今度のは曜日の概念があります。(ただし、表示はされません)
大きさは約半分。機能はかなり追加されています。
これはおススメですよ。
![]() |
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズムスマート シルバー AM-121-SV |
カロリズムの新型 おススメです | |
タニタ(TANITA) |
![]() |
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズムスマート シルバー AM-121-SV |
カロリズムの新型 おススメです | |
タニタ(TANITA) |
先ほど家に着きました。父は大変喜んでいました。まずはめでたしめでたしなのですが。
旅館でショックなことがありました。
それは、多分みごろと言うのだろうと思うのですが、に合わせが足りないのです。身長に合ったサイズにすると前みごろが右にピッタリしません。というか全然足りません。男物のすべてのサイズを着てみてもすべてダメです。
実は下の姉もかなり太っているのですが、彼女は何とかなっています。かなりショックでした。
旅館の人に相談すると女物を持ってきてくれました。
私は男物の方が細めに出来ているそうです。女性は胸がありますからその分太目になっているのだそうです。
その女物を着て何とか前が合いました。やれやれ良かったと思いましたが、少し真剣に考えないといけないかも?
そう言えば数年前人間ドックの際にガウンを着ようと思ったのですが、やはり幅が足りなくて諦めたことがあります。
私の外見は完全に規格外なようです。内面は大丈夫なのか?
私はメタボではありません。昨日の記事のとおり中性脂肪を除き基準値内です。
念のため製薬会社のホームページでチェックしてみました。
メタボリックシンドローム予備群に留まっています。大したもんです。
明日職場の人達に言って驚かせてやろうと思います。
そう言えば糖尿病罹病者は意外とやせている人が多いような気がします。
まぁ、私の場合 一病息災 の典型かもしれません。希死念慮がないわけではないのに、何故健康を気にするのか?不思議といえば不思議です。
先月内科で採血した検査結果を、今日結果を聞きました。
その結果は
中性脂肪 175 (基準30~149)
HDLコレステロール 42 (基準40~ 96)
LDLコレステロール 133 (基準89~139)
血糖 99 (基準70~109)
身長165cm体重80kgにしてはまあまあだと思うのですがどうでしょうか?
特に中性脂肪は高めですが、去年12月の人間ドックのときは300超!だったので劇的改善なのです。
カロリズムを買って約1ヶ月。ほぼ毎日使ってます。
その結果、私の1日の消費カロリーは なんと! なんと
たったの2,200kcal ! す、少ない。
これでは日々体重が増えるはずです。
朝食と昼食を合せて1,000kcal程度に抑えているのです。これは実行できるのです。けれど、帰宅後ついつい間食してしまいます。
それさえ我慢できれば…、そうすれば…
でも出来ないんですよねぇ。それが出来ていれば今こんなに太っていません。
ここ2週間ほど摂取カロリーを抑え、見事に2kgの減量を果たしていました。
しかし、今回の蓼科行で あっという間に元に戻りました。いや、おまけも付きました。
覚悟はしていたんですがねぇ、やっぱり がっかりです。
この3日間、本当に充実した食生活だったので仕方ありません。
参考までに今回の食生活を簡単に…
土曜 朝 牛乳 トースト さらに車中で おにぎり1個
昼 ハンバーグ(200g近い)+パン2ヶ
夜 ベーコンサンド+ハムステーキサンド ワイン1杯
日曜 朝 ホットサンド+サラダ コーヒー牛乳
夜 会席料理+シャンディガブ
深夜 缶ビール 枝豆
日曜 朝 和定食(かなり品が良い)
昼 おにぎり2個 フランクフルト
夜 ひやむぎ 野菜かき揚げ
なお、土日は間食あり(量もあり)
この食生活に対して、運動はゼロ。歩数も3日で15,000歩
これでは、太って当たり前。また明日から頑張らずに頑張ろう!
つい先日買おうかどうしようか書いたばかりですが、買いました。カロリズム。
今日が使いはじめです。と言っても休日、しかも雨。歩数はほとんどゼロに近く、基礎代謝量が分かる程度です。
実質的には週明けから利用開始ですが、今日使った感想は、
Ⅰ文字が小さい。 老眼が奇跡的?に回復した私でもよく読めませんでした。
Ⅱ筐体が大きい。 胸ポケットに入れると、存在感ありありです。
いずれにしても期待してます。
持ってるだけでは何にもならないのは分かっていますが、既にかなり満足してます。