goo blog サービス終了のお知らせ 

都会の片隅で暮らす日々

夫の転勤で東京に越して10年目
一眼レフ修行中のカメラ小僧ママ
田舎者の目線による都会生活を写します♪

本物の消防車に乗っちゃった!

2008-04-18 14:18:37 | 子供たち

今朝の登校時間帯は雨風が強くランドセルがすっぽり入る
レインコートを着て登校したお姉ちゃん
お姉ちゃんが幼稚園時代に着たレインコートを出してみると
それはサイズ120のピンク色

常にアンテナ張ってる若さんに見つかり、(姉のお下がりとは知らず)
それを着て散歩したいとのことで、小降りになったので散歩に出かけました
もちろん行き先はあそこよ!あそこ 我が家の斜め前の消防署ヨン 

 

身長93cmの若さん、レインコートに着られてます
「この色イヤ!」と拒否しないところがきゃわいい
(ホントはブルーが好きなの知ってるよ・・汗)

 

署前をウロウロしていると署員の方から声がかかり「乗ってみる?」
嬉しいお言葉が降ってきた♪ぃやっほー!来てよかったぞー

 

火災発生   ウゥ~~ カンカンカン 
使命感に燃えるピンク隊員!出動して行きました・・とさ 

乗せていただいてありがとうございました♪

 

昨年5月、新宿四谷にある消防博物館にて運転席のみある
展示用の消防車に乗ったことありました!ヘリコプターにも・・
そのときの記事は←こちら

今日は本物に乗れたね以前、救急車にも乗せてもらったことあるんです
(運ばれたのではなく見学として・・

どうやら、消防関係にご縁がありそうです
20年後の若さんはフャイヤーファイターかな?(笑)
あれっ?鉄道マンになるんじゃなかったの?

 

いつもありがとうございます!ランキングに参加中です♪
「これ、○○(姉の名前)の~?」とピンクのレインコート、
もしかして姉のお下がりかもしれないと聞いてきた若さんでした
お主、だいぶん分かってきたじゃないか
そんな若にぽちっといただければ幸いです♪

にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ


チューリップより土いじりが好き♪

2008-04-16 18:44:44 | 子供たち

明日は雨模様の予報、今日のうちにお花スポットをぶらり探訪しました

ひときわ目を引く一画をみぃっけ

どうやらママだけがお花を見て「きれい!」と反応してるようです

若さんは棒を持って土いじり始めました(汗)
お花を傷つけてないのでよかったワン

 

きれいなお花にコキ逃げして、平静を装い向かった先は滑り台!

強敵であって信頼している相棒(姉)がいなくても活発に何度も滑ったね

 

方膝を立てながら滑る業を習得しました!
こ、これは危ないですからね、しないでくだされ

↑本当はお腹空いてる顔で~す ママもだよっ!!

 

いつもありがとうございます!ランキングに参加中です♪
コキ逃げされたお花、明日枯れてないかな?
罪深い若さんにぽちっと頂ければ幸いですにほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ


飛行機のような新幹線のような?

2008-04-14 19:07:54 | 子供たち

ちちうえがいないのでブロック作りが大変
頼りにされるのは嬉しいけどママは簡単なものしか作れないんだ!
以前ちちうえが作った「超力作ダンプカー」には適いません
ママは大したことないと判るとお姉ちゃんに頼む若さん!

飛行機?の側面に新幹線ドクターイエローの顔が差し込まれてます
これは若さんが考えたのヨンアレンジが得意のようです♪

 

いつもありがとうございます!(今日はこれだけ?
ランキングに参加中です♪「この飛行機、怒ってる!」と若さん
怒った顔をしてるそうです(ぷぷっ笑)気がつきませんでした
そんな若さんにぽちっと頂ければ嬉しいですにほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

 


父と離れて1ヶ月

2008-04-13 19:11:08 | 子供たち

ちちうえが単身で旅立ってからまる1ヶ月経過しました!
その間一度も戻って来れず、ちちうえってどんな顔してたのか
すっかり忘れてしまったわ~・・・なんてウソウソ
仕事なので仕方ありません!ホントご苦労様です
LAN設定がされてない信じられない現場に当たりまして、
当然ブログも見ることが出来ず現代から隔離されてるちちうえです
なのでたまに写メ送ります♪ネットカフェへ行く時間もないとのこと・・・

父ナシの生活・・・子供たちは意外と寂しがってません ←あれ?
やはりきょうだいがいるからでしょうか、一緒に遊んでいるので
ちちうえには悪いけど忘れてるのでしょう
でもやっぱり声が聞きたくなって電話したりしてますね♪
(ワタクシではなくこどもがねっ!) 

