三滝川から見た鈴鹿山脈、2024.1.下旬 2024-01-30 13:40:32 | 日記 今日も最高に良い天気でした。かすんでくる前に、家内に連れて行ってもらいました。三滝川から見た鈴鹿山脈の景色です。ああaaaaAAAA « 土手の様子、2024.1.下旬 | トップ | 畑の様子、 2024.1.下旬 »
24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuyoo60) 2024-01-30 15:29:02 向こうの高い山には雪でも、なんとなく春めいてきたのでは。奈良の午後は暖かです。 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-30 16:42:14 kazuyoo60さん、今日は。今日は、良い天気で、暖かかったですね。春のような陽気でしたね。 返信する Unknown (由乃) 2024-01-30 17:50:33 こんにちは今日は快晴、雲もなくポカポカでしたね春のような陽気でした 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-30 18:46:25 由乃さん、今晩は。良い天気でしたね。山々も、きれいに見えました。 返信する Unknown (姫子) 2024-01-30 19:48:16 スッキリした景色で綺麗ですね高い山に薄っすら雪も良い感じ今日はこちらも暖かかったです 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-30 20:04:48 姫子さん、今晩は。今日は、良い天気で、暖かかったですね。鈴鹿の山々も、きれいでした。 返信する Unknown (purinmama) 2024-01-31 02:33:52 いいお天気でしたもんね~明日から天気崩れるからその前に見れてよかったです(o^―^o) 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-31 05:54:03 purinmamaさん、お早うございます。はい、良い天気でした。夕方には、もう、雲が出て来ました。 返信する Unknown (歩地爺) 2024-01-31 06:02:32 鈴鹿の山も雪が解け始めましたね。 返信する Unknown (チーちゃん) 2024-01-31 06:18:29 おはようございます。鈴鹿の山々美しいですね。 返信する 鈴鹿山脈 (地理佐渡. .) 2024-01-31 06:26:52 おはようございます。雪を頂き屏風のように広がっていますね。標高で1000mから1300mにちょいかける程度までの峰々が並んでいる感じですかね。冬枯れた風景の中にもこちらとは違う暖かそうな感じがあります。天気のせいですね。 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-31 06:28:39 歩地爺さん、お早うございます。いつもなら、2月上旬が、最盛期ですが、この暖かさでは、先日の大雪大雪が最後でしょうね。どんどん溶けていきます。 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-31 06:31:36 チーちゃんさん、お早うございます。はい、先日の大雪で、綺麗に雪化粧しました。 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-31 06:38:22 地理佐渡さん、お早うございます。はい、最高峰は、滋賀県側にある雨乞岳、1240mです。御在所と、鎌が岳の間に、少し見えてている、真っ白な頂です。2番目が、御在所、1212mです。この辺は標高0~10mくらいですから、もろに1200mの頂ですね。前日搬入冷え込みましたが、良い天気でした。この日も良い天気で暖かでした。 返信する 青い空に白い峰々 (花ぐるま) 2024-01-31 07:19:13 雪を被った鈴鹿山脈素敵ですね!家の周辺には全く山のない所ですからこういう白い山を見ると羨ましい限りです何時も三滝川からの映像をありがとy御座います⛰⛰⛰ 返信する Unknown (山小屋) 2024-01-31 07:24:58 三滝川・・・アオサギがポツンといました。 返信する Unknown (hirugao) 2024-01-31 07:32:21 三滝川はかなり大きな川ですね~そこから見える鈴鹿の山々は雪があるけれど枯れた感じもなんとなく暖かいです昨日は3月の陽気だったそうです 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-31 07:40:41 花ぐるまさん、お早うございます。そうですね。先日の大雪で、すっかり雪化粧してくれました。今川盛り一番綺麗な時ですね。 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-31 07:42:11 山小屋さん、お早うございます。今年は、、あたたかいので、小魚がいないのでしょうか。鳥たちも、少ないです。 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-31 07:46:11 hirugaoさん、お早うございます。昨日は、暖かかったですですね。靄がかかる前に、早めに行って来ました。三滝川、三重県、滋賀県県境から、御在所岳をまわって、伊勢湾に注ぐ、2級河川です。 返信する Unknown (げんかあちゃん) 2024-01-31 09:46:47 鈴鹿連峰は真っ白川岸の草も枯れ枯れで冬景色です昨日は暖かい日でしたのでお散歩したら梅の花見つけました今日は曇り雪が降らないだけでもましでしょうか? 返信する 三滝川から見た鈴鹿山脈 (mcnj) 2024-01-31 10:04:48 げんかあちゃんさん、お早うございます。先日の雪が、まだ、たっぷり残っていますね。ふゆがれの中で、きれいですね。。そちらからは、もっときれいでしょうね。今日は、曇り空ですが、冷え込みが少なかったので助かります。 返信する Unknown (みゆきん) 2024-01-31 13:37:40 雪は降ってないけど怪しい雲行き予報じゃ週末から冬に逆戻り逆戻りって、普通の冬になるのよね。 返信する 冬景色 (mcnj) 2024-01-31 13:42:28 みゆきんさん、今日は。暖かい冬でしたが、そろそろ、終わりですね。こっちも、怪しくなってきました。明日は、大荒れのようです。春を待ちましょう。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日は、良い天気で、暖かかったですね。
春のような陽気でしたね。
今日は快晴、雲もなく
ポカポカでしたね
春のような陽気でした
良い天気でしたね。
山々も、きれいに見えました。
高い山に薄っすら雪も良い感じ
今日はこちらも暖かかったです
今日は、良い天気で、暖かかったですね。
鈴鹿の山々も、きれいでした。
明日から天気崩れるからその前に見れてよかったです(o^―^o)
はい、良い天気でした。
夕方には、もう、雲が出て来ました。
鈴鹿の山々
美しいですね。