古いノートパソコンが不調になると、もうあきらめて新しいのを買うか、という気になって、新製品をあれこれ物色しちゃうのだが、ちょっと冷静になれば、実は要らない。だって使えるノートパソコンはあるんだから。
家でメインで使っているEPSONのEndeavorというノートパソコンは、Core i5入りでそこそこ速い。14インチで比較的携帯しやすいサイズだから、PowerPointを授業で使うとか、大学で必要とあればそれを持って行けばいいので、新しいのは要らないのだ。今不調になっているLenovoのノートパソコンは、かなり長らく不調なのだが、だからといってそんなに困っているわけではない。普段ほとんど使わないから。
更にもう一つ、VAIOノートもある。2009年に買った古いマシンだし、16.4インチとでかいのであんまり持ち運びたくないが、いざとなったら持ち運びも可能。古い割に動きはそこそこよい。
それなのに新しいのが欲しくなるのは、はっきり言って物欲だ。人間物欲を断ち切るのがいかに難しいか、身を以てわかる。でも、断ち切ろう!当分新しいノートパソコンは要らない。要らないのだ!買うなよ、俺。
家でメインで使っているEPSONのEndeavorというノートパソコンは、Core i5入りでそこそこ速い。14インチで比較的携帯しやすいサイズだから、PowerPointを授業で使うとか、大学で必要とあればそれを持って行けばいいので、新しいのは要らないのだ。今不調になっているLenovoのノートパソコンは、かなり長らく不調なのだが、だからといってそんなに困っているわけではない。普段ほとんど使わないから。
更にもう一つ、VAIOノートもある。2009年に買った古いマシンだし、16.4インチとでかいのであんまり持ち運びたくないが、いざとなったら持ち運びも可能。古い割に動きはそこそこよい。
それなのに新しいのが欲しくなるのは、はっきり言って物欲だ。人間物欲を断ち切るのがいかに難しいか、身を以てわかる。でも、断ち切ろう!当分新しいノートパソコンは要らない。要らないのだ!買うなよ、俺。