gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

前置詞 

2012-10-27 20:13:07 | 英語
東洋大学 渡辺満久 教授

・大飯原発近くの活断層
・活断層の真上に原子炉
・敷地内に活断層がある原発
・「私の責任で」
・美浜原発40年超えても運転容認
・保安院の調査
・活断層を見つけるのは地震学者ではない
・活断層を見つける専門家は地理学科・地形学にいる
・活断層地図の信頼性
・データはまず、電力会社から
・活断層を認めない保安院

「原発と活断層~その実態を聞く」
驚愕!地震学者と変動地形学者(活断層のプロ)の違い!
変動地形学者(活断層のプロ)が、
保安院の側には不在のまま原発の安全審査が進められてきていたという恐ろしい事実!
2012年06月06日【水】原発と活断層~その実態を聞く・東洋大学 渡辺満久

活断層と破砕帯:渡辺満久・杉山雄一・遠田晋次・中田高

渡辺満久:弱面は活断層ではないというあり得ない論理


http://waiwaienglish.com/preposition-1890.html
【英文解釈技術の100】文の主要素の把握【直訳・語句】【英文構造】

out / up / for / on / down / about / of / in / off / to / over / with / into / from / through / around / at / across / by / along / upon / toward / within

Simon's Cat in 'Springtime'


carry out /
アクセントcárry óut
《 【他動詞】+ 【副詞】》
[carry+out+ 【名詞】] 〈…を〉成し遂げる; 実行する, 執り行なう.
用例
carry out one's intention (of doing) (…をしようとする)もくろみを成し遂げる.

point out /
アクセントpóint óut
《 【他動詞】+ 【副詞】》
(1) 〈…を〉〔…に〕指示[指摘]する 〔to〕.
用例
Point out any errors to me. 誤りがあったら何なりと指摘してください.
(2) 〈…ということを〉指摘する 〈that〉.
用例
I pointed out that the account had still not been settled. 勘定がまだすんでいないことを指摘した.
(3) 〈…かを〉指摘する 〈wh.〉.
用例
He pointed out how important it is to observe law. 彼は法を守ることはいかに大切かを指摘した.


find out /
アクセントfínd óut
《 【他動詞】+ 【副詞】》
(1) [find+out+ 【名詞】] (調査などをして)〈…を〉見つけ出す, 発見する; 〈答えなどを〉考え出す; 〈なぞを〉解く 《★【比較】 find out は調査・観察の結果見つけ出すことなので, 探して〈人・ものを〉見つけ出す時は用いない; cf. find 【他動詞】 1》.
用例
find out a person's address 人の住所を調べて見つける.
(2) 〈…ということを〉知る, 見つけ出す, 発見する 〈(that)〉.
用例
I found out that there's going to be a sale next week. 来週特売があることを知った.
(3) 〈…かを〉知る, 見つけ出す, 発見する 〈wh./wh. to do〉.
用例
We found out where he lives. 彼がどこに住んでいるかを突き止めた.
(4) [find+目+out] 〈…の〉正体[真意]を見抜く; 〈犯人を〉見つける; 〈不正・罪を〉見破る.
(5) [find+目+out] 〈罪などが〉〈その本人を〉暴露する, 〈…に〉報いをもたらす.
《 【自動詞】+ 【副詞】》
(6) 見つけ出す.
(7) 〔…について〕事実[真相]を知る 〔about〕.
用例
I went to the library to find out about wine making. ワイン造りのことを調べに図書館へ行った.

