goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う門には福来る・・はず

平凡な日常を楽しくつづっていけたらなぁ・・

できるでしょうか

2021-04-18 15:06:24 | 植物
嵐の翌日、気持ちよく晴れて
色々なことがはかどります・・・なんて都合の良い話はあるわけなく
普段の心がけのおかげで、やることは全然減りません。笑ってごまかしてばかりです。



黒いキンギョソウ「ブロンズドラゴン」が強風に倒れ掛かっていました。
冬はきれいな葉色で楽しませてもらいました。
花は御覧の通りのシックな色合いです。
おしゃれなんですが、いかんせんデカい。
かなりのボリュームの一株です。
うまくサイズダウンできればよいのですが。
悩みます。

ベゴニア

2021-04-14 09:26:24 | 植物
雨です。
寒くない雨。

ベゴニアシーズンが近いです。



部屋の中でぬくぬく過ごしたベゴニア。
もやしのように伸びています。
もう少し暖かくなったら、外に出します。

今日もファイト!

片づけよう

2021-04-12 07:32:30 | 植物
玄関の階段に手すりがついています。

しかし、最近は植木鉢を並べて自己満足していたので手すりが何のためについていたか忘れていました。
これはだめですね。
階段には物は置かない。
片づけてすっきりしたほうが良いに決まっています。

すっきりな玄関に模様替えしないと。
頑張ろう。

玄関わきの植栽スペースは
年季が入ってきたカラーリーフが美しいベロニカグレースと
半額ワゴンに入っていたキンギョソウトゥイニー
こんな色の組み合わせも好きです。



こういうの

2021-04-11 09:48:46 | 植物
失敗なし、どんどん成長する チェリーセージ



ホットリップスだけじゃつまらないような気がして
数年前に植えたもの。
正確な名前がわからなくなりました。
班入りの葉が珍しいのと、赤い色が綺麗だったのが購入の理由です。
最近、葉の班が少なくなっているような気がしますが。
手がかからず、巨木になるわけでもなく
こういうのが好きです。

挑戦

2021-04-10 15:28:38 | 植物
ペチュニアはどうも苦手です。
うまく咲かせられず、失敗のイメージが強いです。
そして、今年も失敗覚悟でこれに挑戦



果たしてうまく育てられるでしょうか。

これとは別にいくつかの鉢物をひっくり返して土を変えてやりました。
根が元気なのが健康な印。

だから、根を健康にしておけば失敗はないはずなんだけど

今回はうまく育てられますように