goo blog サービス終了のお知らせ 

うつ病!うつ病?で悩む人へ

2003年発症のうつ病患者です。まだまだ寛快しません。うつのことは俺に聞け!

訃報

2010-03-02 | 日記

かつての上司が亡くなられたそうです。まだ70前だったはずです。

私が うつ病 になったという話を聞いて
「そうか…。それで復帰はできるのか?」
と話した と聞いています。

私が うつ病 になったことに驚いた人が多かったのですが、彼の人は、当然の帰結として罹病した と思っていたのでしょう。

私がもう少し良くなったら、彼の人の行きつけの居酒屋で報告がてら一緒に飲みたい と思っていました。居酒屋の前を通るたびに、もう少し、もう少しと思ったものです。

かなわない夢になってしまいました。


必死で出社して得たものがこの知らせでした。
泣けそうです。

心よりご冥福を祈ります。
さよなら!○○さん!!


合掌


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月は良い月だったか?

2010-02-28 | 日記

 占いによれば2月はとても良い月のはず であったが現実にはどうだったか?

思い出すのは辛かったこと、苦しかったことだけで良いことは一つもなかったような気がします。

でも、今このとき 普通にパソコンに向かっていられるということは幸せ と言えるかも知れません。普通が一番幸せですからね。 

うつとバイオリズムの関係2010年2月28日
感情
知性
身体
うつ度
低調(39)
低調(19)
低調(30)

※うつ度についてはコチラ

 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラハラドキドキは無理

2010-02-23 | 日記
今や冬季オリンピックたけなわ。特に明日女子フィギュアのショートプログラムがある、ということで既にテレビ各局はヒートアップ。
明日は仕事をさぼって、もとい、合間を見つけてテレビ観戦する人も多いのでは?

私は、ダメです。スポーツの生中継は言うに及ばず、結果が分かっている録画でもハラハラドキドキ とても平常心では見られません。

うつ になって以来ずっとこうです。なので、テレビドラマもダメ 映画ももちろんダメ とても緊張に耐えられません。

私のような うつ患者は多いのではないでしょうか?

刺激は禁物です。


そうは言っても女子フィギュアの3選手は全員愛知出身。みんなガンバレ!おじさんも結果が分かってからテレビで応援?するぞっ!







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の恥

2010-02-22 | 日記

相変わらず鈍くさくて恥をかきまくっています。

最近のヒット?は
私はケータイでもインターネット使いまくりでバッテリーがあっという間に切れてしまいます。1日で2回はバッテリーを交換しています。

幸いなことに今のケータイのバッテリーは以前使っていたそれと同じ型番なので、とりあえず2つあることになりますが、それでは追いつかないのでもう一つ購入しました。

新しいのと古いのが分かるようにシールを貼りました。
すると、後で購入したものの消耗具合が圧倒的に早いのです。

これは欠陥に間違いない!そう思っていました。

先日、ドコモショップに行って、そう話しました。
すると、DSのおねえさんは困ったような顔をしています。
よし!交換だ!!と思っていると
「バッテリーには何年何月製造か分かるように記号が、さらに日付も入っています。この問題のバッテリーは平成19年10月製造なんですが…」
なるほど、そういう日付がありました。私がシールを貼り間違えたのです。

こっぱずかしい

 

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーセン

2010-02-19 | 日記

今日、金曜日はまっすぐ帰らなくても良い日(自分で決めました)なので、久しぶりにゲーセンに寄りました。

ず~ぅっと以前に書きましたが、実はUFOキャッチャーが得意だったりします。
獲物を探しましたが思うものがありません。(ぬいぐるみとかは家でも喜ばれないし、第一持ってあるのが恥ずかしいです。)
けれども、何とか照準を合わせました。「何度も使えるエコカイロ」です。
1回100円、500円で6回。500円投入しました。

結果は3個ゲット!まぁこんなもんでしょう。

さっそく使ってみました。暖かだったのは30分くらい。あっという間です。そして、繰り返し使うためには5分間煮沸しろ!と。

ちっともエコではありません。

またゴミを作ってしまった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続:薬の功罪

2010-02-16 | 日記

 新ネタがないので、昨日の続きです。
フォルセニッド 聞き慣れない薬かもしれませんが、便秘薬です。この薬は12mg1錠で薬価は5.5円です。
普通は1日2錠のようですが、私は3錠。これが私には相性が良かったのか、良く効きます。もちろんダメな日もありますが、ほぼ順調です。

薬は高い とよく言われますが、16.5円でお通じが見込める、これは安い!ではないでしょうか?しかも自立支援法だから自己負担は…。ありがたいです。というか うつ でなかったらそもそも便秘薬は不要だったはずですが。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック開幕

2010-02-13 | 日記

冬季オリンピックが開幕しました。うつ になって2度目の冬季オリンピック。4年前のことはあまり記憶にありません。

私にとっての 冬季オリンピックの思い出は やはり 札幌オリンピックです。当時中学生で高校受験間近でした。70m級ジャンプで日本がメダル独占、興奮しました。

で、そのとき世間を騒がせた事件がありました。それは連合赤軍の内ゲバでの殺人事件。ソーカツ と言われてました。その後のあさま山荘事件。鉄球を使って建物を破壊しての警察の突入。授業をサボっていたのか、校門前の文房具屋さんでじっと見ていました。

いかんいかん、話がそれました。今回のオリンピックには地元愛知勢がフィギュアスケートを中心に出場しています。

みんなガンバレ!

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,000km

2010-02-12 | 日記

2,000km どんな意味かと言うと 我が家の、丸々13年経ったクルマの この2年間の走行距離です。その前の2年間は3,000km でした。

この4年間でバッテリー上がりでJAFを呼んだのが3回。

何ともすごい数字です。このクルマはワンボックスカーで家族の多い我が家には無くてはならないものです。

かつては1年で1万kmは走ったのですが、今は1月50kmしか走らないことも。

野ざらしのマイカー。気の毒な、しかし長寿のクルマです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日課

2010-02-11 | 日記

このところブログの更新が日課になっています。昨年末以降ですのでまだ50日も経っていないので、あまり自慢にはなりません。

けれども私にとっては初の快挙!の連続です。目指せ!100日!!

そうは言っても、負担に感じたら即 ヤメ です。気負いは禁物です。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行したい症候群

2010-02-07 | 日記

東京(歌舞伎座)ダメ、蓼科ダメ と続いてしまいましたが、どこかに行きたい症候群が表れました。
どこかに行きたい症候群て何だ?
と思われるのも無理はありません。私が今思い付いた言葉です。

どこかに行くと言っても一人旅です。誰も一緒に行ってくれる人がいるわけもなく、もしいても、会話が弾むわけもなく、その前に苦痛です。

本当は温泉旅館に行きたいのですが、こんな時期に男一人で行けば不審に思われてしまいそうです。そうなるとホテル ということになりますが、それはなんだか味気ないです。

どこか男一人でも歓迎!という旅館はないでしょうか?

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする