goo blog サービス終了のお知らせ 

キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

Skydrive

2012-05-24 00:38:00 | PC
 サービスはたぶんとっくに始まってて、利用している人も沢山いるんでしょうが、私は今まで使っていなかったSkydriveというもの、今日、というかもう日付は変わったので昨日でしたが、利用してみました。

 Web上でMicrosoft Office2010 Home & Businessが利用できて、ファイルを保存できる容量が無量で7GBまで、のところ25GBまで増量できるというのでしました。

 またそこから上のOfficeをダウンロードしてインストールも出来ます。インストールしたOfficeは(試用版)と書かれていますから、製品版に較べるとたぶん何か足りないのでしょうが、差し当たり特に困ることもないようです。

 私のPC、WindowsXP入りのにはOffice2003、7入りには2007が入っていますが、まだ2010は買ったことがありませんでした。2003と2007以降はファイル形式が違っていて、Wordの場合拡張子がdoc、2007以上はdocx。だから2003でdocxのファイルを読むためにはファイルコンバーターをインストールしておかないといけないし、何が失われるのかよくわかりませんが、ファイル変換のために2007以上の機能が制限されているような表示が出ます。

 が、試用版でも2010がインストールしてあれば、ファイル変換の必要はない。という意味では便利です。

 Googleでも似たような機能はありますが、ソフトそのものをダウンロードしてインストールするわけではない。Googleのドキュメントをダウンロードして、編集するのは手持ちのMS-OfficeやOpenOffice.orgとか。ソフトそのものをインストールできるってすごいですね。ライバルを駆逐するためでしょうか。まあMicrosoftの思惑は知りませんが、単なるユーザーにとっては便利です。