
毎日、毎日、ゴロゴロと、ぬいぐるみのように転がっているフォー様。
毎日、毎日、がばい~~~~です。


日本に持って帰るもの、こちらで処分していくもの、整理を続けています。
こんなものも出てきました。↓


フィットネス・ビデオ&DVD
このうち左側4本のビデオ達は、ほんの数えるほどしか見てもらえず・・・。
(日本に持って帰ります!今後がんばるかもしれないし?)
しかし、右側の Kathy Smithの ステップDVDはよく使いましたよ。
なんせ、ステップ台も買ってましたから、やらないわけには・・・。

30分で汗だく。毎日続けてればなぁ~。キャッシーみたいになれたかもしれないのに・・・。

キャッシーの笑顔は永遠と続きますが、私の場合、ステップ運動始めて、5分で笑顔が消えます。
ちなみに、私が使っていたステップ台、今はきりりさんちで可愛がってもらってます。

フォー様も、ニャンツー、ニャンツー、ストレッチ!
(あ、お股のモザイク修正忘れた。

ところで、先日、平日に子供たちの学校が休みの日があり、
前々から行きたがっていたSunnyvale Skate Parkへ、連れて行ってやりました。


公園の一角にフェンスで囲まれたスケボー用の場所があります。


高校生くらいの大きなお兄ちゃん達が多かったので、うちのボーイズは、
「やっぱり、オレいい。今日は滑んない。見てるだけにする。」
なんて最初は言ってたのですが・・・。(みんな、すっごい巧い。)
偶然にも、長男と同じ現地校に通う友達がいて、それをきっかけに、端っこの方を遠慮がちに滑るようになり、楽しんできました。

ベンチまでスケボーです。
すべての公園にスケボーコーナーがあるわけでないので、探すのも面倒なのです。
あいにく、うちの近所の公園には、ありません。
こちらは、San Jose Great Oaks Park。
地面にくぼみはなく、山形になってます。

こんなのが日本にもあったらいいなぁ~とボーイズは言っていますが・・・。
日本でスケボーやってる人、ほとんど見たことないなぁ。
キムタクがドラマでやってくれたりしたら、流行るかも。

でも、スケボー専用スペースって、私の周りでは見た事ないですねぇ…。
大体、野球やサッカーといったボール遊びだって禁止の公園が多いくらいだし…(ドッヂボールすらできない! 何して遊べというのだろう…)。
良い場所が見つかると良いですね
スケボー用広場があるなんて楽しそう!
近くにないのが残念ですね…
(スケボー型ベンチにヒット!)
日本でのスケボー人気ってどのくらいなんでしょうね?確かにキムタクがドラマでやったら流行りますよ~!! あ、スケボーじゃもうちょい若めのジャニーズの方がいいのかな?
今は・・・・
こんなに良い施設もないですよ・・・きっと・・
どんなに忙しくても こんなフォー様を見れば まったりとしてしまいますね♪
さすがスケボー発祥の国 すごい施設があるんですねぇ
公園の階段やコンコースで練習している若い人たちを見た事はありますけど んん 専用の施設って聞いた事がないです
日常的にスケボーやキックボードで移動している人は居るみたいですけど やはり交通量の多いとこでは怖いですね
ボーイズ ちょっと可哀想かも...
私です!bos-yoです~
失礼しました!ごめんなさーいっ
そちらには、専用の公園が有っていいですね。
パッキングに忙しいけど思い出つくりもいっぱいしてくださいね。
フィットネスビデオ興味ありますね~。
ジムに行ったけど続かないし、家で一人ではさぼるかな?
私もビデオ買って一人で【わんつーわんつー】やってみよかな?
コメントありがとうございます。
読ませていただいております。
バタバタしてて、ゆっくりブログを更新する時間がありません。
フォーちゃんもとっても元気で~す!
毎日昼寝していま~す。可愛いです。
ごめんなさい。
スケボーパーク見た事ないです。
東京・大阪・名古屋とか 都会には有るのかな?
三重では、知らないだけかも知れないけど、無いです。
フォーちゃんの「おっぴろげポーズ」も、可愛い~
モザイクは、要らない気がします。
自然のフォーちゃんが、可愛いよぉ~