Betty Boop - Poor Cinderella - Color - 1934

come out /
アクセントcòme óut 音声を聞く
《 【自動詞】+ 【副詞】》
(1) 出てくる, 出る; 〈太陽・月などが〉現われる.
用例
The stars came out one by one. 星が一つまた一つと現われた.
(2) 〈くぎ・歯などが〉抜ける.
用例
Her baby teeth are coming out. 彼女の乳歯は抜けそうだ.
(3) 〈書物などが〉世に出る, 出版される.
用例
His book will come out next spring. 彼の本は来春出版される.
(4) 〈花が〉咲く; 〈木が〉葉を出す.
用例
The cherry blossoms come out early in April here. 当地の桜は 4 月早々に花が咲く.
(5) 〈ものごとが〉知れる, わかる; 〈意味が〉はっきりする.
用例
It came out that he was the murderer. 彼がその殺人犯であることがわかった.
(6) 〈本性などが〉現われる.
用例
His character comes out in everything he says. 彼の言うことのひとつひとつに彼の性格が出ている.
(7) (社交界・舞台に)初めて出る, デビューする.
(8) [well などの様態の副詞を伴って] 〈人が〉(写真に)うつる.
用例
She didn't come out well in this photo. 彼女はこの写真ではあまり引き立たなかった.
(9) 〈写真が〉現像される, 写っている.
用例
That picture didn't come out. その写真は写っていなかった.
(10) 〈算数の問題が〉解ける.
用例
I can't make this equation come out. この方程式が解けない.
(11) 〈経費が〉(総計)〔…に〕なる 〔at, to〕.
用例
The fare comes out to four dollars and fifty cents (at seventy‐five cents a mile). 料金は (1 マイル 75 セントで) 4 ドル 50 セントとなる.
(12) (試験で)〈…の〉成績をとる.
用例
I never expected to come out as high as I did. あんなよい成績をとれるとは夢にも思わなかった.
(13) 結果が〈…と〉なる.
用例
come out right in the end 結局うまくいく.
(14) 《主に英国で用いられる》 ストライキをやる.
用例
The printers have come out for higher pay again. 印刷工は賃上げを求めて再びストライキに入った.
(15) 〈しみが〉抜ける.
用例
That stain won't come out. そのしみは抜けません.
(16) 〈染色などが〉あせる, 消える.
用例
After a few washings the colors began to come out. 何度か洗濯した後は色があせ始めた.
The Legend of Korra Theme-Opening

work out /
アクセントwórk óut
《 【自動詞】+ 【副詞】》
(1) 次第に出てくる.
用例
Your shirt has worked out. シャツが出ているよ.
(2) 〈金額などが〉〔…に〕算定される 〔at, to〕.
用例
The cost worked out at £7 [to $20]. 費用は 7 ポンド[20 ドル]と算定された.
(3) 〈問題が〉解ける; 〈合計が〉出る.
用例
The sum won't work out. 合計がなかなか出ない.
(4) [通例様態の副詞(句)を伴って] 〈計画などが〉(うまく)いく; 結局(…と)なる.
用例
The plan will work out satisfactorily. その計画はうまくいくだろう.
(5) 〈ボクシングの選手が〉訓練する, 練習する; 運動をする.
用例
work out daily with sparring partners スパーリングの相手と連日トレーニングする.
《 【他動詞】+ 【副詞】》
(6) 〈計画などを〉(苦心して)作り出す; 〈問題などを〉解く; 〈計算を〉懸命にする (⇒work 【他動詞】 A4).
(7) 〈…を〉努力して理解する.
用例
work out the meaning of a poem 詩の意味を努力して理解する.
(8) 〈…を〉苦心して成就する.
(9) 《口語》〈人の〉正体[本当の姿]がわかる.
用例
I can't work Smith out. どうもスミスという人間がわからない.


go out / turn out / break out / rule out / set out / get out / figure out / run out / take out / put out



come up / set up / give up / pick up / make up / take up / end up / go up / grow up / build up / step up / open up / put up / break up / stand up








call for / look for / go for / head for / pay for / work for / ask for / vote for / wait for / prepare for / run for / fight for / apply for / know for / account for

