goo blog サービス終了のお知らせ 

キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

iPodtouch

2014-06-30 20:58:00 | PC
 注文していたiPodtouchが来ました。

 私はスマホというのを持ってない。ガラケーで十分便利なので当分買い換える必要を感じていませんが興味はある。それでNexus7を買ったのですが、よりスマホに近いiPodtouchも使ってみることにしたのでした。

 たぶんiPodtouchは通話ができないiPhoneだろうと思うので、ほとんどiPhoneなのでしょう。

 さて最初に困ったのはストラップの付け方。何とか付けられましたが、しばらく考え込んで、インターネットで「iPodtouch ストラップ」で検索をかけて出て来たページで勉強させてもらいました。

 アップルが付けている説明書はスマホサイズの紙が数枚。その中にストラップの付け方なんて書いてない。ほとんどの人は説明も見ないで付けられちゃうんですかね?すぐにできなかったのは私がおっさんだから?

 最初の設定もすぐにはわからず戸惑いましたが、iPadを使い始めた時のことを思い出して(うろ覚えですが)何とか使えるようにはなりました。で、何が出来るかというと、iPadやNexus7とほとんど変わりはないような。

 ただキー入力するとき、私の指にはキートップが小さいので、打ち間違えることが多いです。タッチペンが必要ですね。今日のところはNexusのタッチペンで代用。でも専用のタッチペンが必要だな。ま、しばらく遊びましょう。

 なおこの写真はNexus7で撮りました。書き込みも最初はNexusでしたが、後からPCで修正。書き足し。やっぱり画面上のキーでは遅い。



Nexusから

2014-06-26 14:36:00 | PC
 実は前の投稿はNexus7で撮った写真を一旦PCに取り込んで、PCからアップロードしたものでした。その方が慣れているので。

 でもスマホやタブレットから使い始めた人にとっては、そっちから書き込むのが当たり前なのでしょうね。私にとっては逆なので、タブレットからというのは慣れてない。その慣れないNexus7から、次の写真を投稿しました。



 今日の昼飯。大エビ天ぷらそばの大盛り650円也。

 なお写真はNexus7から投稿しましたが、この文章はPCで書いています。やっぱり普通のキーボードを打つ方が速い。

タッチペンの劣化?

2014-06-15 22:14:00 | PC
 指でシャッター押すと比較的鮮明に撮れるので、今日はNexus7を持って散歩しました。以下、いくつか作例を掲示します。

 タッチペンの反応が悪かったのは、たぶんOSのアップデートじゃなくてタッチペンの劣化ではないか?ダイソーで108円(税込み)のタッチペンを買って来たら、ちゃんと反応します。或いは今まで使っていたのが精度の悪いペンだったか?

 別の店で見たら、1,000円とか2,000円とかのが出てました。指でも間に合うのにそんな高いのを買う気にはなれませんが、普通はそのくらいするんですかね?


 緑園通り


 川の合流点


 湯川のラーメン屋

ところが

2014-06-15 13:25:00 | PC
 今日Androidをアップデート。4.3から4.4.2になりました。その結果なのかどうか、タッチペンの効きがとても悪くて、起動も出来ない。試しに指でタッチしてみたら反応する。タッチペンも全く効かないわけではないのですが、指の方が反応はよい。

 それと、カメラでシャッターを指で押してみたら、タッチペンで押すより鮮明な写真が撮れます。指だと画面に指紋が付くし、細かいところではどこを押しているのかわからなくなるおそれがあるのですが、今のところ指の反応はよいですね。

 下の写真は指で撮ったものです。



Nexus7のカメラ

2014-06-14 23:34:00 | PC
 あんまり活用していないタブレットの中で、Nexus7をもうちょっと活用出来ないかなと、カメラを試してみました。今までも試してはみたのですが、どうも写りがイマイチ、というかイマ2というか。ぼけてます。どこにピントが合うんだかわからない。

 「Nexus7 カメラ」で検索して出て来たページを読んでみると、やっぱりあんまり評価は高くないですね。スマホ以下とのこと。ただそういうページに出ているサンプル画像を見ると、私が撮ったのよりははるかに鮮明。個体差があるんでしょうか?

 ともかく今のところあのカメラには期待出来ないです。