去年作り始めたスケジュール帳
先生に助けてもらってやっと完成



完成までの長い道のりは
悲しいことに
長すぎて
全く覚えていない

やったぁ できたぁ で終わり ちゃんちゃん

・・・はまずいでしょう
かと言ってもう一度復習の意味で再来年の手帳をつくる気力はあるか と問われたら
この手帳が使い良かったら考えてもいいかな
使えない手帳じゃ苦労して作る意味ないもん
自分が使いやすい手帳が欲しくて作ったのに こんなこと言う
呆れるね

プールは平泳ぎのキックのまとめに入ってしまった
出来ないのに・・・
一向にコツがつかめないので
これ以上を求めるのは
プールが嫌いになるきっかけになるのでは とコーチが見切りをつけたのでしょうか
でも
このまま今度は手のかき、息継ぎに進んで大丈夫なのか
かなり心配
とグズグズ心配してもできないものはできないので
のんびりゆっくり練習することにします

何事ものんびりゆっくり
適当に楽しくやるのが大事なお年頃なの おほほほほ 

昨日のおさらい

2014-03-19 06:52:00 | パソコン教室
パソコン教室でした
昨日はiPad
  ○ メモとリマインダー
  ○ シリと音声入力の違い
ほかにも色々。



ここにあるメモとリマインダーのアイコンが
ipad購入して1年 やっと日の目を見ることができました

メモを音声入力してメールするなんてすごーい!
使いこなせないよ すごすぎて



リマインダー・・・やらなきゃいけない事リスト
         忘れちゃいけない事リスト
         時間に教えてくれるおまけサービスつき




すごーい!こんなすごい機能が入ってるんだ
買って一年最近では押し入れに入れっぱなし
使うのはユーチューブ見るくらい
iPadも泣いていたことでしょう

プールにいったら畑の先生がいて土を耕すべしと教えてもらったので
リマインダーに入れてみました
でも悪天候でできなかったのでリストはそのまま

ずっとそのままにならなりませんように
リマインダー様に願いを込めます

おまけ
彼岸の入りだったのでお供え団子
美味は簡単では手に入らないのかなぁ
むかーしおばあちゃんが作ってくれたのは美味しかったような気がするのは
昔だったからなんだろうな・・・




完成への道は遠い

2013-12-13 09:07:26 | パソコン教室
パソコンですてきなノートをつくる復習をすることにしました。
でもせっかく年の瀬だし
来年の自分のスケジュール帳なんかできたらいいなぁ
・・・と無謀なことを考えてみました

千里の道も一歩から

でも寄り道とか、休憩とか、道間違っちゃったりとか、迷子になったりとか
色々あって完成はかなり遠くて再来年の手帳作った方がいいかも



今回の復習で学んだこと 「テキストを読むときは素直な気持ちで」







自分の課題

2013-12-04 05:29:53 | パソコン教室
エクセルで作る3か月のカレンダーが出来上がりました。
私のピンボケ写真でも
我が子はブスでもかわいい というやつで
嬉しい出来上がりです 
難しかった入力はあんなに苦労したのにもう忘れてしまったけれど (はやっ
また 来年苦労すればよいということで
とにかく完成に祝福 

次は去年の復習でノートを作ってみようかと思います。
さて 出来上がるでしょうか



やりかけたら最後までやる というのが子供のころからできません