Lutins


http://www.eigoraku.com/target/targetv1.html


http://www.google.com/intl/ja/enterprise/apps/business/#utm_campaign=ja&utm_source=ja-ha-ct&utm_medium=ha


http://kouzouzu.web.fc2.com/kzzlinks.htm

Haoma

誰が;どのように;どうした;何を;。どこで;いつい

2012-10-25 09:45:11 | 英語
Book of Dragons

http://mep.papiko.com/index.php?LangDraw3

英語の場合、「誰が·どのように·どうした·何を·。どこで·いつ」の順番と決まっています「どのように·どこで·いつ」の位置は変わりますが「誰が·どうした·何を」をキチンと文中から引き出せれば英語はわかる、「誰が·どうした·何を」はほぼ不動です構造を読むためには、まず、語句をわかりやすいように区切ります。
「/」をいれる場所は下記の通り。
名詞の直後に「/」を入れます。
接頭句や副詞節が無い限り、最初の名詞は主語であり、他動詞の直後の名詞は目的語です。To-不定詞や、動名詞化した他動詞も目的語を取ります。前置詞の後の名詞は、前置詞の目的語になります。
述語動詞 の直後に「/」を入れます。
助動詞+動詞は一括りにします。動詞っぽい語句(動名詞、to-不定詞、現在分詞、過去分詞等)も直後に「/」を入れます。
前置詞を見たらその前で「/」を入れます。
前置詞を伴う語句が長い時は(カッコ)で括ってしまうと解り易いです。
"that" "who" 等の関係詞、"when" "if" 等の副詞節を導入する単語を見たら、{節}として括ります。
節の中も、S·Vの構造がありますから、文全体の構成要素が見え難くく、初めは大変かもしれませんが、慣れるとパターンが見えてきます。
"and" "but" 等の接続詞をみたら「/」を入れます。
何と何を接続しているか、キチンと見極めましょう
文の構造読みで一番重要なのは、名詞と動詞です。それから、前置詞、関係詞等、接続詞。副詞·形容詞は、スラッシュを入れている合間に見えてきます。


http://www.xiuyin.jp/listening4.html
より
語順構造イメージの考え方は次の3つです。

● 文は主要部であるS〔主語〕、V〔述語(動詞)〕、O〔目的語〕、C〔補語〕と修飾部から構成される。(O/C/修飾部は含まれない場合がある。)

●修飾部は主要部の外に付加されている場合と主要部の中に含まれている場合がある。また、修飾部は文になっている場合(S/V/O/C/修飾部を含む場合)がある。

● 文の主要部はSで始まる。Sに修飾部が含まれている場合はVが出てくるまでSが続く。S+Vまでで文が完成していない場合は次にOまたはCが続く。

Argentine Tango 25 Steps B Mat MaMoody& Mirabai Deranjas www.tangonation.com



キング牧師の有名な演説の最初の部分を使って語順構造イメージの例を示します。

I am happy to join with you today in what will go down in history as the greatest demonstration for freedom in the history of our nation.

(訳例:今日、我が国の歴史の中で、自由のための、最も偉大なデモンストレーションとして歴史に残るできごとに、あなた達と一緒に参加できて幸せです。)

この文の主要部と修飾部を次のように考えます。

S = “I”
V = “am”
C = “happy”
修飾部①= ”to join with you today”
修飾部②= ”in what will go down in history as the greatest demonstration for freedom in the history of our nation.”


ここで、修飾部②を更に主要部と修飾部に分解してみます。

S2 = “what”
V2 = “will go down”
修飾部③= “in history”
修飾部④= “as the greatest demonstration”
修飾部⑤= “for freedom”
修飾部⑥= “in the history of our nation”

※ 既出の S,V と区別するために S2,V2 としています。


文全体の語順構造は次のようになります。

S + V + C + ① + 【 S2+V2+ ③+ ④+ ⑤+ ⑥ 】

I am happy + to join with you today + 【 in what will go down + in history + as the greatest demonstration + for freedom + in the history of our nation. 】


演説の続きです。

Five score years ago, a great American, in whose symbolic shadow we stand today, signed theEmancipation Proclamation.

