今日午前中小児科へ行き若を診て貰いました。
診断は「風邪」
便がゆるいのでお腹の音も
先生はしっかり聴いてました。
「グルグル言ってない」とのことで
症状は軽そうです。
念のため「整腸剤」をいただきました。
食欲の回復は本人次第
先生の話から「大したことがない」のが判り
安心を得ました
もうひとつ気になってたことがあったので
この際聞いてみると・・・
若は2歳4ヶ月にして
未だ突発性発疹に罹ってません
2歳すぎるともう罹らないと
信じていいでしょう!
2~3割の子は罹らないで済むとおっしゃってました
となると若は2~3割に入ってる。。。のか
ほとんどの子が通る道だと思ってましたから・・・
お姉ちゃんは?と聞かれ
8ヶ月で罹りましたと答えると
あっ典型的ねぇ~と・・・
↑今日の写真ではありませんが、
体調は確実に回復中です
今回42,3度まで熱が上がり
かなり動揺したママでした
インフルエンザ予防接種、予約しなくちゃ
もう高熱は勘弁してよぉ~
昨日の夜中、熱が42,3度はあったでしょうか
ありえない体温で辛くて
熟睡できず泣いてた若ちゃん
ヒトの体が湯温のように熱い
ママもめちゃくちゃ辛かったです
若は闘い抜き今朝は体調が安定し
良い目覚めをしました。
朝から舌好調
これこそ本来の姿!
台風の影響で雨に降られっぱなしの今日
小児科へ向かおうと意気込んでいました。
病んでいるところ先生に診てもらいたい
けれど・・・
熱もなく全く悪いところが見当たらない
なので行きませんでした
今日は昨日と打って変わって
本領発揮し続け生活リズムも普段と同じに・・・
ホントこどもって”くそ”がつくほど正直です
大人だったら一日中寝ていたいのに・・・
今日は普段の姿が見られ安堵したママ、
こどもは元気であることが使命ですね
いつもありがとうございます!
よろしければポチッとお願いします
昨夜から発熱した若ちゃん
今日一日様子を見ましたが下がる気配はなく
夜になるにつれ熱は上がり辛そうです
明日はタクシーで小児科へ行こうと思います
家近くにも小児科はあるんですが
昔から若のことを知ってる
かかりつけの先生がいいから・・・
熱があると一日のリズムが随分違い
午前10時~午後2時まで
午後5時半~午後7時まで
食事量はいつもの半分以下です
夜もいつもより早く眠りに就きました。
今日はお姉ちゃんの学校で体育の時間に
保護者を交えてのドッジボール大会
その後、保護者同士の懇親ランチ会がありました!
もちろん参加できませんでした
(お仕事されてる方以外ほとんど出席したとか)
明日(土)は児童館で幼児~小学生対象の
おまつりがあり、くじ屋さんとして店に立つ
お姉ちゃん!おまつりのお手伝いとして
ママも学校から借り出されていたんですが、
若がこの状態なので断りの電話を入れました
両日お姉ちゃんには寂しい思いをさせます
こどもが病んでいると家の中が暗いんです
こちらまで食欲ないよぉ~
代わってやりたい一心です
自分だったらどんなに気が楽か・・・
こんな日は同居または近くに実家がある方が
羨ましくてなりません
ちちうえは土曜日仕事だし・・・
あ~、心細いけどしっかりしなくちゃね
いつもありがとうございます
ランキングに参加中です!
ポチっとお願いします
最近「はさみ」が使えるようになった若ちゃん!
危なっかしいけど、指を切らないよう工夫して
紙を切る作業がお気に入り
昨日のことです↓
悲劇ぃ
お姉ちゃんの机の引き出しから
はさみを持ち出したかと思うと
勢いよく充電器のほうへ走り
線を切ったのです
阻止できなかったママ!
コンセントに差し込んだ状態での切断!
感電・ショートはしませんでしたが、
まさかこんなことするとは・・・
夢にも思いませんでした
(注意が足りなかった)
これがないと都合が悪いので
今日新たにお買い上げしました
ショップに余ってるのありませんか?と聞き
あるのなら譲ってもらおうと考えてました。
(あつかましいですね)
以前ショップで「不要なACアダプタはこちらへ」と
大量に箱に入ってるのを見たもので・・・
これからは取扱説明書に記されてように、
幼児の手の届く場所には置かない
ようにします。
お姉ちゃんの大事な「お風呂セット」
我が物顔で遊び、ダメにするのも多いです
ママが何年ぶりかで買ったスタンド付きの鏡、
3日で壊されました(スタンド部分を)
昨日で2歳4ヶ月の若さん、
まだまだ危険人物です
いつもありがとうございます
ランキングに参加中です!
