カメキチの写真漫遊記

近場や旅行先の写真を紹介します。特に富士山写真は好評ですので多く投稿します。

5月12日 大垣まつり 続き

2019年06月01日 | 国内旅行
大垣まつりの続きです。大垣のヤマもユネスコの文化遺産に指定されましたので大変祭りもにぎあいます。出店もすごい数です。ヤマは猩々ヤマです、宮町の受け持ちです。猩々と言うと狸の化け物かと思いましたが調べたらサルらしいですね。大垣のヤマも戦災で多くが燃えましたがこのヤマも戦後に復元されて塗、金具なども徐々に施されています。追記 昼のヤマの姿は提灯が有りませんので全部変わります。これもまた優雅なヤマになります。

次のヤマは鯰(なまず)ヤマです。魚屋町の管理でうなずけます。万治元年(1658年)以来と歴史があります。戦災では焼けていないようですが幾度の災難でも復興したものも住民の熱意が分かります。

次の2枚は松竹ヤマです。管理は伝馬町です。弁財天を祭ってあります。子供の舞踊が演じられるように舞台になっています。H30年に107年ぶりに大改修がしてあります。



13基のヤマがありますが今回の紹介は最後です。玉の井ヤマです。船町の管理です。なんと初めは大垣城の石を運ぶ車を改造して作ったとは、、、。玉の井?聞きなれぬ名前だ、彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)を祭ってあるそうな。もう分かりません。詳細は大垣観光協会電話0584-77-1535.にお尋ねください。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