(訳例:100年前、ある偉大なアメリカ人(その人の象徴の影の中に我々は立っている)は奴隷解放宣言に署名しました。注:偉大なアメリカ人とはリンカーンのこと)

emancipation [ɪmænsəpeɪʃən]:(奴隷などの)解放
proclamation [prɑkləmeɪʃən] :宣言

この文の主要部と修飾部を次のように考えます。

修飾部① = “Five score years ago”

S = “a great American, in whose symbolic shadow we stand today”
V = “signed”
O = “the Emancipation Proclamation”

S は 修飾部② = “in whose symbolic shadow we stand today” を含んでいると考えます。( V までを S と考えます。)


ここで、修飾部②の部分を更に主要部と修飾部に分解してみます。

修飾部③ = “in whose symbolic shadow”
S2 = we
V2 = stand
修飾部④ = “today”

※ 既出の S,V と区別するために S2,V2 としています。


文全体の語順構造は次のようになります。

① + S + 【 ③+ S2 +V2+④ 】+ V + O

Five score years ago, a great American,【 in whose symbolic shadow we stand today 】, signed the EmancipationProclamation.

主要部だけを抜き出すと次のようなシンプルな文になります。

A great American signed the Emancipation Proclamation.

http://ja.scribd.com/doc/20584162/5-basic-sentence-patterns


S+ V+ IO+ DO
Subject + Verb + Indirect Object + Direct Object
1.You can sell him a piece of necklace.

a piece of
訳語 ひとつの;1まとまりの
備考 複数あるもののうちひとまとまリを示す表現


2.Can money bring me happiness?
bring
音節bring 発音記号/bríŋ/音声を聞く
【動詞】 【他動詞】
(音節brought 発音記号/brˈɔːt/)音声を聞く
1(ある場所へ)持ってくる,連れてくる 《★【類語】 fetch は行って持ってくる; take はある場所から他の場所へ持って[連れて]いく》:
a〔+間接目的語+直接目的語 / +目的語+前置詞+(代)名詞〕〈人に〉〈ものを〉持ってくる; 〔人に〕〈ものを〉持ってくる 〔to,for〕.
用例
She brought me some flowers.=She brought some flowers to me. 彼女は私に花を持ってきてくれた.
b〔+目的語+副詞(句)〕〈人・ものを〉(ある場所へ)連れて[持って]くる.
用例
He brought his wife to the party. 彼は奥さんをパーティーに連れてきた.
2a〈…を〉もたらす,招来する.
用例
The winter brought heavy snowfalls. その冬は何度か大雪が降った.
b〔+間接目的語+直接目的語 / +目的語+to+(代)名詞〕〈…に〉〈…を〉もたらす; 〔…に〕〈…を〉もたらす.
用例
Fine weather brought bumper crops to the Midwest. よい天候に恵まれて中西部に大豊作がもたらされた.
c〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕〈…を〉〔…に〕もたらす 〔into,to,on,upon〕.
用例
The brisk walk brought a little color into her cheeks. 勢いよく歩いたので彼女のほおはほんのりと赤らんでいた.
3a〔+目的語+副詞(句)〕〈物事が〉〈人を〉(ある場所に)来させる 《★【比較】 日本語にする時には主語を副詞(句)的に訳すとよい》.
用例
What brings you here? 何の用でここへ来たのですか.
b〔+目的語+doing〕〈人に〉〈…するように〉しむける.
用例
A phone call from his secretary brought him hurrying to his office. 彼は秘書から電話がかかってきたので大急ぎで事務所へかけつけた.
4a〔+目的語+前置詞+(代)名詞〕〈…を〉〔ある状態に〕もってくる 〔to,into〕.
用例
bring a car to a stop 車を停止させる.
b〔+目的語+to do〕〈人を〉〈…する〉気にさせる.
用例
He wondered what brought her to see him. 彼はどういうことで彼女が自分に会ってみようという気になったのかと考えた.
c〔+目的語+to do〕[oneself で; 通例 cannot [could not] bring で] 〈…する〉気になる.
用例
I could not bring myself to believe it. どうしてもそれを信ずる気になれなかった.
5〔+目的語+against+(代)名詞〕〔…に対して〕〈訴訟・告訴・苦情などを〉提起する,起こす,申し立てる.
用例
He brought a charge against me. 彼は私を告訴した.
6a〈ものが〉〈収入・利益を〉もたらす; 〈いくらに〉売れる.
用例
The products of her dairy were bringing the highest prices in the market. 彼女の酪農場の製品は市場で最高値を呼んでいた.
b〔+間接目的語+直接目的語〕〈人に〉〈いくらの収入を〉もたらす.
用例
His paintings bring him £20,000 a year. 彼は絵をかいて年 2 万ポンドの収入がある.