よろしければポチっとお願いします
イッセーくんママにお招きをいただいて
イッセーくん家に遊びに行きました
立派な新築一戸建てです
クルマもあって羨ますぃ~~
もうひとりのおともだちユウキくん
お昼はカレーをご馳走になりましためちゃ旨
でした
イッセーくんユウキくんは
ご馳走様するまで自分で食べてました
偉すぎです
若なんて、最初2,3口自分で食べたものの
あとはほとんどママが・・・
椅子から降りて遊びだすし困ったちゃんです
・・・・・なので
今日から食事スタイルを強化したママです
このままではいけない!
自分できちんと食べてもらわなければ
今までが甘かった
それぞれ個々で遊んでます
まだまだ我が道を行くけど可愛い時期です
見るたび違うおもちゃを手にして
自分流が一番って顔してたよぉ
そろそろ帰らなきゃいけない時間が来て
2時半頃お別れしました。
母子ともに楽しかったです。
イッセーくんママ、ありがとうございました
とても素敵なお家に感動しているママ!
ユウキくん家も一戸建てとのことで
都内でマイホームを持ってらっしゃる
す・すごい
我が家はいつになったら・・・
当分この狭い家で我慢です
一生住む家でないから
我慢できるのです
最近あらゆることを察知する能力が
機敏になってきた若さん
遠くでするかすかな音をキャッチし
自分の『意』に合っていれば
ロケット発射で飛んできます
↓特にこの二つの音には
アンテナを張っている若です
お菓子が入っている戸棚の開閉音
冷蔵庫の開閉音
いずれも飲食関係
ママがお菓子の袋をそ~っと開け
(若に見つからないように)
あぐっといただき何もなかったように
若の前に立ちます。
見抜かれています
真顔で自分もお菓子が欲しいと・・・
戸棚のほうへ行き要求します
よ~~~く聞こえる耳を持っています
そ~っと行動するママも悪質だけどね
昨日、若ちゃんの
キーワードランキング1位は
「何の音?」 でした!
幼児らしい発音で何を言っているのか
判るのは親ならではですね
ちなみに昨日新たに登場した新語は
「おしりかじぃ・・・」
おしりかじり虫のことヨン
いつもありがとうございます!
よろしければポチっとお願いします
先日いつも買い物に行くスーパーで
カレールウ1箱128円でセールしてました
それは初めて出会った価格
おっ安いなと思う価格はせいぜい178円
お一人様5箱までだったのでもちろん
小さな喜び♪をご紹介しました(汗)
帰省中、パッとしない低迷しているスーパーでは
同銘柄1箱248円で・・・
これでもお買い得品と表示されてました
248円で買う人いるんだろうか?
皆さんはどんなカレールウをお使いですか?
めぐめぐはここ10年これ一筋です
大きな喜びも・・・
それは、若が大きな声で歌を歌うことです
(はっきりは言えませんが)
音程も確かなのよ
今朝なんてあまりにも上手だったから
動画を撮ろうとカメラを向けました。
カメラを向けるとダメですね
あるこ~あるこ~ワタシは元気ぃ~
さんぽの歌が大好き
次に好きなのはかえるの歌かな?
赤ちゃんの頃は赤ちゃんの頃での
可愛さがいっぱい
現在は連日若の口から「新語」が発せられ
歓心を得る日々です
いつもありがとうございます!
よろしければポチっとお願いします
「残暑は今日まで」という発表に一安心
午後からはクーラーをつけずにはいられず
その前にフィルターをきれいに洗って干し
電気代のムダをなくそうと心がけます
昨年エアコン2基、
自費で購入(買い替え)しました。
テレビショッピングだけの目玉商品ということで
お得な値段に吸い込まれたのでした。
2基合わせて13万ほど
もちろん古いのを引き取ってもらう
家電リサイクル料は別途支払ってます。
このエアコン新しいから電気代が
びっくりするほどかからないんですぅ
嬉しすぎます
でも勝手にお掃除してくれる機能はありません
内部クリーンとやらはありますが・・・
5年間保証だし!
あと4年はこの家に意地でもいなければ
もうひとつ嬉しすぎるコトが!!
ふる里福井(実家)から
「新米」が届きました
お味はふっくらやわらかぁ~い
有難くいただきました
さて↑記事タイトルにもあるように
お姉ちゃんの指導の下
若は「顔」を描く様になりました
お目目を二つ描くことは約束されてるんだけど
鼻と口は気分次第
目の下にあるいくつかの横線は
「鼻」だそうです
これ誰の顔?と聞くと・・・
アンパンマン ですって
これから先、顔から手足が生えてる絵を
描くようになると思うとすっごく楽しみなママです