 

昨日は5月並の気温!公園へ行って見るとなんだか初夏の匂いが・・

↑八重桜、ソメイヨシノより遅く咲きボッテリと重そうに咲いてます
豪華に見えるんですよね♪この二人にはあまり関係なさそうですが(汗)

 

 

本日の〆は「蘭」です

伯母の家のカーテン越しに置いてありました♪
東京ドーム「世界らん展」で買い求めたそうです!
この色・美しさに魅了されましたわっ

 

いつもありがとうございます!ランキングに参加中です♪
この雑草なんていうの?と娘に聞くと「踊り子草!」と答えました
ママよりも物知りな娘にぽちっといただければ嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログへ


ヤンキースファッションで松井選手おめでとう♪

2008-03-27 17:15:18 | 子供たち

本日、NYヤンキース松井選手が結婚を発表されましたね
球界の大物 相手がいないわけないですねっ

地元、石川県能美市
松井秀喜ベースボールミュージーアムでは
55%OFFにするとか・・・

 

「やきゅう!やきゅう!」と言いながら
野球に興味を持ち始めてきた若さん
打つマネや投球スタイルも見せてくれるように・・・

 

 

あれれ~ こ、このボール・・・
シアトルマリナーズって書いてありますけど・・・

 

おめでたい話題に便乗し
次号は、松井イチロー観戦ネタの予定です♪
(昔ばなしです、ハイ
是非覗いてくださ~い!

 

いつもありがとうございます!
ランキングに参加中です♪

「松井選手結婚!」と聞き
正直ちょっとショックを受けたんです
このショックってなぁに?
こんなママにぽちっと頂けると幸いですにほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

 


小説家のたまご!?

2008-03-22 01:36:50 | 子供たち

娘の学校は24日が修了式になります!
ここ2,3日で家へ持ち帰ったお道具箱・作品等が溢れ
狭い室内を尚更狭くしています

三学期中に作成した「絵本」
(自分でお話を考える)題名は↓

「TMGC大ピンチ!?とやら魔法のペンダント」

と、言いましてたまごっちのキャラクターが登場し
長々と16ページにもわたる執筆です

まるで小説家のようにペンを取り
夜遅くまで書いていたお姉ちゃん♪
(これはママの遺伝子ではありません!
となると誰の遺伝子ですか?
読んでみると自分ワールドな部分も見受けられ
娘に説明してもらわないと
理解できないところもあります
お友達・先生は理解できたのか?謎ですが
まぁよく書き上げたものです
自分で納得し最後まで手抜きしなかったところを
褒めてあげました!偉かったわヨン♪
2年生のときの作品、大事にとっておくからね
(娘のが一番長いストーリーだったそうです)

 

 

夕方、こどもたちを見るとこんなにして遊んでました!
メイキャップアーティストごっご

姉に従って一緒に遊ぶ若さん♪
実はIKKO好きなのよ~
オネエに目覚めたりして・・・

 

 

いつもありがとうございます!
次から次とストーリーが湧き出た娘に
ぽちっといただければ嬉しいです♪にほんブログ村 子育てブログへ

 


汗かくほど遊んだね♪

2008-03-17 01:09:42 | 子供たち

こんなに暖かい日は公園へGO!
UVローションを二人の顔に塗り出かけました♪

 

川沿いにはハクモクレンが咲き乱れてました
卒業式をイメージさせる花だとか・・・

 

