土手の様子、2025.4.初旬 2025-04-08 06:13:31 | 日記 土手の様子です。レンギョウはおわりました。ユキヤナギが咲いてきました。わらびとりのおばさんたち、家内がとってきました。相変わらずの不届き者。 « 北勢中央公園の桜、2025.4.上旬 | トップ | 裏山の木漏れ日の小径、2025.... »
28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (姫子) 2025-04-08 05:19:13 えっ!もうワラビが出て居るのですか❔こちらはまだまだ蕗の薹だけでこごみも何も出てませんよそちらは本当に早いですね 返信する 山菜 (地理佐渡..) 2025-04-08 06:17:09 おはようございます。ワラビ。楽しみにしていたのですね。それにしましても早いです(笑)。 返信する Unknown (チーちゃん) 2025-04-08 06:21:16 おはようございます。土手の花々キレイですね。 返信する Unknown (村夫子BUN) 2025-04-08 06:22:30 土手の様子とあったので桜の写真かな?っと思ったらツバキでした。おとめつばきですか?クリスマスローズ、息の長い花ですねえ!ワラビ、早いですねえ!愕きです。 返信する Unknown (歩地爺) 2025-04-08 06:27:33 玉椿・・・たわわ(*´ω`) 返信する Unknown (kazuyoo60) 2025-04-08 06:42:51 大木の椿、沢山の花が重いでしょうね。何て豪華でしょう。クリスマスローズが満開になって、箒花桃や桜も咲いて、華やかな時期です。次の華やかな時期はアジサイですね。ワラビをこんなに沢山、良いですね~。数年食べていません。 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 07:07:37 姫子さん、お早うございます。はい、わらびが出始めました。フキノトウはすっかり終わりました。こごみは、JAへ行けば打っておりますが、この土手には出ていません。 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 07:10:10 地理佐渡さん、お早うございます。はい、今年も、わらびの時期になりました。山へ入れば、たくさんありますが、手近なところで、調達しております。 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 07:11:58 チーちゃんさん、お早うございます。はい、椿、水仙も、クリスマスローズ、満開です。箒ハナモモも、咲き始めましたね。、きれいですよ。 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 07:14:41 村夫子BUNさん、お早うございます。はい、冒頭は、椿です。満開で、綺麗でした。わらび、早々と顔をだしてきました。クリスマスローズも、満開です。 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 07:15:42 歩地爺さん、お早うございます。椿は、たまつばきでしたか。綺麗に咲いていました。 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 07:18:53 kazuyoo60さん、お早うございます。椿、クリスマスローズ、水仙も、満開ですね。。山桜はちりはじめました。箒ハナモモ、さいてきました。わらび、美味しかったです。。まだ、たくさんあります。 返信する 花桃と椿ですね~ (hirugao) 2025-04-08 07:28:25 暖かくなりましたお花たちは次のお花になりましたねわらびがいいですね~もう取れるんですね楽しみになりますね 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 07:39:42 hirugaoさん、お早うございます。はい、いろいろ咲いていました。箒ハナモモも、咲き始めました。次は、紫陽花が出番を待っています。わらび、おいしいです。 返信する Unknown (山小屋) 2025-04-08 08:16:01 土手のホウキモモ・・・出番を待っていたようです。 返信する Unknown (由乃) 2025-04-08 08:20:42 おはようございます綺麗な土手ですね花もも 大好き素敵ですね❤️ 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 08:22:13 山小屋さん、お早うございます。箒ハナモモも、いよいよ出てきました。このところの暖かさで、咲き進んでくると思います。 返信する 私の家はセブンのすぐ隣 (花ぐるま) 2025-04-08 08:23:50 そぐ隣のセブンで何か食べ物を買ってその紙パックを捨てていく人もまだいます一次よりは減ったとは思いますが、不届き物は全国どこにでもですね色々な花が土手を飾りますワラビがおいしそう!!最近あまり山野草を売ってませんから~パソコンから手を伸ばしてみましたが~? 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 08:41:01 由乃さん、お早うございます。はい、箒ハナモモ、咲き始めて来ました。綺麗ですよ。このところの暖かさで、もっと、咲いてきますよ。 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 08:43:09 花ぐるまさん、お早うございます。本当に、不届き物には、困ったものです。死ななきゃ治らぬ病の持ち主です。わらび、おいしいです。 返信する Unknown (げんかあちゃん) 2025-04-08 11:23:27 沢山のお花綺麗ですね椿は大きな木のようですが花も多いですねまだまだクリスマスローズも頑張ってますし通って行かれる人を楽しませてるでしょう土手で蕨が採れるのですか?それは凄いです私も先日のんきさんにいただいて辛し和えとお山菜おこわ作りました 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 11:30:03 げんかあちゃんさん、お早うございます。椿が、満開になっております。綺麗ですよ。クリスマスローズも、これからですよ。土手のわらびは、自然に生えてきたものです。下のほうから生えて、上まで、上ってきました。とってもらってかまいません。 返信する Unknown (みゆきん) 2025-04-08 13:38:16 椿の花が見事だねうちにも椿があったんだけど花がポタっと落ちるからって知り合いにあげちゃったの椿,大好きなのになー。 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 13:57:34 みゆきんさん、今日は。はい、椿が、満開になりました。綺麗ですよ。 返信する Unknown (のんき) 2025-04-08 16:23:34 クリスマスローズは長く咲いて楽しめていいですよね今日は、背高のっぽになったクリスマスローズを切り花にして玄関に活けましたこんな道沿いに「わらび」があるのですか私の方は山に入らないと見つかりません我が家は昨日、わらびと筍で山菜おこわを作りましたご無沙汰して申し訳ないです ↡ にもコメント遅くなりましたが入れました 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 16:39:28 のんきさん、今日は。クリスマスローズ、まだまだ、楽しめます。ワラビは、「植えたものではありませんが、下のほうから、自然に、伸びてきました。家内は、下の方へ降りていって、沢山とってきました。美味しく頂いております。 返信する Unknown (purinmama) 2025-04-08 18:53:42 華やかなお花がいっぱいですね~春って嬉しくなりますね♪ 返信する 土手の様子 (mcnj) 2025-04-08 19:46:02 purinmamaさん、今晩は。良い、陽気になってきましたね。土手も、花がいっぱいになってきました。いよいよ春ですね。春ですね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もうワラビが出て居るのですか❔
こちらはまだまだ蕗の薹だけで
こごみも何も出てませんよ
そちらは本当に早いですね
ワラビ。楽しみにしていたのですね。
それにしましても早いです(笑)。
土手の花々
キレイですね。
っと思ったらツバキでした。
おとめつばきですか?
クリスマスローズ、息の長い花ですねえ!
ワラビ、早いですねえ!
愕きです。
クリスマスローズが満開になって、箒花桃や桜も咲いて、華やかな時期です。次の華やかな時期はアジサイですね。ワラビをこんなに沢山、良いですね~。数年食べていません。
はい、わらびが出始めました。
フキノトウはすっかり終わりました。
こごみは、JAへ行けば打っておりますが、この土手には出ていません。
はい、今年も、わらびの時期になりました。
山へ入れば、たくさんありますが、手近なところで、調達しております。
はい、椿、水仙も、クリスマスローズ、満開です。
箒ハナモモも、咲き始めましたね。、
きれいですよ。
はい、冒頭は、椿です。
満開で、綺麗でした。
わらび、早々と顔をだしてきました。
クリスマスローズも、満開です。