3.They showed them a photograph.
4.Should I give my enemy a free hotdog?
5.I told them a joke.
6.I handed him a piece of paper.
7.I promised her a delicious dinner.
8.Andrew's uncle saves him a piece of cake.
9.That photographer teaches them mathematics.
10.Of the entire woman in the world, Michelle gave me a kiss.
11.The Beatles taught me love.
12.Meg offered her a ride home.
13.“I never promised you a rose garden,” the doctor said.
14.They reserved him a parking space
15.I gave him a book.
16.I leave her some flowers.
17.While you were sleeping, Holly made you a coffee.
18.Miss Johnson made him some coffee.
19.I bought her the vase.
20.His cousin often showed the visitors the painting.
21.Those barbers told her the shortest way.
22.That congressman tells them many lies.
23.I saved her a seat.
24.Ann Lynn hands him a piece of paper.
25.They sell him a ticket.
26.The farmer described to them the fishpond.
27.Jake left her a message.
28.Those teachers grant him his wish.
29.They promised her a delicious dinner.
30.They showed them a photograph.
31.Cathy envies him his good fortune.
32.Lorelei’s grandfather left her a huge amount of money.
33.The teacher brings her some food.34.The manager passed Jenny tequila.35.The woman wishes her a happy birthday36.I sent her a birthday present37.People should teach their children right manners.38.They showed them a photograph.39.The medical representative sold the woman an encyclopedia.40.Mother baked me a cake.41.I strike him a heavy blow.
42.That teacher offered her a ride home.
43.I bring her a small present.
44.They read the children a story.
45.The woman owe me sixty thousand pesos
46.Fred's wife leaves her a couple of books.
47.That politician bought her a gift.
48.His wife ordered him a drink.
49.He wrote her a very long letter.
50.The marksman suggested her the new Samsung phone.

http://ja.scribd.com/doc/20584162/5-basic-sentence-patterns
裏組曲『近代経済学』


Metropolitano Bs. As. 2012

2012-10-24 14:00:25 | tango
Metropolitano Bs. As. 2012



Mundial de Tango 2012 Campeones Mundiales Escenario HD Cristhian Sosa y Noel Sciuto






http://www.engineeringessentials.com/ege/dim/dim_page3a.htm
英語 製図


http://kouzouzu.web.fc2.com/reibunshuu.htm

英語構造


http://www.ejsong.com/mdme/memmods/MEM30009A/Fasteners/Fasteners.html
ねじ等

http://www.engineeringessentials.com/ege/dim/dim_page3a.htm
製図英語


http://metal.brightcookie.com/shared/glossary/glossary_index.htm
用語集

http://www.sarogom.com/zairyou.pdf
材力
http://www.sarogom.com/
ゴム

Argentine Tango 50 steps. Basic to Advanced steps. www.tangonation.com August 2012



Isabella Fusi - Tango

2012-10-22 23:44:53 | tango
Isabella Fusi - Tango


Isabella Fusi e Luca Bosi - Esibizione alla Torcacita (Galliera - BO)



Tecnica para mujer, Tango Adornos, Caroline Souche


Daniel Schnellmann et Caroline Souche, Stages/Démo Besançon, Milonga


Daniel Schnellmann & Caroline Souche, Balajo 1



http://dokomade.up.seesaa.net/wakaru/wakaru-v1.htm



いんぷく【隠伏】

( 名 ) スル
① 隠れひそむこと。
② 見えないように隠すこと。