公園にとうちゃ~く ポッカポカだね~
さぁ、遊ぶぞ~~
木々の蕾はいっそう膨らみを増し
なんとなくピンク色に見えます

この公園、ドラマ「エジソンの母」で映ったんですよ~
(先々週だったかな)
谷○章介さんと子役のお子さんがこの公園で
話している模様が・・・この周辺の公園は
昼ドラにもよく登場するんです♪

ついこないだのエジソンの母には
最寄りのJR駅南口が映り、杉○かおるさんが!!
ココも度々ロケされるスポットです

 

ママと二人よりお姉ちゃんと遊ぶほうが
激しい運動量になります
若の頭を見たら汗をかいて髪が濡れていたよ!
ママなんか足がもつれて走れないだろうなぁ

↑明るい未来に向かって走ってるみたい

 

 

いつもありがとうございます!
よく遊んだのに昼寝もせず
夕食のときも愚図ることなく過ごせた若に
ぽちっといただければ嬉しいです♪にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

 


あったか春の陽気!なぜか長靴

2008-03-15 18:21:34 | 子供たち

昨日夕方から浴びるほどよく降った雨
向かいのお店へママとおつかいに行くのに履いた長靴♪

今日は今年一番の暖かい日となり
買い物へ出かけるのに「長靴を履いていく!」
と聞かない若さん

長靴ならよく歩いてくれるかしら?
頼みますよっ

 

長靴のお陰でご機嫌でいられたようで、
よく歩いてくれました

万が一の非常事態に備え
ベビーカーも一緒だったけど
荷物置きとなり活躍してくれました♪

 

今日はコレだけ?

 

 

いつもありがとうございます!
お姉ちゃんのお下がりであろうが
この長靴を愛して止まない若に
ぽちっといただければ嬉しいです♪にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

 

 


ボタンかけと飛び込み前転ができたよ!

2008-03-14 16:41:45 | 子供たち

先日若さんにパジャマのボタンをかけさせてみると
ゆっくりだけどかけることができました

 

 ←ママのうれし泣き

教えたことはないんですが見てたのでしょうか・・・
さすがに外し方は知らないだろうと教えてみると
ぎこちないけどクリアできました
ママ嬉しくって母子手帳に記録したわん♪

お姉ちゃんはいつ頃ボタンかけができたのかと
久しぶりに母子手帳を開くと・・・
ボタンかけのことは書いてない

んっ、なになにぃ~


      *2002年5月(2歳8ヶ月)オムツ卒業
      *2002年10月(3歳2ヶ月)ひらがながほぼ読める
      *2002年12月(3歳3ヶ月)お箸が上手に持てる

と、記録されてました!

ほほ~ぅ♪姉にオムツの件では完敗
お箸の件ではリードしてるのが分かりました。

 

一昨日でしたか、二人で遊んでいると
若は急に前転が出来るようになったと
お姉ちゃんより報告があり
本人はコツを掴んで面白いのか何回もやってました(汗)

飛び込み前転を・・・

ママ、またもや嬉しくって動画を撮ってしまいました
どうぞ見てやってください!
狭い室内がまる見えチャンネルとなってます(汗)
どうぞご了承ください。。クリックしてね

クル ドッテン

 

 

いつもありがとうございます!
体を動かすのが大好きな若さん、
頭脳のほうは・・・
姉のように3歳2ヶ月で
ひらがな読めないでしょうね(笑)
そんな若にぽちっといただければ幸いです♪にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ


キムチさえあればおかずいらない!

2008-03-08 23:32:05 | 子供たち

記事タイトルでご想像はつくかと思いますが
若はキムチが大好き!

 

 

お姉ちゃんよりもキムチをさらっていく量は多いのよ

 

今日もせっせとキムチをご飯にのせてました
あの~おかずもあるんですけど・・・
見えてないようです

真っ赤に染まったご飯!
プップップ(笑)2歳児でこんなタイプいるかな?
胃に穴が開かないか心配だよ~~

 

お刺身にはわさびを少量・・・
鰹や鯵のたたきには
ニンニクと生姜をまぶしていただく若さん

 

おやじかよっ

 

今日も朝からキムチごはん!
お姉ちゃんがキム男と名づけました

 

 

いつもありがとうございます!
変わってる?若に
ぽちっといただければ嬉しいです♪にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