goo blog サービス終了のお知らせ 

金運開運、商売繁盛、布袋さん

健康、元気、金運、商運隆昌、千客万来を布袋様に祈願し業界ネタを配信するブログ

もんじゅ直下の断層「破砕帯」を自主調査へ

2012年07月31日 | 日記

もんじゅ直下の断層「破砕帯」を自主調査へ

読売新聞 7月31日(火)20時5分配信

 日本原子力研究開発機構は31日、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)の原子炉補助建屋直下に、活断層があるかどうかを明らかにするため、建屋北東側の地表面を削り取って調べることにした。

 同日開かれた経済産業省原子力安全・保安院の専門家による意見聴取会で報告した。今後、実施時期や詳細な計画を保安院と調整する。

 問題となっているのは同建屋直下の「破砕帯」と呼ばれる断層。敷地西側約500メートルの「白木―丹生断層」という活断層に引きずられる形で動き、建屋が傾くと指摘されている。機構は従来、「活動しない」と主張してきたが、現地確認の必要性を指摘する保安院の専門家の意向を踏まえ、自主的に調べることにした。建屋直下の掘削は難しいため、破砕帯の延長部分の地表面を削り取る。



業界の話題、問題、掘り出し物、ちょっとしたニュース配信中。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南海トラフなど超巨大地震も... | トップ | レノボとEMC、広範なパートナ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事