gardening2

我が家の植物と動物です

①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから

②私へは、メッセージを送る、から

ミヤマオダマキが咲きました♪

2021-04-13 06:26:18 | Weblog

花ぐるま様に戴いたミヤマオダマキです。ありがとうございます。憧れの花、素晴らしい花です。咲いてくれて嬉しいです。1枚目と2枚目は4/11に、3枚目は4/10に、4枚目は4/9に写しました。


地植えにしたアザレアの一部が咲き出していました。4/8に写しました。



軒下ですが、簡易フレームでない場所で冬越ししたアザレアです。植え替えて4/9に写しました。



4/10に撮ったシモクレンです。青空バックです。10本あまりの細い幹が出ます。花の大きさはハクモクレンと同じサイズです。



次郎柿の新芽です。今年は花が咲いて欲しいです。一昨年が実りすぎて、昨年はダメでした。



買った柿を食べて種を蒔いたと思います。次郎柿と葉の色が違います。まだ、この柿に花が咲いたことはありません。通販で買った次郎柿、最初の実りまで長く掛かりました。1本で結実しますが、異種花粉がある方が実る率は高いと思います。



久留米の椿・玉の糸・八重大輪白覆輪 です。今冬、蕾が見つけられなかった椿です。4/12に撮りました。もう少しで見落とすところでした。白覆輪は年数が経たないと現れないそうです。上の黒っぽい斑点は、虫と思います。



コバノランタナが花数を増やしています。ランタナよりも寒さに強いです。ランタナは多色ですが、コバノランタナはこの色と白だけと思っていました。検索したら、全部で6色ヒットしてビックリしました。こうなると、葉の大きさの区別しかなくなります。
コバノランタナ 全6色←の参考サイトです。ランタナは8色のサイトがありました。



赤のフリージアは、数球残っています。色によって、香りと咲く時期が変わります。4/7に写しました。



フリージアです。濃いピンクと藤色、1球ずつ残っていました。近くにあった黄色は既に咲き終わったので、別の場所のを撮りました。3枚とも4/9に写しました。



上が、ワイルドストロベリーです。4/6に写しました。
下は、昨年3月に買った大実イチゴです。大きな実で甘かったです。花が少し咲いています。実ったら良いなと思います。4/3に写しました。



クコの小さな葉に居ました。ルリクビボソハムシ?ではと思います。食草が違いますが、姿はそっくりです。1㎝弱で、背中が光っていました。
ルリクビボソハムシ←の参考サイトです。
ハムシたち←の参考サイトです。キバラルリクビボソハムシと確認出来ませんでした。ルリクビボソハムシはアザミ類が食草ですが、姿は酷似です。腹も黒かったような、記憶が曖昧です。探しきれません。



不鮮明ですが、触覚が長いので、日本ミツバチ?と思います。菜の花に来ていました。4/11に写しました。蜂の触覚は長く、ハナアブやハエの触覚は短いです。

6:26の室温は16.5度、湿度は63%です。外気温度は14度、湿度は65%です。「南の風 雨 昼前 まで 時々 くもり 所により 夕方 から 雷 を伴う 最高19度」予報です。昨日の最高は22.4度、最低は7.8度だったそうです。