goo blog サービス終了のお知らせ 

キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

続・ハードウェアの安全な取り外しアイコン

2008-01-20 23:40:25 | PC
 今日のDimensionは何度起動し直してもアイコンが出ませんでした。ヘルプとサポートで検索しても情報なし。それでもうアイコンは無視。

 コントロールパネルから「コンピュータの管理」を起動し、差し込んだフラッシュメモリ、また外付けHDDのプロパティを見ると、ポリシーのタブの中で「クイック削除のために最適化する」という項目にチェックが入っていて、「この設定はディスク上とWindowsでの書き込みキャッシュを無効にします。[安全な取り外し]アイコンを使わなくても切断できます」と書いてありました。ならばアイコンが出なくても全く差し支えないのか、と考え、そうすることにしたのでした。

 ただ使っている他のPCでは出るので利用していますが、使わなくてもいいものかどうか?